• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木内と書いてキノウチと読むのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

アルテッツァお亡くなりに…

出勤しようと大通りへ出たところで
加速感なくなりエンジンストール。
3日前からエンジンチェックランプついてました。
セルも回らず(キュルキュル言えない)嫌な予感。
結局、いきつけの整備工場で言われたのは、

結論としては、
乗りたいならエンジン載せかえになると。。。
原因は聞いてもよかったのですが
ガーンとゆう気持で聞く気になれず。

とゆうことで、
おそらく最後の直6人生は終わりました。
ここで知り合ったアルテッツァ乗りの方ありがとうございました。
自分は降りることになりましたが、
アルテッツァ大事にしてあげてください。


代替えは・・・・・・
V36スカイラインクーペにしました。
実用的な後席がある
FRのマニュアル
というのが決定打でした。

Posted at 2015/11/30 12:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

アイの夏用ホイール届いたー

本当はTMW CE-16が欲しかったんだけど
生産終了とのことで断念。

サイズが一般の軽とは全然違うので選択肢がなかなかない。。。
そして悩んだ結果、wedsのマーベッリク508Sという
2ピースの8本スポークに決めました。

まだ雪があるので取り付けは先になりますが
今日届きました。

17インチでフロント5.5J+39、リア7J+33
リアは軽用とは思えない深リム!
早く履かせてパーツレビューに載せたいなぁ。
Posted at 2014/03/09 14:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月03日 イイね!

アルテッツァ リアタイヤパンク

いつも通り走り出したら車体がブルブル、、、
なにかがおかしい。

停車してタイヤを確認すると助手席リアがパンク orz
簡易コンプレッサーでエア充填するも膨らまず。

一度自宅に戻り、外して確認すると
内減りしすぎてワイヤー見えて裂け気味でした。
これじゃあ空気が入らないわけだ。
反対のタイヤも同じカンジで
今にも裂けそうな状態。

まぁ、自宅周辺での出来事でよかった。
とりあえず冬タイヤを履かせてホイールは車屋へ持ち込み。
235だったけど、入りそうなので245を注文しました。
早くこないかなぁ。
Posted at 2013/10/03 18:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

やっとアイ 納車!!


昨日ロクに寝ていないのに
青森の五所川原までドナドナしに行ってきました。
3年落ち1万kmの上物!
車内にはまだ新車の香りがw

1日おきにカーセンサーで探してようやくゲット!
ちなみに妻の足用です。
妻の希望、黒orこの色で4WD。。。

やーっと手に入れた帰り道、
リアエンジンって挙動が全然違う!
ちょっとオーバースピードでちょっと急なカーブ曲がると
鼻先の軽さが!!!!
ブレーキング時の前のめり感が少ない!!!!
私用にミドシップ欲しくなりました。

1番よかったのは、
FF特有のハンドルに伝わる嫌な感触とゆうか、
駆動してますよ~的な感触がない(当たり前だが)!!!
前輪はただ転がってるカンジ、これがFR大好き人間の私には
自然で気持ちいい!!!
まさにfun to driveです。

イマイチな点、
110km/hくらいで低周波?なんかゴゴゴゴって振動がくるような。。。
ドアの内装がプラスチックオンリー。。。

でもトータルすればすごくいい買い物だったと思います。
Posted at 2013/08/25 17:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

三菱 アイ ひっそりと生産終了

発売前にモーターショーでコンセプトモデルを見て以来
いずれ買おうと狙ってたのに・・・

長所
FFではなくミドシップエンジン
コンセプトカーそのままのワンモーションフォルムで市販
開発コストかかっている専用シャシー
国内の軽自動車で唯一、後面オフセット衝突にも対応
発表後、カーオブザイヤーなどの賞を総なめ(=評論家ウケする車なので売れない)


価格は強気で高めだが当時としては装備は充実
「車=走ればいい」の人は定番のワゴンR等へどうぞ


6月6日のニュースで生産終了を知る。
奥さんの下駄として今年秋に買おうとしてた私は
ビックリして翌日ディーラーへ直行。
色々オプションつけたかったが
せめて黒の4WDならヨシとするが、
間に合わず・・・白しか在庫がない。。。
そもそも売れないので在庫はほとんどない。。。
春のうち行動すればよかった。。。
ってか、生産終了する前に教えてくれれば駆け込みで買ったのに。。。
まぁ売れ筋ワゴンR達 月販2万台前後
アイ 月販100〜200台を考えるとラインがもったいないか。
とりあえずのんびりと上玉の中古を探すことにしました。
最近は宣伝文句が低燃費だとか室内が広いとかの車ばかりで、
宣伝するということは 
世間一般ではそれを求めているのでしょうが
私は多少狭かろうが燃費が悪かろうが走行性能重視です。
スバルの軽撤退後、もはや他車はドングリの・・・です。
アイしか考えられません。
Posted at 2013/06/20 08:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

基本DIYです。 ヤフオクで買って自分で取り付けパターンが多いです。 「車検対応」とかあまり興味ありません。 通らないなら車検前に直せばいいかなと。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tSukasaさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 11:01:01
マジックタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 17:36:56
さすが……。(サス交換リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 03:03:28

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アルテッツァが亡くなり、代替しました。 車選びの条件は 「FR+MTで4人以上乗れるこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
JスタイルⅡ 4WD ターボ アーバンブラウン&ソフトベージュ ちょい上げと13インチ化
その他 タミヤ その他 タミヤ
無性にラジコンがやりたくなり、 実家に転がっていたE30ボディのラジコンを引っ張りだした ...
三菱 アイ 三菱 アイ
奥さん用にようやくゲット!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation