• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一矢のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

謹賀新年

皆さま、
あけましておめでとうございます!

今日から仕事ですが、年末にやれること全てやってしまいやることがない…
暇なのでちょっとブログでも。

正月はゲオでゲーム買ってまったりと嫁と過ごしました。
1月1日は0時から地元のお寺さんにて初詣。


破魔矢を購入の後、5年ぶりにおみくじを引きました。
嫁が大吉だったので私は大凶で釣り合う感じだろうと期待0でしたが

なんと

大吉


今年はよい年になりそうです!たぶん!

2日はマルヤさんへ新年のご挨拶に。
7年ぶりかな?めっちゃ久しぶりでしたが、暖かく迎えてくれました。
また、懐かしの面々の話を伺うことも出来、とても楽しかったです。

そして、


駐車場はフーガだらけw
とっかさんやはなきちさんとも久しぶりにお会いできました。
とっかさんのケモノ談話は相変わらずで年始早々爆死できましたw

久しぶりにとっか号に乗せて貰いましたが、悪フーガでした…
Gがかかる加速に○玉が縮みあがりました。

そして、新たな面々にもお会い出来ました。
平じいさんと、小公子さん。
気さくな方々で、楽しく会話させて頂きました。
またオフ会などでお会いしましたら仲良くしてください。

まだノーマルで走行したかったので、今回は何もしませんでしたが、末長く快調に乗る相談や、アーシングの予約などしておきました。

では、本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/04 12:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

仕事納め!

おはようございます!

朝(暗い)と夕方(暗い)しか拝むことができない愛車・・・。
やっと先日昼間に見ることができました!



まっしろー♪ボンネットが水面の様で見てると吸い込まれる気がする(バカ
でも2ヶ所コーティングの塗りむらを見つけてしまった・・・(´・ω・`)

ところで、昨日で仕事納めでした。
今年は5年じっと我慢してきた集大成の年だった気がします。
自分の思い描いた脱獄ストーリーにはあと2年は要すると思っていたので、若干早すぎた感がありますが・・・
煮え切らない部分は段階的に来年、再来年と積み上げようかと思います。

あと2年で何があるのかと言うと・・・

①個人信用情報のネガティブがリストからなくなる(やっとカード作ったりローンが組める)
②プロジェクト業務経験5年(PMPの資格が取れる)
③自社社員に5年生が増える(我が社もやっと社員数20名まで増えた。何かしら自社で開発するなら出来れば社員数50名まで増やしたいところ。)

これは焦らずコツコツやるしかない('A`)

キャッシュでハリアーを買うしかなかったので本当に金がなくなった・・・w
なんとかしてあと2年で家購入の頭金を作るという目標は達成できるのであろうか・・・(たぶん無理

なんと言っても、新車購入とみんカラの復活は大きいかなー。
それにしても・・・
あれこれパワーアップさせてるブログをみると羨ましい・・・(゚Д゚)

本当は弄りたいけどマジ我慢である(´・ω・`)

弄り虫の疼きが治まらない時は日雇いバイトでもしようかと思う今日この頃です・・・w

復活したばかりで大して書くことないな(爆


<燃費備忘録(スピードメーターの燃費計調べ)>
400km燃料計が半分すぎたあたりですが、忘れちゃいそうなので備忘録的に残します。
(これでも暇みては結構頑張って走らせたが、フーガの納車は嬉しすぎて1ヵ月で10000km走らせたんだけどなー。昔の私だがどれだけチート性能だったかおわかり頂けるであろうか?)

100%市街地乗り。暖房のみ。
①通勤時(距離7kmでほぼ暖気運転。やや渋滞気味)
平均車速:14km/h
燃費   :9.5~10.5km/L
※暖気運転終わるころに着く感じ。軽よりちょい悪いくらいかなー。

②お買い物時(距離3kmでほぼ暖気運転&渋滞)
平均車速:8km/h
燃費   :7.6km/L
※つか、チャリでいけよ!(怒

③昼間(渋滞なし)
平均車速:24km/h
燃費   :15.1km/L
※普通に15km以上走るとこれくらい。

④夜間(渋滞なし)
平均車速:34km/h
燃費   :16.5km/L
※夜の246を普通に走ってみた。

⑤夜間(曇り止めあり、渋滞なし)
平均車速:32km/h
燃費   :13.3km/L
※夜の246。雨で曇ってたので曇り止め常時稼働。

⑥高速
まだ走ってない。

ガソリン給油からの平均車速:11.9km/h、平均燃費11.6km/L

エコモードだと勝手に2000回転ぐらいに制限されるので誰が乗ってもこれぐらいの燃費はでるんじゃないかと思います・・・。
みんなより燃費がいいとしたら納車時の色々やったのが効果あるのかと思いますw
走行距離500km越えたらエコモードやめて3000回転ぐらいまでぶん回そうかと思います♪
Posted at 2015/12/29 10:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日誌 | クルマ
2015年12月24日 イイね!

早急にアライメントが必要です。

皆さんこんにちは!

昨日のコーティングで体が悲鳴をあげております(´Д` )
詳しくはこちら→整備手帳

朝7時から…






夜の21時…



14時間に及ぶ洗車で体が悲鳴をあげております。
①右手、右腕全壊。
手袋が摩擦力なくて握力で止めてたのと、不慣れなクロス捌きでやられました(/ _ ; )ハンドルが痛くて握れない…

②足回り半壊
右足を軸に屈伸してたので、靭帯痛めました(/ _ ; )
階段がツライ…

③腰回り
塗装面に体を触れないような姿勢で天井やボンネットを拭いてたので背筋筋肉痛&腰痛(/ _ ; )
ハリアーの包み込んでくれるシートで極楽なのを知ったw

④吸気系
安物のフィルターが煩わしくて途中からなしに。鼻が痛いです…(/ _ ; )ケミカル恐るべし…
実は風邪だったり?

そして、1つ気付いたことがあるんです。





自分のメンテナンスが出来ていない

ここ数年全く体を動かしてなかった為、凄まじい勢いで老朽化しておりました。
愛車だけでなく、自分もしっかりメンテナンスしていこうと思う今日この頃でした。

歳は取りたくないものである


<コーティングについて>
今回はGANBASSの新車コーティングセットのお世話になりました。

ポイントは…
①メーカー以外に塗装面を触らせないこと。
②摩擦力が低減されるクロスや溶剤を使うこと。
③傷が付きにくいクロス捌きをすること。
④塗装面にダメージが入らない溶剤を使うこと。
⑤汚れは強く擦らず段階を踏んで取っていくイメージ。
⑥コーティングする前は必ずすっぴん(下地作り)にすること。

最初は研磨すればいいじゃんと思ってたのですが、
色んな洗車サイト読んでいたら、ここの店長のブログで完全洗脳されてしまいましたw
GANBASS店長ブログ

どうやら私は自虐系の論調に弱いようですw

簡単に言うと、汚れて放って置くと塗装が痛む、かと言って洗車すれば塗装に傷が入る。
どんなにいいコーティング、研磨をしても同じジレンマに悩まされる。
そのジレンマから少しでも開放されるにはどうするかを考えてらっしゃいます。
という訳で百聞は一見に如かず。
使ってみることにしました。

7年ぶりの洗車でしたので、不慣れでコーティング剤など使いすぎたり、失敗ばかりでしたがそれを計ったかのように容量十分でした。
塗装に優しいを豪語するだけあって、下手な私の洗車でも肉眼で確認出来るレベルの傷は入っておりませんでした。
(但し、時間はかかる(/ _ ; ))
洗車するまではちょいとベージュぽい白だと思ったんですが、完成後まっ白でクリア面がキラキラ。
こ、これがこいつの本当の色だったようですwめっちゃ綺麗w
てな訳でとても満足です。

昼間に写真撮りたかったですが、雨に降られて14時間の苦労は一瞬で水の泡に…

少しでも新車の塗装を維持したい方はオススメかと思います。
磨いている方は、塗装の状態より、ケミカルが逆によろしくない結果を与えるものもあるようです。
万人にウケるわけはないようで、よくわからないのでオススメはしませんw
やりたい方は自己責任でお願いします。

こいつでいつまで磨かずに新車状態を維持できるかが楽しみです。
オカルト燃費グッズ共にこちらも乞うご期待でw

ではでは、皆様もより良い洗車ライフをお楽しみください。
Posted at 2015/12/24 14:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日誌 | 日記
2015年12月20日 イイね!

ハリアー納車とエコな拘り。

久しぶりの画像編集にかなり手こずりました。
夜更かしで眠たいですが、忘れないうちにブログを書いておこうかと思います。

2015/12/19 久しぶりの新車です。
ekワゴンから新型ハリアーに乗り換えです。
ハリアーは俗に言うガソエレと言われるグレードです。



凄いでかい!そしてドノーマルでもかっこいい!
1年と言う短い期間でしたが、ありがとうekワゴン!
どんな狭い道でも走れて燃費もよく快適でした。
エアロとグリル、ヘッドライトや各種バルブぐらいは、お金たまったら弄ってもいいかなー。
でも飽きるまではドノーマルで楽しみます。
ちなみに、ディーラーに一切塗装に触るなと言ってたので、1度も洗車してないしコーティングもされていません。結構ほこりがたまってますw

話が反れましたが当面のコンセプトは軽自動車に負けない維持費で維持することです。
燃費がよくなる話にはめっちゃ食いつきますw
皆さまからそういうお話しお待ちしております。

まず頑張るところは

少しでも新車の状態を維持すること

購入を決めてから色んな情報サイトを読みました。
オカルトかもしれないし、何が真実かわからないですが、片っ端から試していこうかと思いますw
でも、お金は極力かけない!
嫁がキレますからね・・・。

とりあえず今日は納車時に色々やってみましたので調査報告です。

<納車直後(5km走行時)でオイル交換>
どうやら納車直後でも鉄粉やスラッジが大量に発生しておりエンジンを痛めやすいとかとか・・・。
かなりディーラーにもったいないと反対されましたが、反対押し切り交換。

整備手帳←詳しくはこちら

更に燃費が向上すると言うオイルをちょろっとミックスしました。

正直、入れてない状態で走ってないから

効果のほどはわかりません(爆)

んで、ディーラーさんにありがとうを10回ぐらい言ってから早速公道へ。
エンジン音がほとんど聞こえません。ロードノイズだけが静かに鳴り響く・・・
ギアが滑らかで感覚だけでは何キロでてるかわからないぐらい静かです。
70キロぐらいでると新たに風切り音が入ってきますが・・・エンジン音は・・・。
凄い静粛性です。ハリアーすごいよ!

<納車直後のドライブ>
納車時のレギュラーガソリンが1メモリぐらいあったので通勤の道を2往復ほど約1時間半ほどドライブしてきました。
凄まじく長い信号が2つ。間に100箇所ぐらい信号があり、片道7kmぐらいです。
でも30分近くかかりますw
で、メーター見ると平均車速14km/hしかでてません・・・。
正直チャリで通った方がいいかもしれない・・・。だが燃費10.5km/L
おおwかなり燃費いいです!ekワゴンですら11km/Lしかでない道です。
強いて言うなら、アイドリングストップでエンジン切れまくりなのでバッテリーあがったり、エンジン壊れないか心配です・・・。

<オク単価を下げれば燃費はあがる!?>
ほんとかよ~と思いつつ、更にオカルトな扉をたたいていきます。
新車臭で頭痛と目がしばしばして調子悪くなってきましたが、頑張りながらガソリンを消費します。
いいところで、ガソリンスタンドへ!
当然オク単価あがる!燃費向上!って書いているガソリン添加剤をいれまくります。

WAKO'S[ワコーズ]のOEM ピットワーク
フューエルワン ガソリン添加剤
(1000円)
WAKO’S(ワコーズ) ガソリン用燃焼・潤滑向上剤 
PMP(プレミアムパワー)
(1100円)

そしてコスモ石油のハイオク49.7L @118円です。
ちなみにハリアーはレギュラー車です。
我ながらあほです。でも燃費あがる言われたらやらずにはおれません。
言うまでもなく嫁もだいぶお怒りです。


さすがに嫁も通勤経路を行ったり来たりではつまらないようなので相模湖のイルミネーションを見にいくことに。
片道30kmぐらいの片道2車線が多い経路です。
ただ渋滞で全く動かないとこもしばしば・・・。

夜も更けてきてライトつけてパシャリ!
かっこいい!



それにしても、なんでこんなに目がしばしば・・・頭痛がひどいんだ・・・。
まさかのシックハウスなのか・・・中古車やフーガの時はそんなことにならなかったんだけどなー。

んで、道中とんこつラーメン食べて、風で舞う木の葉にびくびくしんがら無事帰宅です。
気になる燃費はいくらでしょうか?

<結果発表>









じゃじゃーん!



平均速度24km/hで燃費14.4km/L
ちなみにエコモードでアイドリングストップありのエアコンなしです。
エコモードは普通に走ってももっさり制御にされます。でも軽自動車よりかは全然速いです!
エコモードでも快適!そして滑らかな加速!まさにVIP!

あとTRIPAは20kmほど走ってからリセットを思い出したのでちょっと数値があってないですが・・・。

今日1日で92km走りました。ちなみに今日1日の平均燃費は13.0km/L
最悪な交通状態でこの燃費はかなり満足の結果であります。
とりあえず満タン法でどれだけの結果がでるのやら・・・。
メーター的にはまだ680kmほど走れるようです。
いつも1日20km走るかどうかなので・・・結果報告はだいぶ先になりますが楽しみにしててくださいw

色々車に投与してみたものの最後に・・・

もはやどれが効果あるのかはわかりません(爆)


皆さまの何かの参考になれば幸いです。ではでは!
Posted at 2015/12/20 05:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日誌 | クルマ
2015年12月17日 イイね!

帰ってきました。

月日が経つのは早いもので、気付いたら6年ぶりなのですね。
当時成年だった自分はニュースとかでも中年と言われる歳にw

隠れてた6年を簡単にまとめると…
・6年前
経営不振で倒産。維持できずフーガ売る。
・5年前
介護事業で起業
・4年前
だが離婚の慰謝料で会社譲渡また文無し
経営コンサルタントとして就職
・3年前
退職して泣けなしの金で派遣会社起業

そして現在、我が社も3年目を迎え、人生2度目の結婚を果たし
何とか人並みの生活に戻れました。
こう振り返ると波乱万丈な人生だなと我ながら思う。

フーガ売ってからは
中古で30万の軽自動車をミラ⇒アトレイ⇒ekワゴンと調子悪くなるたび乗り換える感じでした。
弄る気もなくみんカラには投稿しませんでしたが…
てか、人生やり直しに忙しくてそれどころではなかったw

ところが最近になって、ekワゴンがフルアクセルでも高速も100キロでないし、坂登るのに30キロぐらいしかでない、エンジンはカラカラ言ってる。
正直怖いからこれを機に乗り換えることに。

本当はフーガを買い直したかったのですが、ちょっと無理でした(´Д` )
今見たら高くてフイタw

中古も考えたのですが嫁から新車がいいと言われ、あてもなく近場のトヨタへ。
ハリアーゴツくていいなー何て思って、ハリアーの試乗を。
470万って店頭に書いてて、買えないのに試乗すんなと嫁にキレられましたが…
6年ぶりに軽自動車以外の車を運転しました。

何これ!?アクセル踏んだら走るし、静かだし、見通しはいいし、車内の高級感(高級ではない)、快適すぎるw
これ欲しい!何て完全に営業戦略にハマる私。

だが、予算外と言ったら、壊れかけの車の下取り、値引きとかオプションあれこれ削ってくれて、あれよあれよで予算内に。
すげー!即買いじゃー!(嘘です。一応色々検討しましたw

たがしかし、納車2ヶ月待ちと言われ車壊れそうだからそんな待てないと諦める話をしました。
そしたら、翌日ディーラーから連絡きてメーカーに車壊れそうなことを話したら、1ヶ月で頑張るとかw

もう引けないので購入することに。
納車は12月19日。
あと2日です。

このワクワク感、久しぶりです。
今度は末永く乗ってやるからなー。
でも金ないから弄れません∑(゚Д゚)

車のこと相談しに久しぶりにマルヤさんでもいくかなー。

P.S
車がかわってしまったけど、とっかさん、日産魂さん、他フーガオフで仲良くしてくれた方々、またマルヤさんで会えたら遊んでくださいな。

Posted at 2015/12/17 14:39:36 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「クリスマス渋滞かな…
7km帰るのに40分以上かかった(/ _ ; )」
何シテル?   12/25 18:49
人生の再出発! そして車も再出発! 車は丁寧に使うとそれに応えてくれます。 そんなブログを綴っていけたらいいなと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
7年ぶりの新車購入。 久しぶりに色々弄りたいなー。
日産 フーガ 日産 フーガ
2007年9月13日 新車納車 2008年10月 7日現在 59107キロ(メーター交 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation