• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

【ライディング】勉強【知識だけでも】

【ライディング】勉強【知識だけでも】 ライディングの知識だけでも身につけようと本を買って読書中のラーメンです(^ω^)

車のドラテクは…まぁ、なんとかなるw(ぇ



クルマのドラテクに関してはレブスピードやDVD等で見る機会はありますが、バイクって中々見る機会がないので…。
すなわち、ライテクの心得が無かったので、知識だけでも頭に入れておこう…と言う目論見のもと、ほんの購入に至りました。

八代俊二さんと言う方の本なのですが、有名人なのかな?(殴)


表紙がGSX-R1000ですね。ホシイ。


スロットルオフ→エンブレ→その間に後輪ブレーキ→前輪ブレーキの順でブレーキ掛けるとしっかりと車体が沈むから効率良く止まれるらしいよ!!!
うん、時と場合によるんだろうですけど…。

知識として知っておいて損は無いはず( ´∀`)


あとは目線の配り方とか、ウェイトセンターの探し方とか…。
きっと今の自分にとっては為になる事がたくさん書かれているはず!!

一度読んだだけでは頭に入らないので、何度も繰り返して読もうと思います。


うーん…あとは実践だなぁw
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/07/30 18:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 19:10
ザッサー→ドゥグスフラグですねわかります(^ω^)
コメントへの返答
2009年7月30日 19:43
成りませぬ(^ω^)

しかし、知識は無いよりはあったほうがいい…。
なにも分からずザッサーするのは猫背…オマエだ!
2009年7月30日 19:14
ただ速く走る事よりもキレイに走る事を心掛けると良いかも!
周りの人が見てカッコイイ!って思われるライダーになりましょう(^O^)/

子供に手を振られるようになったら合格です(笑)
コメントへの返答
2009年7月30日 19:45
スムーズに、そしてキレイに…。
そんなライテクを身に付けられたら最高っすね!

子供の手振りにウィリーで応えたいですww
2009年7月30日 19:15
レブスピのDテラカオスwww

最近のバイクはトルクがあるから一つ上のギアでアクセル多めに開けろって書いてあったじぇ(^ω^)
姉上の買った本にww
コメントへの返答
2009年7月30日 19:48
カオス…なにがカオスなんだ?!( ゚Д゚)

1つ高いギアでアクセルオンはレースの世界でも使われているらしいデス。
姉上の本大活躍wwwww
2009年7月30日 21:50
ウィリーするとすんごくビックリした顔されるのでダメですよ!

次から耳ふさがれます!

ショック受けます…。
コメントへの返答
2009年7月30日 22:18
あれ!?
実践した方がこんな所にww

MkswiftさんのGSX1000Rのエキゾーストが凄かったんでしょうかねー?(笑)

てか、ウィリー出来るのすげぇッス(*´∀`)

プロフィール

「MAGXで割とレヴォーグ酷評されててショボン(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 10:07
運転が大好き「ラーメンやまだ」です。 やりたい事はあれど金が無い…。 サーキット微妙に走ります。 車の挙動をつかむ程度には…。 でも熱くなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰宅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:26:14
ミニの積載性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 20:23:12
預け中の愛機を見舞いに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 21:43:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です。 運転の楽しさを覚えるにはいいかなと思い購入を決意。 ブレーキのタ ...
ホンダ CBR1000RR CBR (ホンダ CBR1000RR)
自分の憧れであったスーパースポーツ。 それに乗りたくて、大型自動二輪免許を取りまし ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
昔、一目惚れした青いCBXカラーのCB400SFです。 キャブの最終仕様、最後の最後の型 ...
その他 その他 その他 その他
写真用です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation