• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

西へ

西へ 今日はmixiの赤スポで知り合った方が、
車種も色も関係なく、

”ツーリングして美味しいモノを食べに行く仲間を集めよう”

と立ち上げたコミュのオフに参加してきました。

急遽昨夜この方も参戦する事になりました(爆)


集合の日本平PAに向かうものの、
集合時間の30分前に到着してしまうと言う奇跡を起こしました!!

しかし一人日本平PAではなく、
日本坂PAへ行ってしまうと言う奇跡を起こした方もww

それ以外のメンバーさんは集合時間10分前に揃ったので、
とりあえず日本坂PAまで向かう事に・・・

この時点で西からの参加者の一人が、
既に合流場所の潮見坂の道の駅に到着したとの連絡が・・・
合流予定の2時間前の到着なので、早すぎですww
(ドラクエやりながら待っていたそうですw)

幹事さんはセカンドカーのNA(ユーノスロードスター)で参加されていて、
一番非力だから・・・と言っていたものの、
誰もがその言葉を疑いたくなるようなペースで快走!!

お陰で潮見坂の道の駅には予定より30分近く前に到着できましたw

そこでもう一人の西からの参加者を待っていると、
車は見かけないものの赤スポオフで全国各地を走り回ってる方の姿がww

イベントに参加表明していなかったものの、
朝起きれたからと神戸からフラッとやってきたそうです(爆)

その後最後のメンバーさんが爽やかに快音響かせて登場かと思いきや、
バックの駐車でマフラーを縁石に乗り上げました(爆)

そんなこんなで全員集合したので、
日陰に避難して簡単な自己紹介をして、ちょっと時間を潰してからうなぎ屋さんへ・・・

目的のうな重を平らげた後、その快適さ(涼しさ)に、
暫く動く気力をなくし何故か四国へ讃岐うどんを食べに行くと言う謎な会話をしつつ、
このまま解散になってしまうのでは!?と思う位だらけていましたが、
なんとか気力を振り絞り?次の目的地竜ヶ岩洞へ向かう事にしました。

ここは鍾乳洞がとっても涼しく、やっぱりみんな外に出たくなくなりましたw

その後名物のアイスクリームと、
これまた名物(迷物?)の自販機で売っているローヤルトップと言う飲み物に挑む勇者が3人・・・

みんな惨敗だった模様です(爆)

その後時間も時間なので、三ケ日ICまで移動して流れ解散と言う事になりました。
その道中、念願のオレンジロードを駆け抜けましたが、
参加車両の中でダントツ?デカイアテンザでは、正直キツかったです・・・

先頭をNA、次を行くプレリュード(予想外と言っては失礼ですが速かったです!!)
その後ろをRX-8、アルファ147、アテンザ、スイフトスポーツ(赤)、エリーゼ、スイフトスポーツ(白)と言う順番でした。
(どう考えてもアテンザが不利ですよね・・・orz)

こう言う時だけはもうちょいショートボディなら・・・と思います(爆)
でも自分のペースで走れたら気持ちいいだろうなぁと思いましたし、
ところどころ路駐して写真も撮りたいなぁと思いましたww

そのうちリベンジしたいと思います。

その後静岡方面へ向かうメンバーさんとランデブーし、
清水ICでお別れして、快速隠居老人さんと2台で高速を走っていると、
富士川SA手前で事故渋滞にハマってしまいました・・・orz

事故も起きたばかりで横転した1BOXと完全にひっくり返ったトレーラーが見えました。
(トレーラーはひっくり返った状態で引きずられたらしく、路面にボディの塗装がついていました・・・)

そんな事故を見て気を引き締め、残りの道も安全運転で無事に帰宅できました。

快速隠居老人さん、遠いところお疲れ様でした!!

とりあえずのフォトギャラはこちら
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/07/27 00:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 0:25
潮見坂に竜ヶ岩洞??
私の所からメッチャ近いですやん(笑)

しかも、オレ〇ジロードですと???Σ(゚Д゚ノ)ノ
私も今日の夕方軽く走りに行きましたよ!!
たまにk察いるので気をつけて下さいね!

景色も結構良いので、機会があれば是非一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2009年7月28日 0:01
あれ!?
melRさんはあの辺にお住まいなんですねw

僕らが通過したのは5時過ぎでしたね!!
K察がいても、捕まったのは僕よりも前を快走していた方々かとww

また走りたいなぁと思いますので、その時はぜひぜひお願いします♪
2009年7月27日 1:49
お疲れ様です!

相変わらず、写真が素敵です!
なんなんでしょう、べちさんの写真で見ると、赤が実車以上に綺麗というか、艶やかに見えますね~(お世辞でなく)。

ここのところ、天候不順ではありますが、こういう日記を見ると、自分もお出かけしたくなります!(^^)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:02
こんばんは!!

ありがとうございます♪
結構日差しが強いと目で見た色と撮った色が違う印象が強いので、敢えて露出を色々イジって撮っています(^-^)
なのでお見せできないような写真も・・・(爆)

ぜひぜひエボと一緒に素敵なお写真撮ってきて下さいね(^-^)
2009年7月27日 4:47
いいですね~♪

実はオレンジロードは一回も行った事が無いんですよ

なんかパンダさんが頻繁に見回りに来るらしいので…
コメントへの返答
2009年7月28日 0:06
R34で颯爽とオレンジロードを駆け抜ける・・・想像しただけでも画になりすぎですww

確かにウッカリ気持ちよく走っててパンダさんに遭遇ってパターン・・・ありそうです(>_<)
2009年7月27日 5:41
おはようございます。

おぉ、道の駅潮見坂、オレンジ、竜ヶ岩洞、三ヶ日IC、このキーワードは先週のうなオフを思い出しました(笑

オイシイスポットをルートにするとは、西部在住のメンバーさんもいたのかな?w
楽しまれたようなので良かったですね♪
コメントへの返答
2009年7月28日 0:09
こんばんは!!

偶然にも?同じようなコースだったんですねw

幹事さんは静岡市の方なんですけど、色んなスポットに詳しい方で、走りも素晴らしいですw
西部は魅力的なスポットが多くて楽しいですね♪
2009年7月27日 13:08
べちたまハート楽しそうハート


六花もみくちの赤すぽ入ってまするんるんるん


同じですねるんるん
コメントへの返答
2009年7月28日 0:10
こんばんは♪

赤スポも関東や東海は結構盛んなんですが、九州はどうですか!?
関西の方はオフが少なくて寂しいと言ってましたf^_^;

ぜひいつか本州のオフまで遠征に来て下さいねw
2009年7月27日 21:52
昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました。

あの道はオレンジロードって言うのね・・・。

慣らし運転の域を超えたペースで走っちゃいました(笑)
でもエンジン回転は4000rpmまでで抑えたんだけどね~。

快老SENTIA号では・・・あのペースは無理だったな(爆)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:12
お疲れ様でした!!

入り口に看板?が立ってたでしょ!?w
(見てないって??)

147の潜在能力の高さの片鱗を見た気がしたよw
アテンザだと2速と3速の使い分けが悩ましくて、場所によっては2速で6000rpm位まで回してたww

さすがに前がセンティアならついていけた思う(爆)
2009年7月27日 22:28
う~ん、確かに勝てないかな。。
ちょっと前ならセンティアが仲間だったのにねぇw
まあ、求めるものの違いですよね。高速クルーズのゆとり感?はこちらが上のはず。
コメントへの返答
2009年7月28日 0:13
ですよね・・・
ホントセンティアなら良かったのにって思いましたww
確かにそれなりにワインディングを楽しめて、高速クルーズも快適なのがアテンザの魅力ですもんね♪
それにまさに今はそんな仕様なのでww
2009年7月27日 23:38
昔仕事の関係で連れて行った浜松のうなぎを思い出しました。

ぐおおお。食べたーーーーいっ♪
写真みるからに美味しそうじゃないですか!
いいないいな、ウナギ。

中国産が問題になってから一度も食べていないのです(T_T)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:14
焼きそばよりもうなぎ食べに行きますか!?ww

食欲をそそれたようでなによりです(爆)
そちらからだと三島もいいですよね♪

せっかくなのでぜひこの夏はうなぎを食べて乗り切って下さいねww
2009年7月30日 22:30
これまた色んな車が集合しましたね!

なんとも楽しそうですね~♪

私はスポーツ走行できる車が欲しいです~!!!!

コメントへの返答
2009年7月30日 22:51
ただの車好きなので、こう言う集まりって好きなんですよねw

後から聞いたら、みんな結構限界に近いペースみたいだったので安心しましたw
(NAとエリーゼは余裕だったみたいですけどf^_^;)

pulse.pさんは以前スポーツカーに乗られていただけに、乗りたくなっちゃいますよねw

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation