• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

毎週恒例

毎週恒例 になりつつある朝練です。

今日はいつもよりちょっと早めに出て、
最近できていない夜練も兼ねてと言う作戦ですww

と言う訳で久しぶりに三脚を使っての撮影もしましたが、
やっぱり三脚を使うと、
構図を変えるのが面倒になってしまいます(爆)

そんな訳で、暗い間はこれといった構図のひねり?もなく淡々と撮影・・・
明るくなって手持ちでも、別に大した構図がある訳ではありませんがf^_^;

今日はこれまでの北へ向かうコースと基本的には同じですが、
時間もあったので、ちょっと多めに撮影スポットに寄る事ができました!!

そして相変わらずなフォトギャラはこちらですw

そう言えば残念ながら、
このさわやかパーキングの奥への道が工事中と言う名目で閉鎖されていました・・・orz
ブログ一覧 | 撮影練習 | 日記
Posted at 2010/01/24 08:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

醸造所見学
THE TALLさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 9:21
夜練、朝練すごいですぅ!!!

朝日を浴びたアテンザいい感じですね(*^_^*)
鮮やかな赤が映えてステキですよ♡
コメントへの返答
2010年1月24日 20:28
土曜の夕方に少し昼寝しておくのがポイントですw

ありがとうございます♪
135iのラインなら朝日の逆光でシルエットのみって構図も画になりそうですね(^-^)
2010年1月24日 9:39
朝練ですか!富士山のシルエット良いですねー。
今は、路面に雪とか残って無いんですねー。
これで何とか、今週末は行けそうだな!そちら方面にw
コメントへの返答
2010年1月24日 20:36
いつも移動中に明るくなり始めちゃうので、早めに出たら思わぬ収穫でした♪
今日はホントに全然雪はなかったですね!!
凍結らしい凍結もありませんでしたから、来週ぐっと冷え込むとかなければ大丈夫だと思いますよ(^-^)
2010年1月24日 12:01
私は寝坊ww

いい感じに撮れてますね~

私の好みとしては、車がもう少し控えめなアングルの方が好きです~^^

30日はお会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年1月24日 20:39
この時期の寝坊はまた格別ですよねw

ありがとうございます♪

色々なアングルで撮ったのに、何故かフォトギャラに選んだのは後姿や角度をつけたものばかりになってしまいましたw

こちらこそヨロシクお願いします(^-^)
2010年1月24日 17:57
朝練お疲れ様です!
結構寒くないですか?
風邪等ひかないように気をつけて下さいね!

コメントへの返答
2010年1月24日 20:40
ありがとうございます!!
大体-5℃位ですねw
とりあえず缶コーヒーは必須ですww
2010年1月24日 19:01
2枚目いいですね~!!
色合いがとても綺麗です(^^)

毎週恒例とは凄いです・・・
しかもかな~り寒いのではないでしょうかww
最近自分は週末になるとほぼ11時位まで目が覚めずに
ふとんの中でぬくぬくしています^^
コメントへの返答
2010年1月24日 20:42
ありがとうございます♪
いつもより少し早めに起きて良かったです(^-^)

毎週恒例と言ってもまだ3回だけなんですけどねw
僕もこう言う起きるキッカケ?がないと、平気で半日グータラ寝てしまいますww
この時期はなかなか布団から出られませんよね~(爆)
2010年1月24日 19:18
透明感を伴った暗さに迫力を感じます。
今回は・・・
フォトギャラNO.2にグッときました(^-^)

撮影スポット開拓その2-6ですが
水辺に行けるのがいいですね(^-^)
コメントへの返答
2010年1月24日 20:45
ありがとうございます!!
僕もこの時間帯はチャンスとばかりに珍しく三脚動かして、多少構図を変えて撮りまくりましたww

はい、ここはお気に入りスポットの1つです♪
リリコンさんも山梨へ行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみて下さい(^-^)
2010年1月24日 22:12
いや~ホント冬に実施してるってことで画像の価値もさらに高まってる気がします。寒くてできませんよ~普通。。
僕も暖かくなったら(夏タイヤに替えたら)、ある程度身近なスポット開拓はしたいですね~。
コメントへの返答
2010年1月25日 0:52
でも同じような写真を夏に撮ろうと思うと、4時起きとかになりそうなので、多少寒さを我慢すれば朝遅くていい分、僕にはこっちの方がww
そちらもちょっと足を伸ばせば、色々いいスポットがありそうですよね♪
2010年2月19日 0:14
気合入ってますね^^

2の写真が超好きですわw
コメントへの返答
2010年2月19日 0:24
でも最近はサボりがちですw

僕もこの構図好きで、ちょっと角度変えたりしながら何枚も撮っちゃいましたww

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation