• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

一期一会

一期一会 昨夜はアテンザと最後の別れに備え、
一人帰りにセルフのスタンドで洗車してきました。

MTの運転もこれが最後なので、
無駄にヒール&トゥしまくりましたw



そして迎えた今日・・・



朝から豪雨です・・・orz

しかしせっかく何年ぶりかに自分の意思で取った年休、
嫁の休み、大安が重なったので予定通り納車してきました。

そんな訳で新しい相棒は
日産スカイライン250GT(バイブラントレッド)です。

これを選んだ理由は・・・
僕もサラリーマンと言う事です(爆)
(あまり多くは聞かないで下さいw)

せっかくなので豪雨の中、
嫁とドライブし、三島の桜家でうなぎを食べたり、
その辺をフラフラしてきました。

225/55R17タイヤのお陰で、乗り心地は非常に良いです。
嫁も乗り心地の良さは実感していました!!

でもさすがに55タイヤは見た目的には若干残念ですw


明日も雨のようなので、写真は週末にでもリベンジしたいと思います。
取り急ぎ適当に撮った写真はこちらです。

では、改めまして皆さん
新しい相棒共々ヨロシクお願いします♪
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2010/07/29 20:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

退院しました♪
FLAT4さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 20:17
お~、やっぱV36スカイライン来ましたか!^^

さっそくHRS入りましょうw

お待ちしとります~♪
コメントへの返答
2010年7月30日 23:09
あれ!?バレてましたか?w

しばらくはお金もないので引き篭もりですけど、そんなんでもいいんですか!?(爆)
2010年7月29日 20:26
えwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwまじですかwww

HRSいらっしゃぁ~~い♪
コメントへの返答
2010年7月30日 23:10
はい、マジですw
さすがにレンタカーなんてオチはないですよ(爆)

桂三枝ばりの歓迎っぷりですねww
2010年7月29日 20:50
なっ なんだってー
コメントへの返答
2010年7月30日 23:11
これもサラリーマンの宿命なんですw
2010年7月29日 20:51
納車おめでとうございます!
自分も2年前の納車、雷雨でした。。

これから写真も撮りがいありますね!
コメントへの返答
2010年7月30日 23:12
ありがとうございます♪
記憶には残りますけど、やっぱり晴れてほしいですよねw

はい、またひたすら撮りまくろうと思います!!
2010年7月29日 20:57

ぉお(o・д・)

またキレイな赤!!

新しい相棒納車おめでとうございます♪

次にお会いするのが楽しみだぁ( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2010年7月30日 23:16

ありがとうございます(^-^)

今度はソリッドの赤ですけど、GT-Rと同じ赤って言うだけで、また印象も違いますよね(違)

写真を撮りに山梨にも出没しますので、ヨロシクお願いします♪

2010年7月29日 21:36
納車おめでとうございます!!

新しい相棒とのカーライフをエンジョイしてくださいね♪
…若干残念なタイヤはインチアップするんですよね、知ってますww
コメントへの返答
2010年7月30日 23:17
ありがとうございます♪

はい、これからたっぷりエンジョイします(^-^)
しばらくはこのままのつもりですけど、そのうちマジメに色んな意味で検討してみますw
2010年7月29日 21:40
赤のスカイラインですかっ(≧∇≦)

赤に乗られてる方はなかなか見かけた事ないですよ~

会える時が楽しみです
コメントへの返答
2010年7月30日 23:20
はい♪

ホント赤を全然見ない車ですよね!!
それがまたいいんですけどw

ぜひその時はヨロシクお願いします(^-^)
2010年7月29日 21:49
納車おめでとうございます^^

やっぱり赤いのかーw
そして250GT…排気量アップしましたね(ぉぃ
コメントへの返答
2010年7月30日 23:20
ありがとうございます(^-^)

はい、赤いですw
そして2気筒増えちゃいましたww
2010年7月29日 21:59
今晩は。
おお~、スカイラインにされたんですね!
僕も買うなら赤を選ぶと思います。
新しいクルマとの生活、大いに楽しんで下さい。
コメントへの返答
2010年7月30日 23:23
こんばんは。
携帯もそうですけど、スーちゃんRさんも赤好きなんですね♪
ありがとうございます(^-^)
思いっきり楽しもうと思います!!
2010年7月29日 22:04
おめでとうございます(^o^)/~~!!

またまた赤が綺麗なスカイラインです♪
私は日産車今まで乗ったこと無いですwww

乗り心地良さそうですね!
う~ん近くで見てみた~い(=^_^=)
コメントへの返答
2010年7月30日 23:25
ありがとうございます(^-^)

キレイなんですけど、赤は全然売れてないらしいですw
日産車もなかなかいいですよw

もう少しだけスポーティでもいいかな!?と思う位快適ですね!!
ぜひ135iと並べて撮らせて下さい♪
2010年7月29日 22:07
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いいんじゃないですかね、豪雨くらいの方が記憶に残るかとw
リベは週末にできますしw

タイヤはフォトギャラのサイド画みてもそれほどとは感じませんでしたよ。でも次は245/40R19辺りにすればOKですw
コメントへの返答
2010年7月30日 23:27
来ちゃいましたw
確かに記憶には残りますね!!
ただ今日既に雨で若干汚れてるのが残念でなりませんでしたけど(T_T)

アップの写真は広角で撮ったので、スポークが長く見えてるはずですw
そのサイズは親父のフーガから強奪すればタダで移行できますね(違)
2010年7月29日 22:20
わーい!

真っ赤なスカイライン!
いい響きですね、スカイライン!
今度はATなんですね。
アナログの時計が、高級感ありますね。

いいなぁ。今度見せてくださいね音符
コメントへの返答
2010年7月30日 23:29
やっぱりスポーツセダンの赤はいいですよね♪
ただのプレミアムセダンなら赤のラインナップはないと思いますしw
はい、色々事情があって?ATです(爆)

SLKよりインスパイアと並んだ方が画になりますかね!?(^-^)
2010年7月29日 22:48
おお・・・!

赤のセダン・・・なるほど・・・スカイラインがありましたか!!
納車おめでとうございます!
アテンザとはまたガラッとイメージ変わりましたね!(^^)

自分の周りには、そのクラスの車を乗っている人間が少ないので、あまり見る機会が無いので、これから色々楽しみにさせていただきます☆
コメントへの返答
2010年7月30日 23:35
そうなんです。
意外と赤と考えると思い浮かばないですよねw
街で見かけるのは白、黒、シルバーが多いですから!!
スポーティさを前面に押し出してた?アテンザに対し、プレミアムさも兼ね備えたって感じですかね!?(^-^)

とりあえずしばらくはまた写真バカになりますよww
くろえぼさんも週末早速アレですね!!
2010年7月29日 23:33
納車おめでとうございます!!

私が乗っているのは古い車ばかりなので、21世紀のクルマはいろいろ便利なんでしょうねぇ(笑

また素敵な写真楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年7月30日 23:37
ありがとうございます♪

ここ数年の技術の進歩はなかなかすごいなぁと実感していますw

tifosiさんに負けないようないい写真撮れるように頑張ります!!
2010年7月29日 23:54
サラリーマンの鏡、頭が下がります(爆)。僕は無理だなぁ(欲しいモノ、無いんだものw)。
良いですね、赤。どちらかといえば、歴代の中でもコンフォート寄りですよね。それに赤の組み合わせは意外にも(失礼!)良い感じです。
やはり、高級セダンですら、ブリッピング機能が付くだけあるメーカーですね。スポーティーなんでしょうね。VQのHRでしたっけ?日産渾身のV6、拝見するのを楽しみにしてます。あぁ、勿論、ミッションもね(笑)。
てか、無理矢理に日曜いらしてください。マッテマス(爆)。
コメントへの返答
2010年7月30日 23:40
トータルの条件で考えればこの選択も悪くないと思えたのでw
V型になってからインフィニティブランドで売るので、どうしてもスポーツだけじゃなくてプレミアムな方向性になってしまいますね!!
でも赤を設定している以上、やはりメーカもスポーツセダンとして意識していますから、期待に応えてくれそうですよ♪
日曜はエコカー補助金の書類をディーラへ提出に行かないといけないですw
2010年7月30日 0:14
やはり赤いスカイラインでしたか!
過去のスカイラインの中でも一番赤が似合いますね!
ぜひ、今度並んで撮らして下さい♪
コメントへの返答
2010年7月30日 23:40
バレてました!?ww
人気はないみたいですけど、似合いますよね!?
ぜひぜひ赤いスポーツセダン?並べて撮りましょう♪
2010年7月30日 6:49
HNの250GT見てまさかとは思いましたが…
V36スカイラインオーナーになられたんですね!
納車おめでとうございます♪

並べて写真撮りたいですね~!
コメントへの返答
2010年7月30日 23:42
そこで気付くのはさすがですねw
ありがとうございます♪
スカイライン仲間と言う事でヨロシクお願いします!!

今度は(も?)長い付き合いになりますから、ぜひぜひ♪
2010年7月30日 10:22
お~おめでとうございます♪
渋い選択でうね~
しかしノーマル車高は(汗
ちょいと下げて18インチがおしゃれでいいんじゃないでしょうかw

流します?w
コメントへの返答
2010年7月30日 23:43
ありがとうございます!!
渋いですか!?w
でも確かにマニアックではあると思いますww
国産車はその辺が悩みどころですよね・・・
最終的にはそんな仕様を検討すると思います♪

ぜひお願いします(^-^)
2010年7月30日 12:55
納車おめでとうございます!!

お、僕と同じAT車仲間ですね。
コメントへの返答
2010年7月30日 23:44
ありがとうございます!!

はい、赤スポの数少ないAT仲間ですねw
2010年7月30日 17:47
おおっ新しい愛車ですね!おめでとうございます(^^)/

やっぱり赤にしたんですね!スカイラインの赤はあまり見たことが無いので良いですね!

しかも同じ日産ですねw(・∀・)

コメントへの返答
2010年7月30日 23:46
ありがとうございます♪

色も車選びの重要な条件の1つですからw
車種はメジャーでも色でマイナーです(爆)

日産仲間としてもヨロシクお願いしますw
2010年7月30日 19:14
おめでとうございます。

マツダから日産とは思いませんでした。

ATへ移行とのことですが
私も次期愛車はATと決めています。

セダンという点では変わりないですね(^-^)/
コメントへの返答
2010年7月30日 23:51
ありがとうございます!!

色々含めてちょっとした事情がありましてw

リリコンさんの本命はやっぱりSTiのA-Lineですか??(^-^)

色んな条件を考慮すると、いきつくのはセダンですよね♪
2010年7月30日 20:48
こんばんわ…大阪のひでぼんというオッサンです!…納車おめでとうございます…私も最近買ったばかりでウキウキしてます、お互いこれから楽しみましょう!…赤いスカイラインいい感じです(^^)v
コメントへの返答
2010年7月30日 23:52
はじめましてm(_ _)m
ありがとうございます♪
ひでぼんさんも最近納車されたんですね!!
お互いスカイラインライフを満喫しましょう(^-^)
2010年7月31日 18:53
初めてまして?
私が一番欲しくて欲しくて断念したスカイラインでしたか!
うらやましいです。
写真アップ楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年7月31日 22:42
どうもです(^-^)
ハワードさんもスカイライン検討されてたんですね!!
あと2年位は現行のままのはずですから、まだ間に合いますよ♪
今日も結局微妙な天気から雨に・・・orz

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation