• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

俺なりに・・・

Yahoo!ブログのコメントにリクエストがあったので、
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/cmtlist?bid=trstorajiro&id=51102661&ySiD=G5PWSjx7cLgn4MLC3G._&guid=ON
まんまとウマいことマーチでチャンピオン穫れてしまったので調子に乗って、カンタンに俺なりのレースやドライバーに対する時の考え方や注意してる事なぞを、エラそうに書いてみたいと思います。

まずは何だっけ?

FJから、クルマの格は下かもしれないけど、レースレベルが遥かに高いマーチカップへステップアップしてきたドライバーへの対応。
少なくとも東のスクール系FJ出身者の多くに関しては、ブレーキを使うコーナーのターンインで、ブレーキでのピッチングでリア荷重を抜いて一点で旋回させるように教えこまれてるから、それが全てだと思っているドライバーには、そこの考え方を白紙に戻してもらわないと、FJ以外では速く曲がれない事を、まずちゃんと認識させること。
レースも何も知らない初期段階では、その動きを教え込む事は間違いではないと思うのだけど、その延長線上だけで曲げようとすると、FJ以外のどんなクルマでも、ただ突っ込み過ぎて失速するだけで、速くは曲がれません。
急激なロールやリアスライドも、させるのではなく、してしまうんだ、ということも認識してもらわないと。
ロールコントロールはコーナーの最初から最後まで、自分の意志で合わせてコントロールするってのが大事。

カートやFJをやってたドライバーには、それらのクルマみたいに機敏には動かないから、全ての操作はワンテンポ早めのイメージで、待たなくてはいけないところは待つって事が重要だって事を教え込むこと。

セッティングなんてのは、まず、俺の頭の中のイメージとマッチングしてもらってから、さてどうするかってハナシです。
それができてなけりゃ、論理的な組み立ても何もできやしない・・・
ドライバーがこうしたいってハナシを鵜呑みにして、間違ったイメージで走りやすいだけにしていかないのが大事かな?

去年のピエールは、ほぼイメージがマッチングしてたみたいだから、どうする?こうしたい!じゃあこのくらいって合わせていけてラクだったけど。

エンジンとタイヤが付いてるものを、本当に速く走らせようとすれば上に書いた事は共通の重要な事柄のはずだと思うんだけど、カートでも、FJでも、ハコでも、その車種でしか通用しない特殊なテクニックや走り方のイメージでツジツマを合わせて来たドライバーには、それを見抜いて、まず修正してもらわないと・・・
ホントに速いドライバーって、何乗っても速いもんね!

なんて書いてみたものの、ヤッパリ全てを文章でマトメて書くってのは俺にゃムリだ・・・
全てのドライバーを速く走らせる事ができるわけでもなく、自分でも、色々まだまだ試行錯誤の成長中だしね!

とりあえず中途半端だけど、今、思う事を何となく書いてみました(^^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/15 23:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒い実 みーつけた✌🏻
mimori431さん

昔ドリフトしてました。
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴2年!
大ふへん傾奇者さん

みん友サンに教えていただいたSHO ...
「かい」さん

気になる車・・・(^^)1480
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KT100
まだレースじゃないし、力抜いて気楽にいきましょー 」
何シテル?   11/23 07:19
レース屋さんです。 ホームページはhttp://www.trs-r.comからどうぞ! アメブロ、Yahoo!、mixiも同時更新してます!探してみてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CRV?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 15:06:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2009マーチカップ東シリーズのチャンピオンカー! 2010年からは、オートバックスカラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
専ら、メインで乗ってます。 超お気に入り! 燃費良いわ、踏めば速いわ、エンジンまで運搬で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
見た目ヤン車のタイプM デフはシム調整でイニシャル17K 前置きインタークーラー付けて、 ...
その他 その他 その他 その他
東京R&D社製10V、JAF地方選手権スーパーFJ車両 フォーミュラカーです!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation