• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topisの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

しゃっけーん!対策しました^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この顔もとお別れです…

車検に備え、指摘されたアイライン撤去、青いフォグ、タイヤ交換しました。
2
Dの整備担当とヘッドライトに関してイロイロと話してみましたがイマイチはっきりしないので、そっくり元に戻すことにしました。

なのでマルっと交換です。
3
12000ケロリンでは青すぎます!とのことで…

6000コロリンに交換します。
ハロゲンに戻そうとも思いましたが、配線がメンドかったのでバーナー交換で。

空焚き中♪
4
向かって左が6000コロリン

きも~ち違うかな?
右が今までの12000ケロリンね^^
5
フォグのバーナー付けて、ヘッドライトを戻して…
6
元通り^^

コレで問題無いはず・・・
7
タイヤはDがフロントの2本だけでOKです。って言ったもんだから、嫁が2本替えればイイって…

どうせなら4本替えたかったのに(T_T)
8
ポジションくらいはLEDにしようかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1回目の車検

難易度:

車検(19年目)

難易度:

19年目の車検です。

難易度: ★★★

RKステップワゴン ドラレコ取り付け風景&車検受けてきました。

難易度: ★★

1ヶ月点検

難易度:

法令遵守は当たり前😱

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月3日 23:42
こ・・このタイヤは・・・
ほほぅ( ̄ー ̄)ニヤッ

でもオフ会ってなったら頑張ってライト戻すんでしょw
コメントへの返答
2011年7月4日 22:47
一緒でソ?
でも、2.5kほど値上がりしてます^^;

しばらくこのままでいようかと思ってますが、何時までかは不明です^^;

次のオフはお盆かな?
2011年7月4日 3:38
おはようございます

いよいよ車検ですか~

うちは去年しましたがライト系は何かと面倒でした・・・

今度は陸事に持ち込もうかなと考えていますが~
コメントへの返答
2011年7月4日 22:49
こんばんは^^

初車検です^^
今回はDさんの一生懸命な営業に折れましたが・・・

弟が整備士なので、次回からはそっちで^^
だって~面倒なんですもの・・・(爆

プロフィール

「行きたかった・・・(T_T)」
何シテル?   04/28 12:50
弄らずドノーマルでいくためにスパーダにしたんですが・・・ topi’sってことでtopisです。 「トピ」でOK♪ 気軽に声をかけてくださいね(^.^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

topiの_〆(。。)メモメモ… 
カテゴリ:blog
2008/09/05 10:19:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 実は・・・ちょ~メイン車 (ホンダ アクティトラック)
前車乗りすぎましたので・・・
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン スパーダ SZパッケージ RG1 プレミアムブラキッシュパール OP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation