• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topisの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年5月4日

アクリルと砂遊び♪ 3色団子編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日やっと見つけたフォトフレームです。
内枠です。
2
コレに3色のLEDを仕込みます。
上に白3発
右に青1発
下に赤3発

フラッシュ有り
3
フラッシュ無し
4
1番下のプレート「topis」青です。
5
二枚目~~
「KYUSHU」赤です!
6
一番上
九州地図とSTEP・・・
7
枠をはめた状態。
8
明かりを消して♪

うふっ^^
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターわさび交換

難易度:

ステップワゴン専用 バンパー内LEDイルミネーション

難易度:

アームレスト交換

難易度:

フロント、リア、ワイパーブレード交換

難易度:

ホイールのバランスウェイト外し

難易度:

ステップワゴン専用 グリル内LEDイルミネーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月4日 1:19
こんばんは。

いつもながら良くこういうアイデア及び弄りが出来ますねぇ!
感服です。
コメントへの返答
2009年5月4日 7:28
おはようございます^^

3色のアイデアはS.i師匠です^^
2mmのアクリル使ってますが、三枚が限界かなぁ?枠的に・・・

Sフリさんにはいつもお世話になってますし、こういう部類でしたら作りますよ^^
2009年5月4日 3:55
こんばんは☆
いい仕事されますね~
職人さんの域に達してるんじゃ
ないですか(^。^)

自分はフレームが見つからず
逝けずじまいです(@_@;)
コメントへの返答
2009年5月4日 7:30
おはようございます^^

職人だなんて・・・いやいや、暇人なだけです^^;
木製タイプはよく見かけるんですが、この手は、なかなか見つかりませんでした。
2009年5月4日 5:54
綺麗でオモシロいです!

ステカで色を変えて白LEDでピカらすと同じような感じにはならない?
↑で逝けるなら楽そうなんですが・・・
コメントへの返答
2009年5月4日 7:32
白青の2色に比べると、若干クドクなってきますが^^;

ステカですか。
どんどん厚みが増してきますね・・・
いちど試してみま~す^^

プロフィール

「行きたかった・・・(T_T)」
何シテル?   04/28 12:50
弄らずドノーマルでいくためにスパーダにしたんですが・・・ topi’sってことでtopisです。 「トピ」でOK♪ 気軽に声をかけてくださいね(^.^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

topiの_〆(。。)メモメモ… 
カテゴリ:blog
2008/09/05 10:19:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 実は・・・ちょ~メイン車 (ホンダ アクティトラック)
前車乗りすぎましたので・・・
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン スパーダ SZパッケージ RG1 プレミアムブラキッシュパール OP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation