• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topisの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年7月7日

ホイールに塗装を・・・その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
内リムを塗るか塗らないか・・・
後からでも塗れるってことで、マスキング!
2
表も~
3
いよいよ絵の具遊びです^^

まずは凸凹、塗りにくいところから・・・
4
あ~っぷ


する必要も無いですよね^^;
5
その後、全体的に数回に分けて
6
2液式のウレタンクリアをフリフリ(・_・)ノ▽""

まぁまぁの艶^^
7
(o゚Д゚o)マッ!!!

ブチブチ・・・orz

この後再度ペーパーかけて塗りました^^;
8
プチ乾きでマスキング剥いで
完全乾燥後にゴシゴシ、シコシコしました。

タダ・・・ポリッシュ部分のミミズさんはそのままです^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】夏タイヤ新品交換

難易度:

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

タイヤ・ホイール

難易度:

タイヤ交換2025 レグノ

難易度:

スチールホイール キャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月8日 21:12
突然、こんばんは☆
トピさん、2年前の作業に質問です(笑)

ウレタンクリア吹く前のペイント状態の時、塗装面は水研ぎやコンパウンド処理をするのでしょうか?
現状がムラムラの艶消し&ガサガサ(苦笑)なので、このままクリア吹いていいものなのか・・・


ステッカーだけでも面倒おかけしているのに、作業関連の質問までスミマセン。。。
コメントへの返答
2011年9月8日 22:15
ばんわー^^

ガサガサやムラがあるなら、#1000~#2000くらいのサンドペーパーで均すといいかもですね。

コンパウンドはしない方がいいですよ。

気なが~に待っててね^^;
2011年9月8日 22:34
コンパウンドはダメなんですね!  メモメモ・・・

ありがとうございます♪

随分と放置したわりに、純正アルミに不満イッパイでして(苦笑)

明日早速ペーパーかけます♪
コメントへの返答
2011年9月8日 23:40
ダメかどうかは分かりませんが、しっかり脱脂しないと、クリアがのらないかと・・・

まぁ、頑張ってくださいd(^-^)ネ!^^

2液のウレタンクリアの艶はイイ!^^
2011年10月24日 20:56
こんばんは☆ 度々、お邪魔します・・・

トピさんのアドバイス通り、ペーパー軽くかけて

先日、2液のウレタンクリア吹きました!

今まで、普通?のクリアしか使った事がなかったのですが、

本当に艶が凄いですね♪ 値段、お高いだけあります。

乾燥後のゴシゴシ・シコシコ(笑)はコンパウンドで大丈夫ですよね?

やっとインチアップできそうです~♪(1インチですが・・・笑)
コメントへの返答
2011年10月26日 12:39
遅コメすまそ^^;

2液は吹いただけでも十分テカテカですよね^^

一応コンパウンドで磨きましたが、硬くてあきらめたような記憶が・・・

完成楽しみにしてま~す^^

プロフィール

「行きたかった・・・(T_T)」
何シテル?   04/28 12:50
弄らずドノーマルでいくためにスパーダにしたんですが・・・ topi’sってことでtopisです。 「トピ」でOK♪ 気軽に声をかけてくださいね(^.^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

topiの_〆(。。)メモメモ… 
カテゴリ:blog
2008/09/05 10:19:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 実は・・・ちょ~メイン車 (ホンダ アクティトラック)
前車乗りすぎましたので・・・
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン スパーダ SZパッケージ RG1 プレミアムブラキッシュパール OP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation