• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

8.21(土)基山ナイトオフへ行って来ました。

8.21(土)基山ナイトオフへ行って来ました。 遅くなりましたが、ご報告を

土曜日に初めて九州のナイトオフへ参戦してきました。

レガシィ中心でしたが、インプやプレオやフォレ(会えませんでしたが)などスバル車が揃いました。



まず、伊佐PAでまっちゃんさんと合流。



その後壇ノ浦PAでさゃポチさんと合流。

その後、古賀SAではちさんなすのへたさんとポチさんのシークレットなお友達と合流。



心配された鳥栖JCTはなすのへたさん先導で無事通過( ̄ー ̄)ニヤリ


基山PA上りに到着。





コラゾン社長も初オフ参戦。
かいと☆さんは現地集合。




遅れてizuocci2さんも参戦。





一番の注目はこちらの車でした( ̄ー ̄)ニヤリ

EXPERIAの写真の限界です。

デジ一眼持って行けば良かったな~。


次の日、仕事の為22:30頃、かいと☆さんとランデブー走行しつつ帰宅しました。

短い時間でしたが、なかなかいい物を見せてもらいました。

やっぱオフ会、楽しいですね~。

まっちゃんさん、お誘いありがとうございました。

山スバメンバーのみなさん、お疲れ様でした。

ひさのさん、会えなくて残念です。
おっさんは夜に弱いのです(´Д`;
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/08/23 21:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年8月23日 22:02
やっぱり基山に来るスバリストは濃かったですね~

また行きましょうね~
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年8月24日 12:15
みなさん、半端ないですね(*_*)

やっぱ九州は熱いですね(^^)d

今度は各地のグループと合同オフしましょうね♪
2010年8月23日 22:04
お会い出来ませんでしたが、お疲れ様でした~!

鳥栖JCTは下りずにそのまま行かれたんですね(・ω・;)
チキンな私は一度下りちゃいました・・

久々にたっかんさんのエクシーガを見たかったです!
コメントへの返答
2010年8月24日 12:18
ゴメンね、夜は電池がすぐ切れちゃうので(>_<)

みんなで美味しいものでも食べに行きましょう(^^)/

オッサン、全然情報持ってないんで、ヨロシク(^^)d
2010年8月23日 22:36
次回は自分も、この中に加わりたい!o(><)o
コメントへの返答
2010年8月24日 12:21
納車されたら、新車を見せびらかしてあげましょう(^^)d

レガシィ乗った事ないので、じっくり見せて下さい(^o^)/~~
2010年8月23日 22:43
ぉ疲れさまでした(●`∀`)ノ

ナイトオフ楽しいですね~♪

夜行性なんで夜が更けるにつれて元気になっちゃうので(笑)

ぁ、今週末花火オフ計画中です(*ゝω・)b
コメントへの返答
2010年8月24日 12:24
夜行性やし、いろんな所知ってちょるし、羨ましい。

花火は残念ながら参加出来ないので、また企画をお願いします(^-^)/
2010年8月23日 22:48
行きたかったー見たかったー

夜オフもいいですね。
コメントへの返答
2010年8月24日 12:26
来てれば、やかん号は注目の的だったじゃろうね。

元気があれば、僕も全国オフとか行くんじゃけど(-_-;)
2010年8月23日 22:49
代車のプレオで参加しようかと・・・思いませんでしたw

次回ナイトオフ開催には必ずや参加したいと思います^^
コメントへの返答
2010年8月24日 12:30
はちさんとパパさんの噂をしてましたよ。

レプリカとエロEDで一番目立ってたでしょうよ(^^)/

早く復活して、爆音を聴かせて下さい(^o^)/~~
2010年8月23日 23:00
お疲れ様っしたほっとした顔

とりあえず、今回のオフで次の方向性が…

資金ためんにゃ~げっそり
コメントへの返答
2010年8月24日 12:32
被爆しちゃった???

車いじり、止められんね(>_<)
2010年8月23日 23:07
来られてたんですね。

私は参戦出来ていませんでいた。。。(^^ゞ

場所近いのでそのうち行きたいと思っとりますw
コメントへの返答
2010年8月24日 12:35
強行してみました(^-^)v

やっぱレガシィだらけでしたね。

いろいろ弄れて楽しそうでした。

エクシーガももっとメジャーにならないとね(((^_^;)
2010年8月24日 6:17
2週間早かったら!

参加したかな~★

青いるかさんも来られたみたいですし♪

タイミングって大事ですね…涙
コメントへの返答
2010年8月24日 12:37
あのLED は注目の的でした(^^)d

なかなか会えませんね。

いつかは山スバオフにぜひ(^^)d
2010年8月24日 6:53
お疲れ様でした~るんるん

長距離のナイトオフ参加してもらって本当に感謝感激でございますグッド(上向き矢印)

コラゾンの社長さんもいらっしゃったんですね冷や汗
また オフにオイラと遊んでやってくださいうれしい顔
コメントへの返答
2010年8月24日 12:40
まっちゃんさんのオフ仕様にする元気が羨ましく思います。

なんとかナイトオフに参加していきたいと思います(((^_^;)

また企画をお願いします(^^)d
2010年8月24日 9:46
次の日の夜にそこのパーキングによりました。

日曜だったらオイラも参戦できたのですが・・・
コメントへの返答
2010年8月24日 12:42
さすがに日曜日の夜はキツイでしょうね(^_^;)

こうちゃんさんのアクティブさが羨ましい。

基山で十分です(>_<)
2010年8月24日 14:46
当日はみんカラ福岡オールスターズや熊本オールスターズもそこでオフだったので逝きたかったです。

昔は良く基山オフ行ってましたが最近エリシオン仲間も忙しいもんでなかなかですね♪

具合の方は如何でしょうか?

お大事になさいませ♪
コメントへの返答
2010年8月26日 6:51
初めまして。

コメントありがとうございます。

どなたかと間違えてコメントされてます???

2010年8月24日 16:59
おつかれさまでーす(^.^)

かなり大規模なオフだったんですね~(^^♪

集合写真見てもチキさんのレプエク目立ってますよ( ^)o(^ )

コメントへの返答
2010年8月26日 6:52
レプリカ、1台だけみたいでした^_^;

レガシイだらけでエクシーガが余計目立ったみたいです。

疲れました~(>_<)

プロフィール

「バッテリー替えてみた」
何シテル?   08/13 20:08
ボクサーサウンド大好きですが、嫁の為スズキ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 18:05:33
YUPITERU ミラー型ディスプレイ搭載ドライブレコーダー(DRY-FH220M) 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 12:24:34
LARGUS ベアリング付スプリングアッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 15:43:02

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁の車です
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
京都と静岡で大活躍
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車として
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
引越しの為、エクシーガを手放し、とりあえず購入。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation