• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

ん~・・・

どうしたものでしょうか??


っていきなりな始まり方ですねw



最近2輪もいいなぁなんて思いつついろいろサイトを見回ってたりするんですが

まず免許が無いwww

そこでまず一つ目・・・

今正直に乗りたいのが125cc以下のなのでおとなしく小型2輪にするか

一般的??に普通2輪にするか・・・

あえての大型2輪で一気にいくか・・・

でも今の感じだと大型に乗る事はまず無いと思うので可能性薄。


そこで二つ目・・・

今現在家に車が3台+原チャ1台体勢なのでバイクを他に置くところが無いw

エッセを近くの駐車場に止めるか

家のスペースが開くのを待つか・・・


でもあまりエッセを近くの駐車場に置きたくないんですよね。

何かと物騒ですし。可愛いから襲われたりwww(アホデスカw



免許だけ取って開くのを待つのが一番有利なんでしょうかね??

こればかりはマイホームなので勝手に改造等できないしネ



さらに三つ目。

もし買うならどれ??って感じなんですが

いくつか候補がありまして

コマジェ・PCX・エイプ100あたりを・・・って思ってるんですが

実際買う日は来るんでしょうかねぇwww



そんな戯れ言をかいてみましたwww



明日は午後から秘密基地に出勤です^^

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/09 20:12:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

地底探検
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 21:44
こんばんは...
私は普通2輪免許とホンダXR100持ってますが...
時間があれば大型2輪免許と単車も欲しいです...

が...

エッセとゴルフと大型2輪...維持費も乗る機会もどれも微妙な事になりそうなんで...
もしゴルフが駄目になったら...その時にはと...いつになるか判りませんが...

まず普通2輪(AT限定が無い方)を取って...単車購入のチャンスを待つのが一番かと....

私もいつかはビューエルが欲しいのですが...
コメントへの返答
2010年10月10日 11:53
こんにちは^^

平日は仕事で休日も何かと忙しいのでなかなか免許取りにいく時間があまり取れてない感じなんですよね。。

かといって小型と普通だとほとんど教習時間変わらないので・・・やはり普通2輪ですかね^^

車2台にバイク一台だと維持費もだいぶ掛かりますよねぇ。
エッセを手放してまで単車生活を送ろうとも思ってませんし。

ここは免許だけってのが一番妥当なところですね^^

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation