• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

折れたのは小さな心と。。。

折れたのは小さな心と。。。 爪は大事です!

だから、こうやってコートしてあげないと。。。。

チャウ((-.- 三 -.-))チャウ
もうお気づきですよね!(-。-;)



ナンバー灯のカバーをクリア化しました。
何度か外したことがあったので、何の問題もなく外すことが出来たと思ったら、
右側のみパッキンがプチルゴムのようにベトベトに伸びてしまいました。
この程度なら取り付け時にくっつけば問題ないと思い、クリア化した後、はめ直し。
すると融けたパッキンが邪魔をして奥までレンズが入らなく、グリグリしているうちに・・・

ポロリ。。。

(゜ーÅ) ホロリ。。。


ついにやってしまいました!
カバーの爪折り。。。

これで皆さんの仲間入り!?(^。^;)

くっついているようだし、防水処理だけにしておこうかな。。。
ブログ一覧 | My FIT | 日記
Posted at 2011/06/17 10:36:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

0810
どどまいやさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2011年6月17日 10:39
やっちゃいましたか…
あれ改善して欲しいですよね~
コメントへの返答
2011年6月17日 10:51
やっちゃいました・・・

改善できるものならして欲しいですね^^;

経験した方の所へ行って
値段調べてきます^^;
2011年6月17日 11:00
パッキン別で\367です♪

コメントへの返答
2011年6月17日 11:14
w(゜o゜)w オオー!

早速、ありがとうございます!
ペコリ(o_ _)o))
電話で注文しておきます!^^
2011年6月17日 11:02
でっ 、

VTECで赤く光るメーターの
動画わ まだですか?
動画が難しければ
静止画でも我慢してあげます。
コメントへの返答
2011年6月17日 11:17
メーターは修正中です。
週末でないと作業できないので、
暫くお待ちください!^^

VTECインジケータの動画or静止画は
妻に協力してもらわないと撮れません。。。
手伝ってもらえるかどうか^^;
2011年6月17日 12:21
お疲れ様です。

後期型は改善された?
数台、交換しましたが、折れません。
材質も何か違う様な・・・

いい加減な未確認情報でした。(笑)
コメントへの返答
2011年6月17日 12:26
お疲れ様です!

Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

形状が同じなら後期型が良さそうですね!
機会があったら旦那さんの車と比較してみてください!^^
2011年6月17日 13:16
これはFIT前期乗りの通る道ですね。

私も爪を折った口です(笑)
コメントへの返答
2011年6月17日 13:55
みなさん、この爪を折っていますね^^;
愛媛のおじいちゃんもでしたか^^;;;

後期では折れにくくなったんでしょうか?
2011年6月17日 15:22
Myフィットはテールゲート開閉する度に、爪がカラカラ転がりますが、内張剥がした事なくて面倒なので放置です。^^;
以降、レンズカバー外したことありませんw

それから、爪折れた状態でも引っ付いている様に見えますが、走行振動で隙間出来てきますよ。
私はしばらくマスキングテープで押さえつけて過ごしていたら、オフ会でくろとらさんに見つかったw
コメントへの返答
2011年6月17日 15:29
折れた爪は内張りの中にほうちですか^^;
私は外で折れたのでまだ良かったのかも?

LEDに換えたいので、もう一度外す羽目になりそう。
そして。。。(w_-; ウゥ・・

ちゃんとパッキンも買ったほうが良さそうですね^^;
見つけたくろとらさんは凄いですね!^^
2011年6月17日 15:39
ちなみにうちはレンズ378円、パッキン220円でしたよ。
先の方より高いです。><
コメントへの返答
2011年6月17日 16:00
レンズの11円差ですね^^;
この価格差は許容範囲ですが、
あのパッキンが220円とは!><。。。
今になって、たかが爪、されど爪と後悔。。。
2011年6月17日 18:04
やっぱり割れましたか・・・

皆さんが割れた割れた言うからなかなかナンバー灯変えられません(汗)

これも前期の通る道なら仕方ないかなって。

もし後期が割れにくくなったという情報が本当ならうれしいですね♪

コメントへの返答
2011年6月17日 21:24
ついに割折っちゃいました^^;

数回は取り外ししていて、折った事がなかったので安心し過ぎていました。

ディーラーに頼んだので確認してみます。
ってか、次、折らないようにしないと^^;;
2011年6月17日 20:30
破壊仲間ですね☆

それより嫁に「コート液なんで持ってるの?」と言われ、不思議そうな目で見られました。きっと変な趣味でもあるのかと・・・(笑)
コメントへの返答
2011年6月17日 21:26
よっし〜さんもでしたね^^;;

普通、男子は持ってません。

私は会社の女子から借りました^^;
爪に塗ってみようか?^^;;;
2011年6月17日 20:48
あらら・・・。

私は不器用なのでそこまで出来るテクニックがないので安心ですw
コメントへの返答
2011年6月17日 21:27
(´;ェ;`)ウゥ・・・

エアクリ交換より簡単ですよ^^
爪を折りさえしなければ^^;;
2011年6月17日 21:10
銀羊さんもやっちゃいましたか・・。
あれ丁寧にやっても簡単に折れちゃうんですよね。泣
俺は内側から三点支持方式でテープで止めてます。
でも、いもけんPさんのコメ見ると安いんですね。。。
パッキン入れても2つで千円なら、その内買おうっと。

つか、皆さん、かなりの方々が経験されてるようで。笑
コメントへの返答
2011年6月17日 21:29
あらら。。。
信玄公さんもでしたか!?^^;

今まで人ごとのように思っていた自分が恥ずかしいです><。。。

安いと言えば安いですね。^^
でもあのパッキンの値段は。。。
2011年6月17日 22:59
ちょっとだけ面倒ですが内張り外して取れば安全ですよ。
買いに行く手間考えればチャラです(笑)
自分は外からスライドして外しますが( ´艸`)♪
でもまだ折れたことないです。
パッキンは違うものを流用してる方がいたような気がします。
コメントへの返答
2011年6月18日 8:28
ありがとうございます!^^

内張り外した方が良さそうですね。
交換する時はそうすることにします!

Dにパッキン含めて発注しちゃいました^^;
2011年6月18日 9:34
おはようございます。

あいたたぁ~ ですね。

自分でやって、凹みますよね(^^;
コメントへの返答
2011年6月18日 13:42
こんにちは!

レンズカバーを透明にしようとしただけでこれです><。。。

我ながら情けないです^^;;;
2011年6月18日 17:40
こんにちわ^^

自分も同じ経験しました。
あのカバー、ホント外しにくい・・・と言うかツメが折れやすいです。

自分の場合、また失敗するのがイヤでDで取り付けてもらいました(^^;)
コメントへの返答
2011年6月18日 19:10
こんばんは!^^

ぞくぞくと経験者が現れますね!^^;
パッキンまでぐちょぐちょに
してしまいました><。。。

明日、Dに届いていたら再チャレンジです!^^;

プロフィール

不器用ですが筋は通します。 筋が通らないこと大嫌い。 チョコ食べるとくしゃみ出ます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ ジュリエッタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:34:07
^_^街中はイルミでいっぱい2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 06:18:05
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 17:56:13

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
実用的なCセグの中でデザインが美しく乗って楽しそうなクルマをチョイスしました。 フェイス ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初のマイカー。 3S-GE 最高でした! 今の車づくりとはまったく方向性の違った居住性は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
フロントエンブレムをトヨタエンブレムに、 リアエンブレムをYARIS+デルソルマーク+T ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムディープバイオレットパール Lのハイウエイエディション この茄子・・・美味しく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation