• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍行電車の愛車 [その他 その他]

わくわく(ドキドキ?)レールランド

投稿日 : 2012年08月08日
1
8月1日から8月6日にかけてジェイアール名古屋タカシマヤにて開催された「わくわくレールランド」。
どちらかといえば子ども向けのイベント比率が高いこのイベントですが、今年は鉄道模型に力が入っていて、私には見応えたっぷりでした。

まずは新幹線300系。
惜しまれつつも今年3月16日に完全引退しましたが、模型になってお手元では永遠に…
カツミ=日車夢工房ブランドからの発売、アクリルケース付きでお値段は税込み79,800円です。
30セット限定販売で、会場ではうち10セットが販売されました。
2
購入特典として、引退記念のステッカーを模した記念プレートが付属しています。
このプレートだけでも欲しいくらいでした
(^_^;;
3
続いて、名鉄850系「なまず」です。
模型界の鬼才・あとりえピクタさんによる特製完成品です。
丁寧な作りや造形の細かさには定評がありますが、屋根の塗りわけなど、回を追うごとにグレードアップしているのが見てとれました。
2連でお値段は199,500円です。
私の目の前で1編成お買い上げとなりました。
うっ…
うらやましい~(>_<)
4
こちらは緑のなまず。
昔の名鉄旧型車両の定番色です。
緑色の質感が何とも渋くてカッコよかった…
実車はもっとくすんだ色合いだったような記憶がありますが、ここは模型ならではの色表現、良いですね~。
5
850系「なまず」と同時期に製造された
3400系「いもむし」。
2002年8月末に完全引退し、現在は名鉄の舞木(まいぎ)検査場に静態保存されています。
裾まで回り込むスカートはじめ、優美なデザインは模型表現でも際立っています。
こちらも私の目の前でお買い上げに。
うっ…
うらやましい~(>_<)
6
そして、今回最も気になった車両。
名古屋市電2000型「無音電車」です。
地下鉄の「礎」となった車両で、車体裾部までスカートが回り込み、台車が見えないデザインが特徴でした。
お値段は税込みで126,000円です。
7
ちょっとクローズアップしてみました。
う~ん、仕上がり具合は前作より確実にアップしています。
これは…かなり…
8
採算度外視で
ほ…ほしい~!(≧▽≦)

このように、かなり刺激の強い作品が並びまくりで、私にとっては「わくわく」ならぬ「ドキドキ」レールランドでした。

いつかは、私も…
ほ…

ほしい~!(>_<)

お付き合いありがとうございました
<(_ _)>

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月8日 6:20
私は期間中、会社帰りに
三度立ち寄りしましたが、
見掛けませんでしたねぇ。

状態の良いラッパが1万円で
売ってましたが買っておけばよかった。
コメントへの返答
2012年8月10日 0:12
こんばんは~。

3回立ち寄られましたか^^
思わず足を運びたくなりますよね。
私は1日&6日に出向きましたが、午前中に出向きました。
お客さんもほどほどで、ゆったり楽しむことが出来ました。

ラッパ(笑)
付けるスペースまだありますか^^;;
2012年8月9日 13:00
こんにちは~。

いいですね!
見ていて、ワクワクしてきました(*^_^*)
コメントへの返答
2012年8月10日 0:17
こんばんは~。

いいでしょ^^
HOゲージのブラスキット特製品で、しかもかなり芸の細かい製品ですから、これはかなり惹かれるものがありました。
じっくり見れば見るほどワクワクしてきます。

今はなき名古屋の路面電車・名古屋市電2000型は組み立ても難しいくせにわが家にキットだけは鎮座してます。
こればかりは製作依頼しようかと考えています。
しかし、先立つものが…(汗

プロフィール

「@S2 さん、ありがとうございました。久々でしたね〜。変わってなかったですね〜(^o^)楽しかった。また集まりましょう!」
何シテル?   05/26 19:07
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation