• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

な~んでしょ、この気分… (´_ゝ`)

最近、妙に憂鬱です。

原因はなんてことない仕事の事なんです。



ウチの会社の同じ課に新人君が入社してきました。

当然、先輩となる身、喜ばしいことなはずなんですが…





な~んなんでしょ、この焦燥感!!
((ヾ(;´д`;)ノ")) オロオロ






周りから向けられる期待感と、僕に対する「先輩」としての目からなんでしょうかw


しかし、まぁ、事あるごとに「先輩教えてあげて」とか「ほらほら、しっかり! (^^*)」

と冗談半分にイジられまくってました。



課長からも「キミに任せた!」とよく分からない指導係としての使命感まで植えつけられるしwww



いやいや、自分、そんな人に教えられるほどの技量はないッスよ (ノ_T)





そしてコレに関連して、さらに追い打ちをかけたのが…






仕事量2倍増!!






今回の人事で被りました(泣



仕事の振り分けで今までのようにはいかないとは覚悟していたものの

スケジュールを組直してみたら

恐ろしいコトになってましたww ガクガク(((;;°;ж; °;;)))ブルブル


嗚呼、も~~!


焦るし重いし!


只今、やる気ゼロ _| ̄|〇i||i










でも、わかってるんですよ、今までが甘かったってことは。

上の人たちも快く教えてくれたしね~。

たまにはムチも浴びたけど(爆

突然の事で色々重なってこんな気分になっちゃったんでしょうねぇ。









う~ん、ブログに書いたら何だかスッキリしてきたぞ?







そんなにすぐに気持ちは切り替えられないけど…







頑張ろっ! (`・ω・´*)ゞ


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/05/21 19:25:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 19:35
カウンセリングしてあげますよ~

(⌒^⌒)b
コメントへの返答
2009年5月22日 20:18
泣きついた僕をそっと抱きしめて下さい(爆

(*´∀`人)イヤン
2009年5月21日 19:50
先輩としてのプレッシャーわかりますよ!
自覚しろって言われてもと思うかもしれませんが
慣れですよ!慣れ!
うまく行けば良いですね
検討祈ります!
コメントへの返答
2009年5月22日 20:21
自覚する前にそうせざるを得ないヘンなプレッシャーを与えられまして (-_-#)

そうですね、慣れていけば苦にならなくなりますか~!

頑張ります! d(^_^)
2009年5月21日 19:52
某社、経理部長降格、人事次長ですが・・・(^_^)v
なるようになりますよ。今までやってたことをしっかりやっていればいい。
上役というものは仕事をフルのが仕事ですから、何でもやらしてみる!!

やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ

がんばりやしょぅや、だんなぁ!!(^0^)v
コメントへの返答
2009年5月22日 20:24
keiさんも決して平らな道を歩まれたわけではないのですね…
いつものブログや温かいコメントからは想像もつきませんでした。

良い言葉をありがとうございます!

頑張ります!d(^_^)
2009年5月21日 20:03
ども、はじめまして^^

僕も後輩ができたんですが、2つ年上・・・(^^;;
どう接したもんか未だに迷ってたりしますw

先輩も1人減ったんで仕事もその人の分全部こっちに・・・!
どうしたもんでしょうね~(^^;;
コメントへの返答
2009年5月22日 20:32
はじめまして~、ありがとうございます! (^∇^)/

後輩が年上…それはやりにくい!
なにかとリードしとかなきゃいけないという意識にかられてしまいそうですね~…

相手に足元見られたくないですもんね!

そうか~、がんぶっちさんも大変ですねぇ (´O`)

みんな気持ちは同じ…自分の悩みがちっぽけに見えてきちゃいました (=ω=;)
2009年5月21日 20:40
仕事ですかぁ~不景気ですし(^_^)新入社員君が入ると上から下から大変になりますよね(^_^;)私にもそんなときがありました(^-^)でも絶対乗り越えていい先輩になれますよ('-^*)/
コメントへの返答
2009年5月22日 20:37
こうなると板挟みになるのは常ですねぇ。
それだけ自分の立場もわきまえていかなければなりませんね。

さすが先輩!と思えるような模範になりよう頑張りまっす! d('_^)

2009年5月21日 20:41
後輩・・欲しい・・

社会人になって8年、未だに一番下っ端なんですよねぇ。
ただ、しーにょさんのブログを見てるといいことばかりじゃないんですね。。
確かに先輩としての責任を果たせるかと言われると・・(^^;)

色々大変だと思いますが、疲れたらアクセラに乗ってぱーっと気分を晴らしてくださいね!
コメントへの返答
2009年5月22日 20:42
あら、よっこんさんも後輩がまだいなかったんですね~?

まぁ、その…一番下っ端ってところで少なくとも甘えた考えがありましたから(汗

この陳腐なプライドを本当の意味で活かしていけたらと思います。

アクセラでドライブ、イイですね!
よっこんさんもたまにはどうですか?峠アタック!(笑)
2009年5月21日 20:42
うちも上司がいきなり転勤、同僚の退職で5月から仕事量が三倍になりました(爆
はっきり言って毎日残業しても全く片付きません(汗
まぁ後はなる様になるさ♪的な気楽さで乗り切ろうと考えてます(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 20:48
いや~、もう、恐れ入りました m(_ _;)m

どうやったて自分がやらなきゃならない場面ってくるんですよね。

でも…自分にしかやれないっていうのは名誉なことなのかも…

当然一筋縄ではいかないことですけれども。

僕も楽天家ですし、SABATOさんの気軽さを見習って頑張ってみます!
2009年5月21日 20:46
以前の会社のOJT(オンジョブトレーニング)思い出しました。
後輩の指導はむずかしいですね。

ガンバレ!せんぱ~い(*'∇')/゚・
コメントへの返答
2009年5月22日 20:55
ロケット屋さんの武勇伝は多数お聞きしておりますので容易に想像できますw (="=;)

よくよく考えてみれば、色んな立場の人たちからの軋轢を乗り越えてきたロケット屋さんって…

ますますそのお人柄からは想像できません。
スゴイお方だ…

またお話をお聞かせ頂いて参考にさせて下さい~。
2009年5月21日 20:56
後輩が入って来て教育係になり仕事量3倍増しですが(笑)


同じく憂鬱です…
コメントへの返答
2009年5月22日 21:01
そういえば、りゅうじさんは僕より年下…頑張ってるぅ~! (°Д°;)

ホント教えるって難しいですね。

そうかぁ、憂鬱かぁ…

同じ悩み、それだけで「この人も頑張ってるんだから」と勇気が出ます! (^ω^)

お互い頑張りましょう!
2009年5月21日 21:42
kei39 σ(^_^)さんに語録をとられたぁ・・・(笑)

鹿児島県人「山本五十六」の有名な言葉です。

わたしもこの年になってよく上司に言われます・・・。

お悩みならパドルシフト制作オフでもやりますかぁ!!

あ・・・その新人さんも引き込んじゃうとか・・・。みんカラに・・・。



コメントへの返答
2009年5月22日 21:11
にわかに聞いたことはあったんですが…

本当に良い言葉ですね。
身が引き締まる思いです。
これを教訓に頑張りたいと思います!

コペラーさん…よほどDIYオフが楽しかったとお見受けしますw (ノ∀`*)

イイですね、作製オフ!いつかやりましょう!

みんカラを紹介するのは…
ええと…
色んなワケがありまして今しばらくはナイショです(爆
2009年5月22日 9:36
新入社員指導員ですか(^_^;)
社員だった頃はやってましたが…(入社2年目で)

今はパートなんで、新しく入ったバイトの指導は少しします…が、ゆとり教育世代なんで、自分さえ良けりゃそれでいい的なやり方です(;_;)
周りを見てないので、やりにくいし危険も伴いますし…教え方に苦労しますねf^_^;

少しずつ、自分のペースに巻き込んでいきましょう(^_^)v
コメントへの返答
2009年5月22日 21:19
やっと慣れてきた頃に、もう後輩入社はキツいですねぇ (^_^;)

確かに手取り足取りでは甘いでしょうし、突き放しすぎは可哀そうですし…

ここで総括して申し訳ないですが、少なからず皆さん同じような経験をして乗り越えられてきているっていうことが分かっただけでも、勇気付けられましたし良い勉強になりました。

自分のスタイルは崩さず、しっかりアドバイス・フォローできるように頑張りたいと思います! (^ー^)ゞ

2009年5月23日 11:02
ついに後輩が入ってきたか台風
わかるは゛いその気持ち冷や汗
ま!大丈夫!深く考えんで業務に取り組もう☆

よい先輩になるばいウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月23日 23:00
入ってきてしまった~。

シャキっと頑張るかね~!

まずは「イイ先輩」を刷り込ませなww(笑) ヾ(`w´ヾ)

プロフィール

「スタンスネーション・ジャパン2019 長崎 エントリー! http://cvw.jp/b/423381/43009044/
何シテル?   06/30 12:22
ゴルフ Ⅶ GTI 所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:17:31
おーぷんどうでしょう 第3のコペンを見に行ってきた!特別編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:50
福岡カスタムカーショー2015ect. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf Ⅶ GTI に乗ってます。 初めてのターボ車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ Ⅶ GTI 乗っています。 マツダ アクセラスポーツ23SからGTIに乗り換えま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
みんカラに登録して4年目を記念してこちらにも登録させていただきました。 アクセラオーナ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成17年 8月 購入しました。 大学生の頃に一目惚れして、やがては買おうと思ったクル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation