• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月01日

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました
レガシィに乗り始めて早くも2度目の正月を向けえましたが
去年はレガシィを通じて多くの方と知り合う事ができました。
今年も1年無事故無違反でカーライフを楽しみたいと思います!!
今年こそは車高調を入れたいと思ってます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/01 08:49:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

箱根で一泊♨️
アコさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2014年1月1日 9:12
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。m(__)m

自分も 春前に車高調導入予定ですヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2014年1月1日 9:18
じじほさま

明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

お~じじぽさんも車高調導入予定ですか
導入される車高調は決まりましたか?
私は悩み中です。
定番のHKS、オーリンズ、プローバどれも
一長一短ありそうですしワンオフも良いかな
なんていろいろ妄想中です(*^^)v

2014年1月1日 23:29
あけましておめでとうございます!

う~ん年始から綺麗な写真!!今年も楽しみに拝見させていただきます。
いよいよ車高調導入予定なんですね\(◎o◎)/!

また今年も情報交換よろしくお願いいたします~!
コメントへの返答
2014年1月2日 13:32
明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いします
今年こそはオフ会でご一緒したいですね(*^^)v

皆さんに後れを取ってしまった車高調導入ですが今年は踏み切りたいです
今はどの車高調を導入するか迷っております
今回は慎重に選びたいと思います。

2014年1月2日 2:27
あけましておめでとうです(≧∇≦)

すごい綺麗ですね^_^

車も富士山も(^O^)

私は毎年寝正月を過ごしてまーす(*^^*)
コメントへの返答
2014年1月2日 13:34
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします
富士山は綺麗ですが、車は雪道走行で
めちゃくちゃ汚いです^^;
写真では綺麗に見えますが・・・・

私も正月後半は寝正月でだらだら過ごす予定です(^^♪
2014年1月2日 18:13
kyoroさん明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします^-^ノ

車高調行っちゃうんですかぁ

行くならやっぱO脚がよさげというか、O脚なら外れは

ないでしょうね。お財布との相談でしょうけど。

間違っても私の選んだのだけはやめておいたほうが

いいと思います^^;(あえて名前は伏せてw)


自分は2月か3月にメーカーに一度調査で戻した脚を

再度組み込み、異音再発ならHKSにしようと思っており

ます。
コメントへの返答
2014年1月2日 18:28
明けましておめでとうございます
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

今年は車高調行ってしまおうと思います^^;
STIのサス交換して1年超えましたし
理想のシルエット目指したいと思っております
Oの脚は確かに第一候補ですけど
お高いですからね

みん友様達の評判ではHKSが良いみたいですし
多少財布にも優しいし迷うところですね

nabekinさんの入れてる車高調のメーカーさんは
以前は良い製品作ってたところですし
メーカー調査で異音の原因がはっきすると
良いですね。

ともかく今年も1年よろしくお願いします!!
2014年1月3日 20:52
あけまして おめでとうございます♪
去年は何かと絡んで下さいまして
ありがとうございました!(^^)!
今年もよろしくお願いします☆

kyoro2さんは いわばレガの同期生に近いかと。
その背中を見ながら一年間近く進んできました
かなり影響力大でしたよ
写真にも 憧れて鑑賞しておりました 
富士と雪とレガのコラボ とてもきれいです☆
車高調いきますか 楽しみですね
車高落とすとグッと理想形態に近づくと思います
コメントへの返答
2014年1月3日 21:59
明けましておめでとうございます
本年もいろいろ情報交換させていただける
嬉しいです(#^.^#)

確かに初スバル&初レガシィで購入時期も
変わらず同期生のようなものですね
しかしながらナメタがれいさんの最近の躍進ぶりは凄まじいですね
流星号もこの1年で大きく変わりましたよね
かなり刺激を受けてますよ^_^

マイレガも流星号に習って車高調導入へと
踏み切ろうと思います。
せっかく導入したSTIサスですが、1年使用したのでそろそろいいかなと思った次第です^^;

そいそう今年こそは是非、オフ会でお会いしたいですね♪
2014年1月4日 12:32
明けましておめでとうございます。

kyoro2さんは車高調入れたら、ほぼ完成になっちゃいませんか?(笑)
私は車高調は入れましたけど、その他の変更したいものがたくさんありすぎです。。。
馬力については満足してますので吸排気関係は最後かと思ってますので、まずは足回り関係かな〜と。

あとはテールランプとかも個性が出て良いかな〜なんて。
妄想は尽きないですね〜。
本年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2014年1月4日 16:58
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします<(_ _)>

車高調を入れると確かに一段落って感じです
でもブレーキや吸気系の全然手を加えていないのでまだまだやることは残ってますよ^^;

今年もいろいろ情報交換させていただきながら
少しづつ手を加えていけたらなと思ってますので
どうぞよろしくお願いします♪
2014年1月4日 20:41
あけましておめでとうございます。
素敵な写真ですね。
やっぱりLEGACYは雪も似合います!

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月4日 22:57
明けましておめでとうございます<(_ _)>
本年もよろしくお願いします。

ありがとうございます
やはりレガシィと雪って似合いますよね

2シーズン目のブリザックREVO2の組み合わせ
ですが、全然滑る気配すらありませんでした
スバルのAWDは安心感が違うと感じました。


プロフィール

メインの愛車はハイエースワゴン FLEXのVer2、週末はキャンプにモータースポーツ観戦に活躍してくれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ハイエースワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 04:32:06
千葉公園 大賀ハス祭り 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 08:31:37
K&#39;spec SILK BLAZE スポーツステアリング タイプSD マホガニー黒木目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 08:56:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
最近はキャンプや車中泊する機会も多く、レガシィでも手狭に感じることも増えてハイエース購入 ...
三菱 アウトランダーPHEV 電動車 (三菱 アウトランダーPHEV)
通勤車と仕事用を1台に集約する事にしました。 デリカミニとの1年のお付き合いで、三菱自動 ...
三菱 デリカミニ 通勤快速2号 (三菱 デリカミニ)
1月のオートサロンで展示されいる実車を見て 夫婦で気に入り、通勤利用のミライースの 買い ...
ダイハツ ミライース 通勤快速 (ダイハツ ミライース)
車通勤になり、片道30キロの通勤にハイエースの燃費では辛いし そもそも通勤に使うような車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation