• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

購入・取り付けは突然に。

購入・取り付けは突然に。

昨日、みんカラに登録しているお店でのブログで

アウトレット品のご紹介がありました。

見てみると、購入目的のひとつであるロアアームバーが

格安ではないですか!

これはもう今しかないと、早速お店に行き取り付けてもらいました♪


取り付け後はこんな感じで、走行時での感想はステアリングの切った分だけ素直に曲がっていき

直進安定性も向上。 ハンドルの安定感が増した感じです。

次はブレーキパットを予定してます。

キャリパーも塗っちゃおうかな~ (o´ェ`o)ゞ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 22:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たからには🙆‍♂️まるしなきゃ ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋の⑧
.ξさん

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

JAPANモビ➡TOKIOモーター ...
「かい」さん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 23:14
いい感じですね。
即決出来るところが羨ましいです‼
キャリパー何色ですかぁ?
コメントへの返答
2010年10月16日 23:23
半額だったので衝動的でした。
単身者の特権をフルに活かした決断です。
キャリパーはボディー同色を狙ってますが
塗る前の工程をどうするか悩んでいます。
2010年10月16日 23:48
素晴らしい決断力ですね!(笑)

今度試乗させてくださいね!
コメントへの返答
2010年10月17日 12:11
おもいたったら吉日ですね♪
げっとん号よりも少し突き上げ感のある足回りになってます。
ぜひ、アーシェス号のインプレお願いします
(^_-)-☆
2010年10月17日 6:52
Spiegelのブログにコメされていたのを見ました。
本当につけたんですね。
タワーバーは逝かなかったんですか?
コメントへの返答
2010年10月17日 12:14
タワーバーも魅力r的でしたが、ガチガチに固めほどの走行をしてないので、諦めました。 リアタワーバーは内装を少し外してからの取り付けなので今回は中止しました。
2010年10月17日 8:35
イケイケ〜( ^ ^ )/□
店ごと買って、ワタシにも半額でお願いします!

最近、補強病が流行りはじめてますねぇ。
家族持ちは、うつされないように気を付けないと^^;
コメントへの返答
2010年10月17日 12:23
ボディーがしっかりしているヴァリアントでも入れてみると効果がわかります。
SLの足が馴染んだ頃を見計らって補強病をうつしに行きます (^^♪
2010年10月17日 8:51
こんにちは!
これはとても良い買い物をされましたね!
この価格はかなり魅力的です。。。。(@@
モノコックブレースもいいなあ~
ショップまで微妙な距離・・・昔ならば足軽く買いに行っていたな~・・・
コメントへの返答
2010年10月17日 12:26
ありがとうございます。
デモカーの中古という前提でしたが、目につかない所なのでいっちゃいました。
確かに微妙な距離ですね~。
レイクタウンのついでにの方がいいかもしれませんね (^^)
2010年10月17日 9:24
キャリパーは、ヴァリ初の4色展開でお願いします
前・後・F・Rで色違い~(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 12:30
前後左右の4色展開。
今まで無い発想ですね~♪
Tはかぶれてもそこまでの勇気はありましょ~ん (T_T)
2010年10月17日 12:52
↑関東人でこれは無いでしょ・・・

マジメにお買い得でしたね~
それにしてキレイなお腹じゃないですか♪
コメントへの返答
2010年10月17日 13:51
やるならトコトコやりますかね~(^^)

お腹、意外と綺麗なことにビックリしました。
取り付け工賃も入れてもオネーさんのお店の1時間分以下でした。
2010年10月17日 14:41
即実行が一番良いことです(笑)

わたしもかなり違いを実感できましたが、コーナーは強くなりましたが、ロードノイズがかなり大きくなりました~
コメントへの返答
2010年10月17日 15:50
コーナーリングではっきりと違いがわかりますね。 ロードノイズは大きくなりましたが、音楽のボリュームを上げて対策してます^_^;


2010年10月19日 22:20
いかれましたね!
私もいきたいところですが、金欠病に侵されてしまいました。

滋賀までには・・・と思ってます。

無いところの補強は効果が一番分かりやすそうですし・・・
コメントへの返答
2010年10月19日 23:07
価格で躊躇なくいってしまいました♪
滋賀まであと1ヶ月なので、ネタ集めに翻弄します (#^.^#)

これを付けてから、スタビライザーの文字が脳裏をよぎるようになってきました ^_^;

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation