• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

ん~ん タマランタマラン(笑)

ん~ん タマランタマラン(笑) 気長に待っていたホイールがいよいよ入荷した。

SSRリバースメッシュ

7.5J×16 +34

F:205/55R16 

R:205/50R16

フロントタイヤはまだ使えそうだが、リアタイヤはワイヤーが露出してしまっているため使えない。

某オクを徘徊する日々が続きそうだ。


しかし、ここ年末になってからというもの、燻っていたクルマ弄りの妄想が再発。

アレも欲しいコレも欲しいあまつさえあんなモノまで・・・・(爆)

イカン!!きりがない。自重しないと。


最後に、逸品を提供していただいた81乗りの某氏、ありがとう!!
ブログ一覧 | マークⅡ | クルマ
Posted at 2008/12/14 16:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 16:54
おぉ!SSRメッシュいいですね~♪
16インチってのがまたたまらんです笑
コメントへの返答
2008年12月14日 19:51
こんばんは。

このデザイン最高です!!

>16インチ

甲斐性無しが維持できるギリギリの線ですね(笑)。
2008年12月14日 17:32
んん!!!???

これは…!!

もしやあのお方ですか!?

コメントへの返答
2008年12月14日 19:52
こんばんは。

おっしゃる通り、あのお方です(笑)。

感謝感謝で頭が上がりません。
2008年12月14日 17:56
コレを深リム加工に出すというわけですなー( ̄ー ̄)(笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 20:01
こんばんは。

将来的にはやってみたいですが、目指す方向性が最近曖昧になってきて・・・・

足廻りは、とりあえず現状のままで行こうと思っていますので、あまり深リムはできないのかも知れませんね。

でも、憧れますね~(笑)。
2008年12月14日 18:02
今、張本人と居ます(笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 20:46
こんばんは。

そうでしたか。

情報の速さに只々驚くばかりです(笑)。

例の件、現行の足廻りであのサイズだと、バンプの際にフェンダーと干渉しますね、多分。

ホイールはツラかはみ出すかギリギリの線、タイヤは195位が丁度いいのかも知れません。
その前に、考えているハンパなサイズがあるかどうかですが(笑)。


PS

張本人様に宜しくお伝え下さい(笑)。
2008年12月14日 18:36
前乗ってたクルマに履かせてました(笑)
4穴なので譲ってしまいましたけど…この年代のクルマにマッチしますよね~☆
コメントへの返答
2008年12月14日 20:58
こんばんは。

このデザイン、ヤバイです(笑)。

おっしゃる通り、この年代のクルマにバッチリ似合いますね。

出来うるベストセッティングを出して、早く装着したいです(笑)。
2008年12月14日 18:37
ついでにゴールドに塗装ですよね!☆
コメントへの返答
2008年12月14日 21:12
こんばんは。

747さんはゴールド仕様でしたよね。

いろいろな弄り方ができるホイールですよね。

もちろんディスクの塗装も・・・・

思案のしどころですね(笑)。
2008年12月14日 19:47
うーん懐かし~!

今度かなりイメチェンしての登場ですね♪
楽しみにしてます。

タイヤは早く見つけないとですね^^
コメントへの返答
2008年12月14日 21:14
こんばんは。

今度の機会に間に合うかどうか・・・・

>タイヤ

気長に見つけます(笑)。
2008年12月14日 21:21
念願のSSRメッシュが手がはいったんですね。

バブリー世代の車にはメッシュホイールがホント似合いますよね。

年内に履けるといいですね^^
コメントへの返答
2008年12月14日 22:18
こんばんは。

>念願

今までスポークタイプのホイールばっかり履いていましたが、念願のメッシュタイプに一歩近付くことができました。

年内装着は微妙ですが・・・・

ほんと感謝の気持ちでいっぱいです。

2008年12月14日 21:59
これにたくさんのLEDを仕込むんですか?
コメントへの返答
2008年12月14日 22:23
こんばんは。

そうですね、ピアスボルトに3ミリ球を1個ずつ、電源は秋月で使えそうなパーツをゲットして・・・・

やっぱりLEDは赤・青・緑の点滅式がグッドですかね(笑)。


2008年12月15日 10:07
おはよーございます。

で、どこまで下げればいいですか?

お手伝いしますよ(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:22
こんばんは。

どこまで下げましょうかね~

とりあえず、普通に座っててチャリンコJKのパンチラが拝める位まで・・・・(爆)

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation