• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

八王子は今日も雨だった。

八王子は今日も雨だった。 自宅(マロンブリッジ)→会社(足立区)→現場その1(板橋区の川っぺり)→現場その2(松伏の工業地帯)→現場その3(加須市の斎場の脇)→会社(電車区の近く)→密会会場(8人の王子様)→自宅(栗)

と、今日(昨日)は朝早くから天井過ぎまでドライブ三昧の一日だった。何気にすげ~走行距離(笑)。

この日のメインイベントは、いよいよ念願の81が納車となったこちらの方との密会だったのだが、現場その3で見事に大ハマリ(汗)。結果大残業となってしまい、当初予定していた待ち合わせ時間から大幅に遅れてしまうことに・・・・

エイトプリンスシティにある、24hオープン某ありがとうストアーのパーキングに到着すると、ひときわ目立つエクストラローポジションの81が。曲がりなりにも81のオーナーである私は、その何ともタマラン風貌に目線が釘付け。

低い!!

これ見よがしに隣りに停めてみると、その81の中からオーナーと思しき紳士がこちらに向かって来るではないか。目を凝らしてよ~く見てみると、何と工場長さん(笑)。
お待たせしてしまって申し訳ございませんでした(汗)。

2.5グランデリミテッドが2台並んでいる。

パール単色。カラードドアハンドル。【LIMITED】トランクエンブレム。
オーナーの拘り仕様。クレスタリップ。SSRメッシュ。その他数えきれないほど。

ディスクの色や車高短具合、そのほかシートや爆音具合は微妙に違えど、こんな2台が隣り合って停まっている光景なんてそうは見られないはず。すごく嬉しかった(笑)。

最近納車されたばかりの工場長氏のマークⅡは、メーカーが設定したリミテッドを上回るリミテッド仕様が施されていて、とてもいい雰囲気♪
デュアルの排気管、吊り皮、5速、ホールド感抜群のD席シート、地を這うかのごとく落とされた車高・・・・・・・・
まだまだ発展途上とのこと。これからどんな仕様に変貌を遂げていくのだろう。

気合と汗の結晶である、新生【SSRメッシュ】も拝見した。
施工した方の腕、ガンによる塗装。やはり仕上がりのレベルが違う。

同じ81乗り同士、話は尽きない(笑)。
時折雨が降りしきる中、日付が変わる頃まで談義は続く。お互いの81を見ながら、これからの妄想や、SSR分解で苦労したこと、81以外の話も。
弄り方についても、視点が違うと色々と知らない話が出てくるので、ものすごく参考になる。
とても楽しい時間を過ごすことができた。
もっとゆっくりお話ししたかったのだが、今回は2時間程でお開き。
コーヒーご馳走様でした♪
レースのフリフリ、もう1回洗ってみてください(笑)。

帰りは、超ショートショートのランデブー走行。
ウイング無しがより一層低さを際立たせるリヤビュー、踊る吊り革(笑)、乾いた排気音、そして別れ際のラッパ(♪♪)。
駐車場に佇んでいる姿もカッコ良かったが、走っている姿がやっぱり一番カッコイイ!!

今度は是非ともロングドライブで!!

・・・・・・・・・

帰り道のハイウェイ。快適に飛ばしながら色々と妄想。

フロントの車高調は必須か!!
前輪のタイヤを引っ張りにして、ホイールをちょっと表に出して・・・・・・


いつもの帰り道は睡魔との闘いなのだが、今回は物欲との闘い(笑)。

もともと風邪気味でアレだったが、違う風邪にもドップリ感染してしまった。
しばらく魘される日々が続きそうである(笑)。


PS
話に夢中で写真撮影忘れました(爆)。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/07/25 16:18:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 16:57
車高調は足場クランプで自作ですか?爆

しっかし1日ですごい移動しましたね笑

コメントへの返答
2009年7月25日 23:19
自作技、やってみたいです。
今度ノウハウを伝授していただいてもいいですか?(笑)。

移動のほとんどが非力&重心が高い社用車のバンでしたから、メチャクチャ疲れました(汗)。
こんな感じでしたから、八王子に向かう際、81の快適さが身に染みました(笑)。
2009年7月25日 17:25
ホイール、バラさないで塗るなら、いつでもナニ色でも塗りまっせ~。

バラシは懲り懲り。(爆)
コメントへの返答
2009年7月25日 23:26
やはりガンで吹くと仕上がりが違いますよね~
次回塗り替えの際、お願いしてもいいですか?(笑)

>バラシは懲り懲り。(爆)

私もです(笑)。

2009年7月25日 17:29
こんばんは。

関東の地名や位置関係がイマイチわかりませんけど、かなりの移動距離なのは何となく分かります。

ヤマさんの81共々、リミテッド兄弟の発展を期待していますよ。
コメントへの返答
2009年7月25日 23:39
こんばんは。

時々こんな無茶振りをされます(爆)。
これがすべて遊びだったら苦にならないんでしょうけどね。
事実、八王子の往復はルンルン気分でした(笑)。

リミテッド、パール単色。ベース車が同じですから、より一層親近感があります。
また違った切り口でクルマいじりを楽しんでおられるので、クルマを拝見しても、またお話を伺っても、ものすごく参考になります。
今回の密会で、またまたヤル気が出てきました(笑)。
2009年7月25日 18:09
ホントお疲れさまでした!

自分の仕事の都合で短い時間でお開きになってしまいすみません!(・ω・)

今度はゆっくり(*´∀`*)

フリフリありがとうございました!
コメントへの返答
2009年7月25日 23:50
こちらこそ、夜分遅くにスミマセンでした!!

刺激的な夜でした!!
工場長さんの81を拝見し、My81の弄りの方向性がより一層明確になってきたような気がします♪
ありがとうございました!!

>フリフリ

泣く子も笑う変態仕様に早変わり(笑)&シートの保護にもなり、まさに一石二鳥ですね。
81の日にも間に合いそうですね♪




プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation