• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

あり得ねぇ・・・・

今日、現場で目にした呆れた光景。

現場のすぐ脇を通る道は、近くにある交差点を先頭に絶えず渋滞している。そこで事件は起きた。

トラックのホーンがけたたましく鳴り響く。
その方向を見ると、鳴らしたのは4屯ダンプ。鳴らされたのは軽バン。
どうやら、車列が前進しているのに、軽バンがその場から動かなかったのに腹を立てて鳴らした感じ。
自分もボ~ッとしていて鳴らされたことあるな~なんて思いつつ、まぁ、ここまでならよくある光景。

しかし、この後が違った。

その軽バンはすぐに動こうとせず、ちょうど路地から出てきた某公社の配達バイクに道を譲った後、ゆっくりと前進を始めた。どうせ前は渋滞してるし、バイクなんか間すり抜けてどこかに行っちゃうしって腹だろう。

しかし、軽バン運転手のその行為で、ダンプの運転手がブチ切れた!!

トロトロ走る軽バンの前はクルマ3台分位空いていて、その前はドン詰まり。

凄まじいホーンの連打とアクセルペダルの煽りと共に対向車線にはみ出したダンプは、どうしても軽バンの前に割り込みたい模様。軽バンの真横に並んだところで、左向いて何やら喚いてる。あの~、その目線から軽バン運転手の顔は見えないと思うんですけど~(笑)。
しかし軽バンもゆっくり進んでいるから、すぐに前車に追いついてしまい、割り込みスペースは見る見るなくなっていく。って言うか、意地でも割り込ませないオーラがありありと見て取れる(笑)。

こうなったら、絶対不利なのはダンプの方。

いつの間にか目の前は対向車が詰まっているし、軽バンは入れてくれないし。車列が動き出し、かつ軽バンの運転手のココロが折れてくれないと元の車線に戻れない状態。

ダンプよ、貴方の味方はここには一人もいない。四面楚歌。挙げ句、今度はテメーがホーンを鳴らされてるし(笑)。

しかーし!!ここからがまた凄い。

追い詰められたダンプの運転手は、タイミング良く動き出した車列、軽バンの前に無理やり頭をブチ込み、意地の割り込みを敢行!!

あっ!!ヤバイ!!!これじゃぶつかっちゃうよ~~~

・・・・・・・・・・・・

案の定、軽バンの右前には破損の跡が。ドアミラーもあさっての方向に向いてるし。
軽バンの運転手が窓から顔を出して怒鳴っている。そしてすかさず携帯電話。職場か、警察にでも電話しているのか。ナンバーの写真も撮ったかもしれない。

両車とも交差点を右折の模様。事故ってから青信号3回。いよいよ次の青信号で右折できるタイミングで、軽バンの運転手がクルマを降り、ダンプの運転席に向かって二言三言。
あの場所の地理からして、、「交差点曲がってちょっと行ったところで停まれ!!逃げられないぞ。」な~んて言った風。

残念ながら、交差点を曲がって、その後の顛末はわからない。スゲー気になる(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は冷静に、時には楽しみながら(笑)、上記の顛末を見ていた。

原因を作ったのは軽バンの運転手。考え事でもしていたか。携帯でメールでも打っていたか。
でも、前のクルマの運転手が何をしていようと、何を考えていようと、そんな事は大したことではない。例えば信号が青に変わっても、ボケてて走り出さないクルマにでくわす場面なんて、運転していればいくらでもある。せいぜい何かアクションを起こたとしても、一発ホーン鳴らして解からせてあげて、それで終わり。普通ならね。

が、あの状況で、ダンプの運転手のキレ方ががまず異常。対向車線にはみ出して、割り込もうとした時点で、ダンプの負け決定。
見た目40代。いい年して恥ずかしいと思わないのか。あんな些細なことで、状況判断ができなくなるくらいのキレ様だから、多分、職場でも要注意人物のはず。このことが警察沙汰になり会社にバレたら、全うな会社なら間違いなくクビだろうな。


車間詰めて走る奴、ウインカー無しの車線変更なんか流行ってるのか?って思うくらい目立つ。

とにかく、心に「ゆとり」を持ちたいものです。

な~んて偉そうに講釈たれている私も、周りからは何言われているか分かりませんが(汗)。


・・・・・・・・・・・・・・・・

帰宅後、嫁にこの事を話しつつ、

「いい年してガキだよな~」

って話したら、

「男なんてみんなガキだよ!!」

だって・・・・・・・・(爆)
ブログ一覧 | 徒然草 | 日記
Posted at 2009/09/29 20:30:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 1:40
確かにねぇ男は何時まで経ってもガキ・・・ですねぇ(汗)

よく助手席から『ガキッ!』って言われます(笑)

あ!無理な割り込みやらはしませんよ♪
どちらかと言うと気付けば譲る人です自分(マジ)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:53
家ではどんな偉そうな事を言ってても、御内裏様は全てをお見通しです(爆)。

「男なんてみんなガキだよ!!」>

海よりも深~く、ココロに染み渡る一言でした(笑)

私もゆにさん同様、いつの間にか譲っているタイプですね。
「長いものには巻かれろ」「速いものには抜かれろ」の精神で、日々運転しています(笑)。
2009年9月30日 2:39
最低ですな、ダンプの運ちゃん(^^;

人を怖がらせたり、妙なプレッシャーを与えるのが生業としか思えないような人・・・結構いますよね。怖い怖い ┐('~`;)┌
コメントへの返答
2009年9月30日 23:17
まるでテレビドラマか、映画のワンシーンを観ているようでした。
あっ!!顛末を観覧中、仕事の手がパッタリと止まっていたのは、ここだけの秘密です(笑)。

>妙なプレッシャー

ミラー越しに殺気に近いものを感じることも多々あります。ホント勘弁してほしいです。

電車で、隣りに座ったオネーチャンが爆睡。
上体が肩に圧し掛かる「妙なプレッシャー」なら、大歓迎ですが(もちろん私は「寝たふり」で気付かぬふりをします・・・(笑))。
2009年9月30日 12:01
元ダンプ屋です(爆
代わりに誤ります
 どうもスミマセン(響)
ゐづみさんが仰る通りです。(一部の人間と付け加えておきます。)

血の気が多かったり〇OBとか〇ちゃん信仰者だったり(2爆
なぜか、被れちゃってるのが多いです(笑

その業界に居ると「あの会社は〇〇この会社は〇〇」みたいな事が分かってきますので、近寄らないようにしてます。


コメントへの返答
2009年9月30日 23:30
我が家の「響」も、言う事を聞かずにいつもオカーチャンに謝ってばかりです(ゴメンネゴメンネ~~~)。

>一部の人間

ダンプ屋さんに限らず、どこの世界でも同じですね。

真面目にやっている人が大半なのに、一部の人の低モラル、悪行のせいで、全体のイメージが悪くなってしまう。悲しいことです。
2009年9月30日 12:15
そのダンプの運ちゃんの気持ちはわからんでもないが、あからさまにやり過ぎやのぅたらーっ(汗)

クラクションで留めておきゃあいいモノを…冷や汗2

しかも器物損壊までしとる故、きっかけは相手にあれども状況的には不利やねたらーっ(汗)

そなたの奥方に『男なんてガキよあっかんべー』と、床の上で言われてみたいのぅウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月30日 23:49
おそらく、一番警察沙汰にはなりたくない立場でしょうに・・・・・

ぶつけた時点で、きっかけや理由なんて、何の意味も成さなくなってしまいました。墓穴を掘ってしまいましたね。

>床の上で言われてみたいのぅ

何故に床の上で?(笑)。

小道具は要らないですか?
三角○○とか、ロー○○とム○とか(M爆)。

2009年9月30日 16:17
こんばんは。僕は仕事で福祉車両を運転していますが、煽られなんて毎日ですw

50キロ以上だせねーんだよ!!と心の中で叫びながら高齢者の送迎をしています
コメントへの返答
2009年10月1日 0:02
こんばんは。初コメントですね。ありがとうございます。

特に福祉車両ですと、その用途の特殊性、そして社内速度も厳しいでしょうから、運転にはかなり気を使うでしょうね。

>50キロ以上だせねーんだよ!!

お気持ち、よーく分かります(笑)。
私の勤務先の社用車にはデジタコが装着されているんですが、スピードオーバーがそのまま日報の点数に反映されますので、かなり気を使います。
一般道60Kはいいとして、高速道90Kはかなりキツイです(涙)。
2009年9月30日 17:37
昔から荒くれダンプの運ちゃんなんて言いますが、こいつはキチガイでしょう。
たかが前車が発進しなかった程度で、そこまでするというのは常軌を逸しています。
どう考えても、カタギのやる事ではないですし、今話題のシャブでも打っているんでは?

4tダンプという事は中小の土建業者などかもしれませんが、こんなのを使っている時点でブラックな会社でしょう。
まともな会社であれば、使ってもらえませんよこんな奴は。

こちらが普通に生活していても、こういうのがいるんですから、安心できませんね。
コメントへの返答
2009年10月1日 0:47
常軌を逸した運転。挙句、接触事故。
きっかけがどちらにあろうが、理由が何だとか、言い訳は一切通用しませんね。

一般常識なんか、こういう人種には全く意味を成さないのでしょう。軽バンの運転手には申し訳ないですが、ある種貴重な場面に遭遇しました。ワイドショーの再現VTRですよ、あれじゃ。

全うな会社ではもちろんのこと、ブラックな会社でも使い物にならないでしょうね。
特に後者なんて、警察沙汰になれば困ることなんかいくらでも出てくるでしょう。
>こいつはキチガイ
どちらの世界でも通用しない、哀れみすら感じます。

>安心できませんね

気を付けようがないですからね。せめて、こちらからは仕掛けない様、心掛けることですね。






プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation