
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ
本格的な「冬」の準備に追われているK-Bです。
(´・ω・`)
その前にかなりの「体調不良」に見舞われ、今日時点(14日)でも微熱・咳・湿疹などの症状に見舞われております。
しかしである!!!
昨日(13日)の夕刻、某自動車整備工場から電話があり、
「車検できました!!!(`・ω・´) ノシ」
「やった!!!!」
「ご実家の前に止めておきますのでよろしくお願いします!!!」
「Σ(゚д゚) エッ!? 」
現在、仕事の関係でE庭に在住しており、実家までは約30分。距離にして25キロ。
仕事の終了時間は本当に未定でして、何時に終わるか分からない!!!
こうなったら、意地でも
「早く」終わらせるしかない!!!。いつもの3倍の速さで仕事をこなし、その最中も「プレ」のことばかり考えておりました!!!
(;^ω^)
何とか20時30分に終わらせ、速攻で実家へダッシュ!!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
この交差点を曲がればあの姿に会える。
早る気持ちを抑え、実家到着。
玄関の前には暗闇でも判別できる「シルバーボディー」の姿が!!!!
ナンバーも付いており、やっと一般走行ができる状態になって我が手元に来ました。
運転席のドアを開けて、エンジン始動。
軽くセルが回り、VQ35に火が入り、エギゾーストノートが体に響く。
「やっと乗れる」
軽くブレーキを踏み、シフトレバーをPからDに。ブレーキから足を離す。
1860Kgの車体がゆっくりと進む。そのままの状態で一般道へ進みアクセルを踏む。
「0.5秒で暴走モード突入!!!」
実はこの車。前オーナーの時代に一度だけ運転したことがありまして・・・。
(確か
この時だったようなきがするのですが・・・)
その時の感覚で運転してしまい、暴走モード中に頭をよぎったのは・・・
「これ、そういえばROM変更してたんだ!!!」
はい、突然の暴走モードに腰が抜けました。
(;^ω^)
今朝、実家から会社に通勤する際の出来事。
前方に大型トラックが走行中。大型トラックには「定速走行中」のステッカーが貼ってあり、法定速度で巡航中。後方を走行していた私に気づき、左ウインカー点滅。
「お先にどうぞ(^-^)」
のサイン。右側から前方を確認し、対向車がいない事を現認してウインカーを出して追い越し開始。
結果は・・・・
「またもや暴走モード突入!!!」
車速が「アホ」みたいに上がる!!!
Σ(゚д゚)
気がつけば・・・・
「一発免停確定の領域」
この感覚、早く身に付けないといけませんね~。
まずは、体と精神のリハビリから開始します!!!!
~~~次回予告~~~
週刊プレサージュを作ろう!!! 第1巻
本体購入編です!!!
Posted at 2012/11/14 22:51:19 | |
トラックバック(0) | 日記