• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

みんしあIN夷隅

みんしあIN夷隅 みんなでしあわせになるまつりIN夷隅が

4月29日・30日に開催されました。

いすみ鉄道が、新車導入・キハ52運行一周年を

記念したイベントです。






「昭和のビンテージカーの展示」 「ボンネットバスの運行」 「模擬店」を

楽しみに行ってきました。





朝早く家を出ていすみ鉄道の撮影です。

ちょうど新型車両のいすみ300型がきました。



のどかな田園風景の中に遮断機の無い踏み切りを見つけました♪



菜の花も咲いていて、よい感じのフォト(^^♪





国吉駅に移動しました。






キハ52

運行一周年おめでとう♪



昭和のビンテージカーの展示。



マツダ T1500 小型三輪トラック 1964年式





いすみ鉄道 里山弁当

房総の太巻き寿司です。ムーミンの顔が(^^♪

美味しく頂きました♪




子供の頃食べたポン菓子を作る ポン菓子製造機です。

一度見た事はありましたが!作っているところは初めてみました。

凄い音が出ます!  ポン菓子も懐かしい味でした(^^♪







会場をいすみ文化会館に移動しました。

スバル・レオーネが展示されていました。

スバル・ブラットが二台あったり ハコスカ 240Zなどが展示されていました。






ボンネットバス・シャトルバス運行 4台のバスで会場と会場を運行していました。

日産ディーゼル U690型ボンネットバス。





富士重工製!

ボディは富士重工製だそうですよ♪




帰り道 ステラ&いすみ鉄道♪



楽しい一日でした(^^♪


ブログ一覧 | お祭り | クルマ
Posted at 2012/05/03 13:48:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年5月3日 19:14
天気もよくて、のどかな風景ですね(^ε^)

今日は一転、どしゃ降りですが…(´Д`)

コメントへの返答
2012年5月3日 19:47
のどかな風景で癒されますね♪

暑くてTシャツで大丈夫でしたよ!

こちらも今日は雨でした。
2012年5月3日 21:30
この日は良いお天気だったのですね♪
晴れると日差しが暑く感じられる季節になってきましたね。
そろそろ日焼け対策をしなくては(^_^;)

通勤の東海道線などは14両などですが、それでも満員だったりするのに・・
一両の電車が現役なのですねー
のどか過ぎで羨ましいです♪

お寿司、食べるのがもったいない可愛さですね(^-^)

明日は晴れるでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月4日 8:52
おはようございます♪

暑い一日でしたよ♪
もう紫外線対策は必要ですね♪

のどかな風景ですね♪
一両の時もあるローカル線です♪

巻き寿司も美味しかったです(^^♪

4日は晴れるそうですが午後から時々雨
みたいですね♪
2012年5月4日 8:21
田園風景と電車が何ともいえないくらいマッチしていて素敵です♪
遮断機のない踏切の感じもまたいいです(^^)

そしてポン菓子といい車といいどれもレトロな感じの雰囲気たっぷりなお祭りだったんですね(*^_^*)


ムーミンの顔は怪しいですが(笑
コメントへの返答
2012年5月4日 9:06
田園風景といすみ鉄道もよい景色です。

遮断機のない踏切を見つけました(^^♪
周りに菜の花が咲いていて
のどかなな光景ですね ^^

昭和のポン菓子やビンティ―ジカ―の展示
楽しいお祭りでした(^^♪

ム―ミンの巻き寿司は顔が難しいですね^^
美味しいお寿司でしたよ ^^

弘前に世界一長い桜並木があり(県道3号)
全長20kmに6500本だそうですよ♪
2012年5月4日 15:22
こんにちわ♪
今日は天気がよいです♪

旧車と同い年ぐらいですね^^;

とても綺麗なのでオーナーさんの
愛情が伝わります♪

私も身体を労わろっと♪
コメントへの返答
2012年5月4日 17:14
こんにちは♪
こちらも天気がよくTシャツでした(^^♪

東京オリンピックの年ですね ^^
凄いですね!

愛車の愛情が伝わりますね♪
レストアが大変そうですね♪

私も少し健康オタクです(^^♪
2012年5月4日 20:29
すごいのどかな雰囲気ですね。
青森みたいです(笑)
なんだか癒されます。
旧車も時代を感じ、マッチしてますね。
コメントへの返答
2012年5月4日 21:03
長閑ないすみ鉄道です♪

青森の五能線を撮影してみたいです♪

お花見行けそうですか?
県道3号の桜並木も走ってみたいですよ(^-^)v

旧車にも乗ってみたいです♪
2012年5月4日 21:42
昭和にタイムスリップですね!

何か時間の流れがゆったり感じられます。

ステラの絵が逆に似合わないですね(爆)
コメントへの返答
2012年5月5日 19:29
懐かしい昭和を味わいました(^^♪

のどかな風景に昭和の車は癒しですね♪

お約束のステラ&いすみ鉄道です ^^

逆輸入の240zがありましたよ♪
2012年5月4日 23:12
おお~っ!キハ52!
JR西日本の大糸線から行った車両ですよね♪
ヘッドマークもレプリカかな…

春の日を感じさせる良い風景ですね~♪
コメントへの返答
2012年5月5日 19:34
そうなんですよね♪

キハ52は、大糸線の車両を国鉄色に
塗装したそうですね♪ 1963年式です^^

ヘッドマークはレプリカですかね?
他のバージョンもあるみたいです♪

春のローカル線はのどかで良いですね♪

桜の季節にも来たかったです♪
よいポイントを見つけました(^^♪

2012年5月11日 11:33
こんにちは♪
のどかで 素敵な 風景に癒されますね

ボンネットバス♪
奈良の明日香村でも走っていたことがあります

ポン菓子 破裂の瞬間の迫力写真 すごいです!
コメントへの返答
2012年5月11日 13:53
こんにちは♪ お疲れ様です♪

のどかな田園風景に癒されますね♪
遮断機のない踏切気に入りました(^o^)v

明日香村でも走っていたんですね♪
ドライブしてみたいです♪

以前ブルルンさんがポン菓子のブログアップしていましたね♪

凄い音でしたよ(^o^)v
2012年5月13日 11:37
みんしあ参加されたんですねーうらやましい!
さすがに法事はサボれず参加できませんでした(^^;

ビンテージカー見たかった(ノД`;)
ボンネットバスに乗れる機会なんて
あまりないので貴重なイベントですね。

写真だけでも見られてよかったです
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2012年5月13日 12:51
まちしかさんもみんしあご存知でしたか ^^

ビンテージカ―を見てきました♪
矢島工場にもいらしていたらしい
スバル・ブラッドとレオ―ネも見ましたよ♪

ボンネットバスも4台で街中を走っていました♪ 同年代バスです(^^♪

ハコスカや240Zも見れて良かったです♪

来年もイベントがあると良いですね♪


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日 04:15 - 15:48、
174.83 Km 3 時間 38 分、
バッジ31個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   08/02 15:49
SUBARU製最後STELLA.WR.BLUEのD型に乗っています。 ステラとはイタリア語でStellaに由来し メーカー曰く使っていただくすてべの方々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大野ゴム スタビライザー ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:35:00
ポルシェ.エクスペリエンス東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:15:56
Mitchell VEHICLE FAN / HX-T301 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:42:18

愛車一覧

スバル ステラ STELLA-WRブルー (スバル ステラ)
念願のSTELLA D型 WRブルーを購入しました。 購入にあたって、親友・友達・ ...
スバル ステラ スバル ステラ
SUBARU STELLA CUSTOM R SPECIAL 2007年3月登録 1 ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
レンタカー
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GF250。 ツーリング仕様。 新車で購入 15000km乗りました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation