B3のマフラーは、オーバル4本出しで、Mモデルのようにタイコから4本のパイプが出ているか、左右2本パイプが出てて各エンド部分で2本になってるものと、勝手に思い込んでいました。
2月1日に1,500kmに達していますが、その後の「徐々に回転を上げて....」に少々悩ましい思いをしています。
昨日、やっとオーナーズハンドブックで指示されている慣らし運転の第一段階である走行距離500kmを越えました。昨日時点で517kmです。
超久しぶりにブログ書いてます。![]() |
いっきゅうさん (BMWアルピナ B3) 2021年 1月22日に注文。 2021年12月10日納車されました。 ニックネームは、 ... |
![]() |
BMW X1 2016. 10. 8 納車。 xdrive 18d xline 座席が高い分、運転も楽 ... |
![]() |
まっくろくろすけ(発展途上?) (トヨタ アクア) 初ハイブリッドです。 2016.10 兄のところへ行きました。 日々の移動手段の車と ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 2011.3~ 通勤快速です。 コンパクトで、元気もりもり、DSGも超スムーズ、良い車だ ... |