
こんばんは~。
今日はものすごい寒さですねぇー(*_*)
会社でも風邪ヒキさんがちらほら。。
体調管理きをつけたいですね。
さてさて、今日のブログはというと。。。
先日のRECS作業に続き、この秋『カラダの内側からキレイに作戦☆彡』
第二弾!今回は、バッテリです。
先日の30ヶ月点検で、まだ交換までは必要ないですが、
バッテリが弱めになってるとのことで。。。
やばくなる前に交換しなくては思い、検討してました。
(08モデルのバッテリは、ちょっと容量が非力だよなぁ。。)
今回は超強力&長持ちで定評のある、
米国オプティマバッテリーをチョイス。
円高&デフレで厳しい日々ですが、今回はそれをうまく利用させていただきました。
そして、現状の非力さを解消する為、容量は純正46に対して、ガツンと90!
ということで、重量は約12キロ→約20キロへ・・・オモイデス。。
あと、端子位置Rで純正と位置が逆でしたが、大きな問題なく無事装着できました。
※工場長ありがとです。
交換後は早速インプレです(^o^)/
高速道路、渋滞、山道と走りまして、
トルクもアップしているような感じ。ドライブフィール良好(^-^)v
お次にオーディオがけっこう変化してて、
スーパーウーファがより厚みを増して、音質もクリア。
ワンランクUPしたような感じですv(^o^)v
これには思わず、ウキウキ&ニヤニヤ(^^♪
噂どおり、安定した電圧&放電性が良さそうです。
改めて、電気の重要性を実感しました。
って、そうなると。。。
今後はツイータ別体タイプのハイグレードなスピーカ入れたい気分になってしまうけど、
旅行行ったり、F1行ったりしたので、しばらくは我慢です…(^_^;)
※あと、これも付けてみました!
⇒気になる静音計画の新製品です。
それでは、また!
ブログ一覧 |
パーツ | クルマ
Posted at
2010/10/28 23:36:21