• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

エンジンルームから室内への配線

エンジンルームから室内へ配線する場合
どこを通したらいいんでしょう?

昔のP!ジェロは結構あちこち穴が開いてたので
その横を通したりしましたが...
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/15 17:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二洞
R_35さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

15号発生
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2008年10月15日 17:55
本格的に100いじっておられますね!
羨ましい!!

また、完成したら教えてくださいね(笑)
待ってます。
コメントへの返答
2008年10月15日 18:02
はい。
日中暇さえあればいろいろ考えて、夜、週末実行に移すパターンですね。

うまく完成すればいいのですが...

先ほどパナソニックのサイドカメラを予約しました。
今日帰りに買って帰ります。

2008年10月15日 18:09
初コメです。
エンジンルームからだと運転席側にゴムのグロメットが有るので私はそこを利用しています。
エンジンルームにある既設の配線が通ってる所ですよ。
コメントへの返答
2008年10月15日 18:12
こんにちは
コメントありがとうございます

> 運転席側のゴムグロメット!
助かります

今後ともよろしくお願いします

よっしゃ~~!頑張ります
2008年10月15日 18:34
作業が始まりましたね!
パジェロとはまた勝手が違うでしょうけどどこからかあなが通せると思いますよ。困難もまた楽し!と思って車いじりしましょう!
コメントへの返答
2008年10月15日 18:52
毎度で~す
車いじり始めたら時間なんて関係なくなるほうです。
頭はフル回転状態になります。

2008年10月15日 20:47
こんばんは。
エンジンルーム運転席側にはグロメットが有り、そこには通してください!と、言わんばかりの穴が穴があります。

私はサブウーハー用に電源線を引き込みました。

さすがにフロントカメラの配線は通りませんでしたので、カッターで同じグロメットに切り込みを入れて室内に引き込みました。

切り込みは当然コーキング。コーキング剤はホームセンターの安物です。
コメントへの返答
2008年10月16日 6:05
おはようございます。
運転席側ですか...
左フロント⇒運転席側⇒助手席足元の映像チューナー
う~~む、遠いっす

助手席側にはそんな穴ってないんですかね

まだ、詳細に見てないので探してみます

私もホームセンターでコーキング剤購入済なんですが、それでいいのかがよくわからなくて...

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OPTIMA イエロートップ D1400S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 04:54:07
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:33:49
バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:53:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
よろしくお願いします(^_^)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼット
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランドクルーザーサイトにも登録 ランドクルーザー100サイトには登録済

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation