• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

買ってきたよ♪

買ってきたよ♪ こんばんは、ロッソです。



デジタルフォト2月号



お友達のあっちゃん♪#の写真が載ったそうなので購入。

お子さんの自然な表情を切り取ったいい写真でした♪


わたし自身はクルマや風景ばかりなので、人物やモノ撮りといったポートレイトはあまりトライしたことがなくて・・・(汗

雑誌に掲載されるような写真を撮るには、いろんな作例を見ていろんな被写体と向き合わないといけないなぁと改めて思った次第であります。

もう少し思い通り撮れるようになったら投稿してみようかな^^



さて、今回この雑誌を買った目的はもうひとつあって・・・











総力特集64ページということなんでついつい(笑


どれにしようかな。。。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/01/23 23:20:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 23:47
欲しい望遠が載ってますね・・・
でも、キャノ、ニコのレンズの多いこと
うらやましいですw
コメントへの返答
2010年1月24日 22:53
ちょっとお高いアレですね(^-^)

やはりレンズの多さが魅力であり毒でもあるわけで・・・(汗
2010年1月24日 0:42
いい写真でしたね~。
シチュエーションもそうですが、自然な写真は撮れそうでなかなか撮れません^^;
雑誌に載ってるフォトコンの写真はどれも構図、色使いともに素晴らしく見ごたえがありますよねー。
自分の乏しいセンスを磨くには、こういう写真を見るのが最適です^^
コメントへの返答
2010年1月24日 23:01
子供でもこっちが撮ろうと身構えると緊張が移っちゃうので、いかに自然に撮れるかがカギになりますね。

雑誌に載ってるのは撮り方もそうですが発想が違います。
いいなと思った写真をとりあえず真似してみるのが上達の近道なんでしょうね(^-^)
2010年1月24日 1:28
私も立ち読みで済ませるつもりが。。
タイムリーな記事もあったので買っちゃいました。。笑
コメントへの返答
2010年1月24日 23:03
わたしも最初は立ち読みで済ませたのですが・・・

特集組まれてたんでつい買っちゃいました(笑
2010年1月24日 1:37
ありがとですw
もう載ることは無いと思いますので、永久保存版にしてます(笑
コメントへの返答
2010年1月24日 23:06
またまた~、次はクラス1でしょw

しかしこれはお子さんが大きくなった時の記念になりますね。
わたしも何か残るような写真を撮ってみたいもんです♪
2010年1月24日 8:24
私も表紙に釣られて買ってきました。 あと同じようにレンズ特集だった事もありますね(汗)

コメントへの返答
2010年1月24日 23:09
今回は特集に釣られて買った人多かったんじゃないでしょうか(^-^)

こないだレンズ買われたばっかなのに(爆
次は何を狙われてるんですか?
2010年1月24日 9:06
赤い跳ね馬に気を取られて忘れかけてた冷や汗
あっちゃんの写真は別にして又毒の詰まった
仕上がりになっているみたいですね!
コメントへの返答
2010年1月24日 23:13
跳ね馬購入決定ですか?

いつもはデジキャパなんですけど今回は特集もよかったのでw

プロフィール

「アクセラオフFinalありがとうございました! http://cvw.jp/b/425898/43160510/
何シテル?   08/16 20:56
Rosso:coRsa(ロッソコルサ)です。 登録して早11年。 ようやくみなさんに名前を覚えていただけたでしょうか? ファッションでは赤い服は苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) A1スポーツバック風味の (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※期せずして某ドイツ車とそっくりのカラーリングになってます。 オリジナリティを目指してや ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サブというかこっちがメインなのか、ガレージ暮らしだし。 モデリスタ仕様のMR-S「カセ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
奥さんの愛車です。 このクラスでは内装の作りがいいクルマですね。 買い物はもちろん、昨 ...
マツダ デミオ MIO (マツダ デミオ)
ZOOM-ZOOM

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation