• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

☆日産リーフ運転モニターキャンペーン感想二日目☆彡

☆日産リーフ運転モニターキャンペーン感想二日目☆彡 二日目。

今回の宿は6時間料金なので

23時50分チェックインの5時35分チェックアウトの追加料金なしで出発です(笑)

ちゃんといい時間に目が覚めました^^




1区間のみの高速利用。

ECOモードより通常モードで走った方がストレスなく走れる感じです。合流もトルクフルな性能を生かして問題ないです!航続距離は1区間ではよく分からないですが思っていたより電費はいい感じに思えました。

CP巡りしながら昨日の夜行ったディーラーさんに向かい再度給電し敦賀に向かいます。



レバーがないのが先進的な感じですがあった方がいいような無くてもいいような・・・(笑)
パドルシフトでDレンジBレンジ変えれたら危ないかな?

帰る途中城跡巡りしたりしてたらすごい道になったり(笑)



此処の下り道を常時回生ブレーキで走ったら航続可能距離がめっちゃ増えました(^ω^)

今日はCP巡りも終わったのでマシン性能チェックです。

エコモードは入れずに暴走してみました!!

峠区間

山登りはパワー不足を全く感じさせないエネルギッシュなマシーンに化けてぐいぐい上ってくれます!
レガシィはシフトチェンジしまくらないと同じ走りできないかと思います。
コーナーでの原則は全て回生ブレーキを使ってます☆

このとき後ろを走っていたそれなりのハイペースだったT社のSTま号が視界から消えました(笑)

直線トンネル区間

あるセル全開であのCMのようなシーンを一人で再現。

ストレスなくあのロッパーシリーズの領域まで行きました(謎)
ここは非公開で

お山を登ったら下りないといけません。

ダウンヒルアタックもアクセル踏んでブレーキ踏まずに回生ブレーキ作戦で走ると何故か航続可能距離が伸びる伸びる(笑)減るのはタイヤだけ(爆)
EV車は下りは暴走した方がエコ?(笑)



敦賀では45分ほど給電していただきました♪



リーフのみでのハイドラ起動結果

  走行距離     176.64km走行
  給電回数    急速2回 ディーラーにて
ハイタッチ回数    2回(田舎パワーw)
ハイドラ起動時間      8時間41分


二日間での総合集計

 走行距離     497.11km走行
 給電回数    急速5回 ディーラーにて
ハイタッチ回数    9回(せめて2桁欲しかった)
ハイドラ起動時間      26時間41分



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/30 17:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 17:25
給電時間が移動出来たら良いかも(笑)

意外と待つのが嫌いなだけですわψ(`∇´)ψ

by兄
コメントへの返答
2015年10月30日 19:46
15分で満充電・・・バッテリーに負荷掛かりますね(笑)
待ち時間に何か出来ると良いですね。
2015年10月30日 17:43
平均100km弱走ったら充電しないと心配ですね。

ん~県外旅行に行くには綿密な道路計画を立てないと厳しいですね。(´-ω-`;)ゞポリポリ
コメントへの返答
2015年10月30日 19:48
そうですね(^_^;)
計画道路が渋滞やら事故やらあると大変な事に(^_^;)
2015年10月30日 18:40
タッチ2回の田舎パワーに笑ってしまった(*´艸`)
コメントへの返答
2015年10月30日 19:51
ホントにマジで誰もいなくて面白くないですo(`ω´*)oヽ(`Д´#)ノ

やっぱり東名高速万歳!!ヽ(;▽;)ノ

プロフィール

「お焼き」
何シテル?   05/03 12:27
趣味は多様にありますが、広く、浅く楽しんでいます。 遠征オフ実施 神奈川・東京遠征3回 新潟遠征1回 東海地区遠征1回 達成。 オフ会は、滅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブローバイセパレーター(オイルキャッチタンク)取付手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 06:14:44
オートゲージ タコメーター PK80 操作説明「備忘録として!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:06:59
TV用バンパー&純正フォグ取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:44:36

愛車一覧

スバル サンバートラック S308☆玖號機☆ (スバル サンバートラック)
農道のポルシェ(リアエンジンだから) 田んぼのGT−R(プレミア価格から) レヴォーグ ...
その他 自転車 グラベルロード☆捌號機☆ (その他 自転車)
GTのグラベルロード! グレード アロイ クラリス 51サイズです! 中距離観光サイクリ ...
スバル ヴィヴィオ 富士Cooper☆拾號機☆ (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオM300改ビストロS EN07エンジン4機目です(´⊙ω⊙`) DOHC電 ...
その他 自転車 借り物号 (その他 自転車)
友人の折りたたみ自転車。 チョイ乗りに都合がいいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation