• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

D:5 WEST JAPAN 四国うどんオフ

ご参加の皆さん(*´∇`)ノおつかれさま☆.。.:*
企画段階では、一日だけのオフで参加も5,6台かと思われたオフ会も
終わってみれば3日間のオフとなり、13台の参加となりました。
ちょっとの間だけでも顔をだそうという皆さんの行動力と協調性を改めて実感した3日間でした。企画者としては本当にうれしい3日間でしたm(o・ω・o)m
σ(・ω・。)は一足先に4月1日のうちに福岡を出発でした。
予定通り、19時には家を出たのですがそれから2日間の間にまた参加者が増えていて当日はうれしい誤算がたくさんでした。

まずは1日の23時、宮島SAにてうえじゃけどさんとプチオフの予定が・・・
ほぼ2日の0時となってしまいました.・゜゜(>ω<。人)ゴメンチャイ
うえじゃけどさんは宮島SAで1時間も待っていただきました。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。ゴミンネェ 

ここで40分ほどの談笑(*≧m≦*)ププッ 
それにしてもお近くとはいえ会いに来ていただいてヾ(。・ω・。)ノぁりが㌧★

次は恐怖の鴻ノ池SAです。2日の3時頃辿り着きε- ( ̄、 ̄A) フゥー
うとうとしてやっと爆睡した5時39分・・・D5衛門さんから携帯着信・・・
ほとんど気づかずZzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
その14分後・・・akiにーさんから携帯着信・・・
うるさいなぁ・・・って思いながら外に目をやると「( ̄0 ̄;アッ 
D:5衛門さんが覗いてました(*≧m≦*)ププッ

すでにろいやるえくしーどさんも来られており、4台でもプチオフとなりました。
akiにーさんが来ることは知りませんでしたのでビックリでした゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
この後、どこでもakiにーさんはご自宅に・・・
D5衛門さんは徳島方面にσ(・ω・。)とろいやるえくしーどさんは高知方面にいく予定が、分岐点で何を思ったか先頭のろいやるえくしーどさんが急ハンドルで徳島方面に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
後で聞けばσ(・ω・。)がD5衛門さんに送ったハザードの挨拶を勘違いして道を間違ったと思ったそうです(*≧m≦*)ププッ 
その後戻ってきたろいやるえくしーどさんと豊浜SAにて朝食取りました。
ゆっくりお話したかったのですがσ(・ω・。)がトイレに篭り、ろいやるえくしーどさんは大歩危方面に出発(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
また近いうちにお会いしましょう!

σ(・ω・。)も遅れて高知の桂浜に向かいました。

長女の希望もあり「坂本龍馬記念館」です。
9時半ころの到着でしたのでまだガラガラでした(σ´∀`)σYO!!
11時に出発したのですがそのころには駐車場も満車でした。

このあとは阿波池田駅から大歩危までトロッコ列車に乗りました。

子供たちは大喜びでした(σ´∀`)σYO!!

そして今回唯一の宿泊琴平の旅館に(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
17時頃には到着したのですが、こんぴらさんに行く人の波を見て、
せっかく来たのでお参りするかって、
疲れた身体にムチうって登ってきましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー

長女は疲れてイジけて写真にも写りませんでした(*≧m≦*)ププッ

この日はクタクタで酒飲んで爆睡(。・ω・。)ゞデシ!!

小さな宿でしたが温泉に浸かって飲んで食って満足です。

さてオフ2日目の5月3日です。
そろそろ起きようかという7時1分、
福岡で広島風お好み焼きのてきやのおっさん、まぁ@D:5さんからメールです。
「みんなそろって暇してますうどん食べにいきましょう」って・・・
゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ シカトして宿で朝飯食いました(*≧m≦*)ププッ
10時に集合だったのですが、9時8分にD5衛門さんから催促の電話です。
「ヽ(`・ω・´)ノゴルァ!! 皆集まったのでコイ!щ(゚▽゚щ)」
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー 
猛スピードで集合場所に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

この日は9台の集合です。
ツアコンのD:5衛門さん、
奥さんも参加の蜂兵衛さん、
どこでもakiにーさん、
ご家族で参加のミニデリカさん、
やっぱり参加のやんまー@D5さん、
ほぼオフ会皆勤賞のまっつぁん@出利佳さん、
カレーラムネ好きなちりもにさん、
テキヤのまぁ@D:5さん、
σ(・ω・。) です。

この後、うどん屋目指して(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
一軒目、なかむらうどん・・・玉切れで撃沈( ̄□ ̄;)!!
二件目、宮武うどん・・・まさかのお休み(〃__)σ∥イヂイヂ

案内役のD5衛門さん・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
三件目、小縣家・・・大行列でしたがありつけましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー

変なおっさんがたくさんです。
疲れていても全員カメラ目線でした゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


こっちは一人を除いて和やかな家族風景です(*-ω-)(-ω-*)ネー

次は向かいの長田うどんです。

蜂兵衛さんはつゆの追加料金を取られたようですが、
σ(・ω・。)家族は5人で一玉食ってつゆは勝手に5人分ついで食い逃げ(。・ω・。)ゞデシ!!
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

この後もう一軒行きましたがすでに終了とのことで、
「UDON」のロケ地後に行きました。

D5衛門さんからはDVDも頂いており、
福岡に帰ってからDVDを見ながら楽しませてもらいました。
ξ\( ・_・)アリガトウンコナゲッ! ( ・_・)_ …-=≡ξ;゜o゜)オメデトー!

そして問題の鳥肉屋「一鶴」(*≧m≦*)ププッ
D5衛門さんの案内で向かったのですが、
お店の隣のショッピングセンター駐車場に入ります(; ̄ー ̄)...ン?

D5衛門さん「もう目と鼻の先なんですがねぇ・・・」
σ(・ω・。)「そうですね!(; ̄ー ̄)...ン?」
D5衛門さん「もう一度探してみます・・・」
σ(・ω・。)「あそこにありますよ!」
D5衛門さん「工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工」

そこにいた皆さんの中で気づいていないのは案内人のD5衛門さんだけでした。
意外とおちゃめなD5衛門さんの発見でした(*-ω-)(-ω-*)ネー

原人に餌を与えてる飼育係です。

この夜は四国健康村にて風呂入って車中泊です。
まぁ@D:5さんが再び合流でしたが、晩飯も一緒にできず残念でした。
また近いうちにお会いしましょう。
ここで、やんまー@D5さんとちりもにさんは帰還(。・ω・。)ゞデシ!!
お二人ともまたすぐ会えそうです(*-ω-)(-ω-*)ネー
車中泊にもかかわらず爆睡でした(*≧m≦*)ププッ

さて最終日の5月4日です。
例によって大行列に撃沈した一軒目でしたが、
今回は二件目の田村うどんで早々にありつけました。
ここで三重からbunbun10さんが合流です。

うちの家族の中ではここが一番でした。

次はたこ判です。
σ(・ω・。)のたっての希望で連れて行ってもらいました。

大判焼をたこ入りのお好み焼き風にしたようなものです。
美味しかったです(*-ω-)(-ω-*)ネー
近くの海岸で皆さんで召し上がりました。
ここで宮崎からアロマダークさん合流です。
(o´・ω・p[。+゚:.ぉつかれサマ.:゚+。]q"


最後のうどんです。
ここで初めてかまたまを食べました。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

最後はデリコンで瀬戸大橋記念公園です。

いいです(*-ω-)(-ω-*)ネー

記念撮影です。

夕方になってきました(*-ω-)(-ω-*)ネー
左から
どこでもakiにーさん、
最東方から参加のbunbun10さん、
これから奥さん説得に苦労するミニデリカさん、
相変わらずマメなまっつぁん@出利佳さん、
σ(・ω・。)、
ホントは天然のD5衛門さん、
宮崎からノンストップ急行のアロマダークさん、

これはスロコンの試乗をするミニデリカさんです。

この前に試乗したbunbun10さんとともに完全に感染してました。
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン

この後D5衛門さんに見送られて公園を出発(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
アロマダークさんは今夜は四国泊とのことで、
5台で近くのスタンドまでのデリコンです。
お二人ともお疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ
D5衛門さん<3日間お世話になりました。次回はσ(・ω・。)が案内役を務めますのでゆったりとご参加ください(*-ω-)(-ω-*)ネー
アロマダークさん<急にもかかわらずの参加ありがとう (。・ω・。)ゞポリポリ 同じ九州ですのでまたすぐにお会いできると思います(*-ω-)(-ω-*)ネー


給油後、
淡路に向かうbunbun10さんに見送られてお別れです。
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
またお会いしたいです(*-ω-)(-ω-*)ネー 休みが合うような日を企画したいと思います。まあ自宅襲撃もありですが(ΦωΦ)ふふふ・・・・
ここからは4台でデリコンですが瀬戸大橋は大渋滞でした。
akiにーさんとは水島ICでお別れ、
(*´∇`)ノおつかれさま☆.。.:*
akiにーさんとはどこでも会えます(*≧m≦*)ププッ

ここからは3台でのデリコンです。
渋滞で時間が遅くなりましたが、
3台で福山SAに寄り遅い夕食を取りました。
黄金伝説でギャル曽根が食べていた尾道ラーメンを食べましたが、
美味しかったです(σ´∀`)σYO!!
ここで一応解散!
挨拶して、ばらばらに出発したのですが・・・
少しウトウトぎみになった頃、
後ろから、まっつぁん@出利佳さんに抜かれました(*≧m≦*)ププッ
これで一旦復活しましたが、追いかける元気もなくまたしばらく一人で走ってると
今度はミニデリカさんが後ろから(*≧m≦*)ププッ
今度はしばらくのデリコンを行いました。
それでもまたまた眠気が・・・
するとまたしても後ろから、まっつぁんが・・・
眠気がくるとまっつぁんです( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
でも、まっつぁんはまたどっかに行ってしまいました(*≧m≦*)ププッ

防府東ICにてミニデリカさんとお別れです。
(o´・ω・p[。+゚:.ぉつかれサマ.:゚+。]q"
約300kmのデリコンでした(*-ω-)(-ω-*)ネー
そのうち自宅襲撃ですな(ΦωΦ)ふふふ・・・・

しばらく雨の中を一人で走ってるとまたしてもうしろから・・・
まっつぁん@出利佳さんです( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
何度も抜かれたのになぜか後ろからやってきます。
今回は門司港ICまでデリコンしました。
まっつぁんとは360km程のデリコンでした(*-ω-)(-ω-*)ネー
また近いうちにお会いできるでしょう。


帰宅の距離です。なんとキリ番でした。走行距離はこの4日間のものです。

今回はたくさんのご参加、
ξ\( ・_・)アリガトウンコナゲッ! ( ・_・)_ …-=≡ξ;゜o゜)オメデトー!
まだ帰宅途中の方もおられますが、今のところ事故などなくよかったです。
σ(・ω・。)の子供たちも嫁も楽しかったと喜んでおりました。
みなさん、お世話になりましたm(o・ω・o)m
次回のオフも更なる参加者を期待してます(σ´∀`)σYO!!
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/06 12:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 13:52
私明日から四国いくんですよ(ーー;)

是非行きたかったんですが、風邪に勝てずで。

参考にさせてもらいますね☆彡

ちなみにmixiに宇多津タワー?近くでD5のデリコン見かけて、バッシングしてもらった上、お子さんに手を振ってもらえて嬉しかった~って書いてるD5乗りの方おられたんですが、もしかしたらゆいさん達かな~と思いました(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:20
気をつけて運転してください(★´・д)(д・`★)ネー
まだまだ渋滞あるかもしれません。

σ(・ω・。)気づきませんでしたが↓の人だったんですね。偶然ってあるものです。
2009年5月6日 17:29
↑手を振ったのはうちの子ですね~
デリコン最後尾にいた自分たちの後ろに1台のD5がデリコンに緊急参戦してきたんで子供に手を振れっ!と言っときました。


子供達が、ゆい<☆さんのお子さん達と仲良くなれてものすごく嬉しかったみたいですよ(*^。^*)
今度いつ会えるのかやたらと聞いてきます。

次はいつですかね~?楽しみにしてますよ~
あっちなみにDDRは申し込みしましたよっ!
コメントへの返答
2009年5月7日 12:22
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
うちの子等もまた遊べるのを楽しみにしてます。
実はDDRは鈴依の幼稚園のイベントが入って参加できなくなりました(;≡_≡)ううう… やはりミニデリカ家襲撃オフを企画しなくては・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2009年5月6日 17:51
ゆい<☆さん

短い時間でしたが、四国うどんオフ楽しい1日でした
(^∀^)ノ

流石にノンストップで帰宅はやめて、宮崎でもう一泊して
先ほど帰宅です!皆さんにお会い出来て良かったです(m_m)

今度は、九州で…

D5衛門さんも、次は出向くと行ってましたし(≧∇≦)

もう1日早く合流出来れば…


コメントへの返答
2009年5月7日 12:24
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
一日だけでしたが御参加されてうれしかったですd(^∇゚*)YO!
月一くらいは福岡でやってるので日が合う日に参加してください(★´・д)(д・`★)ネー 全員に呼びかけるのはやはり8月くらいの阿蘇になりそうです(*≧m≦*)ププッ
2009年5月6日 21:07
今回も日程が合わず大変残念です。
1000円効果でうどん屋さんもかなりの込み具合ではなかったかとおもいますが楽しいなかまがたくさんいれば待ち時間もあっという間ですよね。
またの機会を狙います。
コメントへの返答
2009年5月7日 12:26
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
あの混雑、渋滞でも不思議とイライラはなかったです(★´・д)(д・`★)ネー
初対面でも仲間は仲間って感じです。
まだまだ何度も企画しますのでそのうち日が合えばいいです(★´・д)(д・`★)ネー
2009年5月6日 21:12
長距離運転ご苦労様でした(^o^)/

ほんま恐るべしうどんパワーですね!

それもまたいぃオフ会になったのでは…
それにしても楽しそう(^O^)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:27
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
ほんと楽しかったですd(^∇゚*)YO!
うえじゃけどさんとはほんの40分程度のオフでしたが、このうどんオフの参加者ですから(★´・д)(д・`★)ネー
次回は皆さんに会いにきてください!
2009年5月6日 21:12
長旅おつかれさまでした(^_^)

二日目もご一緒したかったんですが残念でした・・・
また次の機会を楽しみにしてます(^^)/


コメントへの返答
2009年5月7日 12:28
(*≧m≦*)ププッ
次回は彼女さんを説得するか、騙すかして連れてきてください(★´・д)(д・`★)ネー
2009年5月7日 0:08
老体?に鞭打ちお疲れ様でした~
健康村ではゆいさんの目が据わってきたので身の危険を感じ退散しました~(笑)

ってかだれが原人じゃぁあ~

カレーラムネモウノミマセン・・・

結局4日は福岡は雨(!?)で柵作りができず、もう1泊しておけばよかったなぁと
後悔した黄金週間でした~

阿蘇はバーベキュー?デリコン?

晴れの日、いや晴れた日にしましょうねぇ~
コメントへの返答
2009年5月7日 12:31
((( ̄へ ̄井) フンッ
まだまだ若いもんには負けん(;'ノェ')キッパリ

σ(・ω・。)は一鶴で原人に襲われるかと思いました(*≧m≦*)ププッ

そういえば4日は雨でした(★´・д)(д・`★)ネー やはり・・・(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
阿蘇の前にbunbun10さんに身を清めてもらってくださいm(_ _;)m
2009年5月7日 0:09
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
迷子になった坊主です。
新しく「どこでもakiにー」のHNまでいただき有難うございます。
ちょうど、HN変えようかと悩んでいるところですよ。
(既に何ヶ月悩んでるのだろうか?)

それよりも、四国観光+うどんオフお疲れさまでした。
一緒に夜騒ぐ事が出来なかったのが残念です。
悲しいので、翌朝も寝起き襲撃に向かったのですが、みなさん起きてる!(撃沈!)

また、どこかで襲撃させていただきます。(⌒ー⌒)ノ~~~
コメントへの返答
2009年5月7日 12:35
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
いいHNだと思いますが(★´・д)(д・`★)ネー

それにしても(*´∇`)ノおつかれさま☆.。.:* でした。日帰りで3日間参加ですもん(★´・д)(д・`★)ネー
4日の日は異常に早いと思ったらそういう魂胆だったのですね(*≧m≦*)ププッ
残念でした!
次も撃沈させてあげます(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2009年5月7日 0:22
ハードスケジュールでのオフ会お疲れ様でした。
それにしても子供さん達には良い思い出になったでしょうね。

女の子3人とても賑やかで楽しかったですw

今度は、四国勢が九州に行く番でしょうか?
ちょっとの間、オフ会は厳しいかもしれませんが、またお会い出来るのを楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2009年5月7日 12:37
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
うちの子は口が閉まる時がありません( -.-) =зフウー 皆さんもうるさかったでしょう(*≧m≦*)ププッ
しっかりお子さんの首が座ったら連れてきてください(★´・д)(д・`★)ネー
うちの三姉妹が面倒みると思いますから・・・つうかおもちゃに・・・
2009年5月7日 8:55
今回は企画お疲れ様&ありがとうございました。
最後まで単独行動で失礼しました・・・
でも、久しぶりの四国、初めての瀬戸大橋は楽しかったです
子供達も楽しめたと思います。

ということで、阿蘇もよろしくで~す
コメントへの返答
2009年5月7日 12:39
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
少しでも御参加された気持ちに感謝です。うちは四国初めてだったのですがかなり堪能できました。
次回の阿蘇もたくさんの参加者が居られるとうれしいです(★´・д)(д・`★)ネー
その前にリベンジですd(^∇゚*)YO!
2009年5月7日 9:06
四国はかなり人が多かったみたいですね!しかしみなさんの行動力には驚きです(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:40
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
案内役のD5衛門さんのお陰でかなりアクティブなオフとなりました。こういう地元の方に案内してもらうと安心ですよ(★´・д)(д・`★)ネー
次回は御参加ヨロシク (〃⌒ー⌒〃)つ

プロフィール

「岩手国体に出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ http://cvw.jp/b/426399/38619060/
何シテル?   09/29 14:06
娘3人の5人家族にはミニバンタイプが必要です。やはり4駆の多人数乗車といえばデリカです(★´・д)(д・`★)ネー 購入直後から弄りだし、みんカラの皆さんを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気分で入れ替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 12:46:07
マッタリ(∩´∀`∩) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:27:06
石川県から帰ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 10:06:26

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
初めてのハーレーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
20年6月30日登録 20年7月5日納車 初めての三菱車ですが、燃費も思ったより良く満足 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
30km/h規制と二段階右折は面倒なので二種にしました。
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
やはり燃費が24km/Lなのは魅力です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation