北海道ツーリング①
投稿日 : 2011年10月12日
1
2011年9月16日(木)
CBR1000Fを手にして7年。
どノーマルでその辺ふらついたり、一念発起してカスタムしたり、全国ツーで初めてセンエフをいっぱい見たりしたわけですけど。。。
ついに”センエフで”北海道に出向くときが来たのです。
7年前の北海道は、父とツーリング。バイクはスティード400。
坂道全開で120km/h出るか出ないかのスティードで、常に全開で父のBMW1000LTに必死で付いていった記憶があります。
今回は腐っても1000。
性能を引き出せる楽しい旅となるでしょう。ぐへへへ。
写真いっぱい撮りました
レポ 長いです
まずは出発前の準備からヽ('ー'#)/
エンジンオイル交換。モチュール300V
前回から2000キロも走ってなかったけど、最近労わり志向なので。
2
ナビもセット。
車用のソニーのポタナビ。
タンクにくっ付ければフツーに使えます。
バイク用高いし。
3
電源はバッテリーから。
準備おーけー!
で、これから仕事に行ってきます!!
出発は19時予定。
4
八戸フェリー到着。
19時に仕事を切り上げ急いで出発するも、乗船までに間に合うかギリギリ(>_<)
結局ぬおわkm/hで国道45号線をひた走った結果、今旅最速はここで記録することになりましたよっ・・・とヽ('ー'#)/
5
フェリー乗るのは7年ぶり。
6
久しぶりで、乗り込むのに結構キンチョー。
7
ふしゅー。。。
あとは寝て待つだけ。
ここで、隣席の東京から来たライダーが帰りの船も一緒ということで、仲良くなった。
互いに旅の無事と再会を約束。
8
朝ですよ!
さあまもなく北の大地へ上陸です\(^O^)/
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング