• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

ソ連製ロータリーエンジン

ソ連製ロータリーエンジン 4日間滞在した先月のモスクワ旅行でしたが、市内の自動車事情を思い返すと、

欧州車と日本車が半々で韓国車が少々。

東側のクルマはラーダ、スコダをたまに見かけるくらいで年式が古いのが多かったですね。

乗用車はセダンがほとんどでバイクはあまり見かけませんでした。

あと、トロリーバスが沢山走ってました。ボロいのも新しい物も。
乗って見たかったんですが、難易度が高くて無理でした。
(行き先読めない・・・)


ロシアの自動車産業は淋しい状態なんだなぁと調べてると、

ソ連時代にロータリーエンジンを搭載したクルマを生産していたと言う事を知りました。

ロシアになってからも2002年頃までは生産していたらしいです。

更には3ローターも存在したみたいです。

KGB向けに3ローターを搭載したリムジンを作っていたんだとか。

ユーノス・コスモだけではなかったんだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/GAZ
http://homepage3.nifty.com/junji-ota/r/index.htm
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/11/03 00:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州良いとこ
blues juniorsさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

電波被害報告✋3度目の不動レポート
takeshi.oさん

通勤途上…
もへ爺さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「星屑の砂時計」
何シテル?   03/04 09:45
NA6、二十歳になりました。ついにオトナだ!     みんカラメンバー以外の方、掲示板へどぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
電車通勤になり走行距離激減。 走行0の月も多い「ロー・エミッション・ビークル」 MA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在、車検・電池切れ どノーマル
その他 その他 その他 その他
EOS 5Dmk2 出番少な目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation