• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

無残。

無残。 私の住む地域はそんなに雪が降らないので、

カーポートも積雪20cm対応のモノがほとんどです。


そこへ30cmも積もり、さらにお隣の屋根からの落雪。

当然、こうなります。(ノ_・。)




第2波の落雪に怯えながら、



なんとか、アイシス君の救出に成功。


がしかし、

アイシス君、負傷。

カーポートは再起不能。


もう、ため息しか出ません。(ノ_・。)



そんな中、

緊急依頼が多数ありましたが、

どうにもこうにも動きが取れません!


大変申し訳ありませんが、今日はお許し下さい。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/02/15 19:55:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

ある日のブランチ
パパンダさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年2月15日 20:03
ご愁傷様です。
何してる?で見て、気になっていました。

こういうのは全て自腹?
何か保証はあるんでしょうか?(^o^;)
コメントへの返答
2014年2月16日 18:53
気にして頂き、
ありがとうございます。(^_^;)

車両保険が効くそうです。
Dに連絡したら依頼殺到らしい。
2014年2月15日 20:44
うわぁ、これは笑えない・・・

今日の雪はすごく重かったです。
コメントへの返答
2014年2月16日 18:54
笑ってやってください!

南トーホグを舐めてました。(爆)
2014年2月15日 22:45
ありゃりゃ~、、ご愁傷様です。

Laboの下屋も雪で曲がりました。必死で雪下ろししましたヨ、、
コメントへの返答
2014年2月16日 18:55
呆れて涙も出ません!(ノ_・。)

倒壊せずに良かったね♪
2014年2月15日 23:23
これは笑えませんね…
水含むとどうしても重くなるんですよね…
コメントへの返答
2014年2月16日 18:56
ここは笑うとこです♪(爆)
雪掻きしてもメチャ重かった!
2014年2月15日 23:38
いや、良くない。
御愁傷様です。

流石に積雪保険は無いでしょうからね~。
お隣さんと要相談。?
コメントへの返答
2014年2月16日 18:58
FCは大丈夫でしたか?
そちらは70cmくらい積もったのでは?

車両保険が効くそうです♪
流石にお隣さんとはねぇ。
2014年2月16日 0:19
お隣さんかぁ

【○】できませんねぇ
コメントへの返答
2014年2月16日 19:00
お隣さんとはねぇ。

でも、雪止めは付けてね♪って言っておきました。
2014年2月16日 0:32
これも異常気象?
コメントへの返答
2014年2月16日 19:00
尋常ではないと思う。(^_^;)
2014年2月16日 2:22
人じゃ無いから良しとしましょう!

コメントへの返答
2014年2月16日 19:01
人も下敷きになったとか!((((;゚Д゚))))
2014年2月16日 5:36
工場にあったカーポートは数年前に撤去してしまいました

ゲリラ豪雨の時に早めに破損していて 帰ってよかったのかも?(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年2月16日 19:03
タイミングが良かったんですね♪
撤去していなかったたぶん・・・。

前橋方面は更に酷いらしいです。
片持ちのカーポートは軒並みらしい!(゚д゚)
2014年2月16日 9:32
対物保険でチョメチョメできるな♪ww

しかしこないなるかぁ~・・・
重雪はやっぱヤバいな。。
コメントへの返答
2014年2月16日 19:05
車両保険で何とか♪ホッ

そこらじゅうでこないなってます!
湿った雪に雨が追い打ち!((((;゚Д゚))))
2014年2月17日 9:44
今回の雪は重かったですからねぇ…

保険が効いてヨカッタ。。。
コメントへの返答
2014年2月17日 17:33
湿った雪+雨・・・ズッシリ重かったです。

ホント助かりました。が、カーポートが・・・。(--;)
2014年2月17日 18:45
群馬が積雪仕様じゃないのが、ちょっと不思議でした。

滋賀は対応ガレージばかりですね。 

ほんっと保険効いてよかったですね。
コメントへの返答
2014年2月17日 19:10
群馬でも北部山沿いと呼ばれる地域以外はほぼ標準仕様ですね。
なので70cm以上降った県央の片持ちのカーポートは壊滅状態だとか!((((;゚Д゚))))

車両保険が効くって聞いた時はホッとしました。
がしかし、カーポート代が・・・(ノ_・。)

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation