• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

点検 x 2。

点検 x 2。 まずはアイシスちゃんの定期点検。

8年目に突入します!

TのDとも長い付き合いなので安心してオマカセ♪

そして、アイシスちゃんは何処も異常無し!

10万km超えてますが、まだまだイケますね♪



そして、問題はフィットちゃんの6ヶ月点検。



新車購入時よりエンジン始動直後の発進時に、

ゴッゴッゴッという異音とも振動ともとれる症状が出ています。

3ヶ月点検時にその旨を伝えると、

D : パワステの・・・エアバッグの・・・コイルが・・・馴染んでないので・・・
   馴染むまで様子を見てください。

との事でした。

6ヶ月が経ち、走行距離が5,000 ㎞ 超えても症状が収まらないうえ、

走行中でも同じような症状が出るようになった気がするので、

今日もその旨を伝えたのですが、点検では異常は見つかりませんでした。

が、後日車を預けてもう一度点検して頂ける事になりました。



そして、もう一点。

先日、フォグランプを取付た時に発見したのですが、

メーターパネルの横のサイドパネル?の裏側に無数のキズが。


ま : 納車時にサイドパネルを外しました?

D : ナビやETCを取付るのに外しました。

ま : 裏側にキズがあるんですけど?

D : 外す時にキズが付いてしまいます。

ま : 外す時にキズが付くって?リムーバーとか使わないんですか?

D : 表側じゃないので問題ないでしょ?

ま : そういう問題じゃ無いと思いますが、Dがそう言うのであれば仕方ないですね。
   納得はいかないけど、一応確認だけはして下さい。


っで、結局 点検報告の時に、

D : メーターパネルの交換は無理ですが、サイドパネルは無償交換させて頂きます。

だって。


ん・・・メーターパネルにもキズを付けちゃってたのか !? (・・;)


この先もこのDと付き合っていくと思うと気が重いです。ハァ・・・


あれっ、私は【○】してませんよね?(^_^;)


そう言えば、【○】さんはどうしているんだろう?


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/03/19 20:26:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年3月19日 21:00
こないだツインの燃費測ってた♪ww


見えやん所やからエエと思てるんやろな・・・
特にそんな所までオーナー見やんやろうと思ってるんやろな・・・

こっちのDも頑張ってるやろうけど納得いかん仕事してますわ・・
「α&f」のDも目を離すと適当な仕事しかしてませんな・・・

エンジンのメインハーネス交換した時も、ヘッドライト交換と車検の時も、絶縁テープの巻方とか、結束バンドとか纏め方が丁寧ちゃう。。

ハーネスの取り回しもメチャ無理して回し込んである。。
ヘッドライトの防水なんかもブチルテープ貼りまくり・・・
もちょっと自分の車と思って丁寧な仕事して欲しいな。。

マニュアル通りなんかもしれんけど臨機応変な仕事ぶりが見てみたいな。。
さすがDさん! って思われるくらいの仕事ぶりが見てみたいね。。

まぁ~ね、ちょ~と機械弄りをかじったレベルのオイラですけど、エンジンルームは綺麗になりましたよ♪

えっへん!!♪
コメントへの返答
2015年3月20日 23:06
ツインに給油って事は元気に通勤してるって事ですね♪w

シロートでもここまでガリガリにはしないよねってくらいキズがついてました。
更に、ちゃんとハマってなかったし・・・(・・;)

全てがダメって訳ではないのですが些細な事でも有ると全てに不信感が湧いちゃいますね。
「α&f」は陽気なラテン系ですから仕方ない気がします。ww

がっさんみたいにスキルのある人なら作業の善し悪しが判断できますが私みたい自分で弄らないし詳しくないとDのいうなりですからね。

今回のサイドパネルの件もA-MAGICさんが気が付いて教えてくれました。

Dの整備を信じて点検パックに入っているので安心して任せられるようになって欲しいモノですね。







エンジンルームが綺麗ですって?
WOL杯の時にでも見せて下さい♪
ってか、長野までたどり着けるのかっ?100HP!
2015年3月19日 21:06
問題ないっちゃー、ないのかも知れませんが、言い方が
ムカツク!
コメントへの返答
2015年3月20日 23:09
書き方が悪かったかな?
簡素の書いちゃいましたが言い方は丁寧でした。
って、問題はソコでは無い!w
2015年3月19日 22:12
ダッシュボードの中までチェックしますよ

もちろん整備手帳の確認は必須です。

おかげであることに気付いてしまった♪
コメントへの返答
2015年3月20日 23:11
何もチェックした事が無かった。(^_^;)

整備手帳も見た事ないです。

見ない方が幸せな事もありますからね♪
2015年3月20日 0:42
「表側じゃないので問題ないでしょ?」って・・・自分が言われたら、【〇】スイッチ入っちゃいますねぇー。
コメントへの返答
2015年3月20日 23:12
ものすご~くキッパリ言われたので、自分の方が【○】ってるのかって思っちゃいました。(^_^;)
2015年3月20日 6:28
Dでもいろいろあるもんね(^_^;)

良いDに当たるとホンマそのメーカー好きになるけど

反対やと・・・・・

素人と思って嘗めたらアカンで!!ってなりますよね

おいらそれで前車のDとは縁を切りました(;・∀・)
コメントへの返答
2015年3月20日 23:27
結局、信頼関係ですからね。

一度、不信感を抱いちゃうと

全てが信じられなくなっちゃいます。

プロとしての仕事をして欲しいですね。


ウチはこれからの付き合いになるので・・・(・・;)
2015年3月20日 7:09
えー その対応はチョット・・・('A`)

うちの近くのDですか?

そういえば 【〇】さん どーしてるかなぁ?
コメントへの返答
2015年3月20日 23:30
とてもDの対応とは思えないでしょ?

違うところです。

ホント、どうしてるんでしょうね?
2015年3月20日 7:19
今まで、付き合い続けたいなぁって思ったディーラーって基本無いです。 

今のトヨタ系のところも値引きが異常にいいからそこで買ってるだけで・・・好んで行くことはまずないですね。

ただ、トヨタ系の対応は問題ないといつも思いますが。

スバル、プジョーはイマイチだったなぁ。
コメントへの返答
2015年3月20日 23:48
あまり期待してないので普通の事を普通にやってくれるだけで満足なんですが。

アイシスもフィットもたまたま通りがかったお店でなんとなく買っちゃってるのでウチもDとの付き合いは浅いです。

確かに T には安心感がありますね。
何なんでしょうね?

ウチはヤナセとマツダが最悪でした。
2015年3月20日 9:38
ソレは氷山の一角で、もっと見えない所にワナが隠れてるなんて事は無いですよね?

とりあえず…
( ̄ー ̄)つ http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/
コメントへの返答
2015年3月20日 23:51
もともとFIT3自体がヤバいですからね。
アクアの室内高が5cm高かったら・・・(^_^;)

点検に出す前に何度ソコに書き込もうかと思った事か・・・(・・;)
2015年3月20日 10:44
そろって点検ですね。

  |д゚)
コメントへの返答
2015年3月20日 23:53
再点検が終わったらヨロシクです♪

パネルの件、アリガト!
2015年3月21日 18:08
見えないところでも、そのうち誰かの目に留まるものですよね。

やはり仕事にはこだわりを持たないといけませんね・・・。
コメントへの返答
2015年3月22日 3:27
見えるとか見えないとかの問題じゃないですよね?(-_-;)

プロとしての最低限のレベルは満たして欲しいです。

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation