• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

イージス配備!

イージス配備! っと言っても、

←なイージスではなく、

巷で噂の、

ワークマンの防寒シリーズ、

イージスです♪


長年、愛用していたラフロのウィンターグローブがボロボロになり、

ついには穴があいて冷気の侵入が酷くなってしまいました。

電熱グローブが欲しいところなのですが懐具合が・・・(・・;)

そこで、今シーズンだけでも乗り切れればと、

ワークマンで買ってきました♪

早速、朝のお散歩で試してみました!

行きの外気温は3℃!
30分ほど走ると指先が少し痛くなりましたが、
我慢の出来る範囲内かな。
この気温だとラフロのウィンターグローブでは指先の感覚が無くなり、
思うように指が動かなくなっていました。

下りの外気温は4℃♪
少し冷たく感じますが、痛くなる事はありませんでした。
コスパ(980円)を考えるば十分満足のいくグローブです♪

ひとつ、難点なのは大きさです。
LLを購入したのですが、小さいです。
キツイ訳ではないのですが、縦方向というか長さが短いです。
特に掌の部分が短く、ブレーキやクラッチ操作がやり辛いです。
それでも防寒性が優れているので、指が悴んで動かなくなるよりは良いかな。

これで寒さに負けずバイクに乗れます♪
来シーズンもこのグローブを使っているような気がする。(・・;)

注) バイク用では無いのでプロテクター類は一切ありません。



オマケ♪

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/01/14 17:01:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年1月14日 22:42
僕は冬はいつもグローブは重ねて使用してます。
ニット系の薄手の手袋の上に、
普通の皮手袋付けてます。

案外寒くないんですよ^^
コメントへの返答
2018年1月15日 0:05
実はラフロのグローブに穴が開いた時にゴールドウィンのウィンドプロテクトインナーグローブを投入していたのですが・・・。
それでも冷たかったです。(・・;)

ジジぃになると血のめぐりが悪くなるんですかね?(^_^;)
2018年1月15日 8:13
皮手袋メーカーのオッサンに貰ったウインターの試作品はアカンやつでした・・・

けど・・・同じような物が市販されましたwwwww
コメントへの返答
2018年1月15日 23:57
革製のウィンターも使った事がありますが、やっぱりアカンやつでした・・・

あれ・・・それを買ってたのか?(・・;)

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation