• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狛猫@GC8のブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】よくわからんながらーも  なんとなく~?w
と言っても 最近何もしてませんが・・・(; ・`д・´滝汗
水面下作業のみやってる・・・かも?(笑
Posted at 2024/09/01 08:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年06月26日 イイね!

GCのメンテ的な?事とか・その他( ´・∀・`

GCのメンテ的な?事とか・その他( ´・∀・`((((`・ω・っビシッ!


今年に入ってからしばらくはシゴトやなんやと不理屈な事が続いて~精神的にちょっときていた事もあったのか 少し荒れた感じがあり 車も乗っている分に悪い所も把握しながらも 殆ど手付かず状態な日々が続いておりました↓↓



そして最近・少しばかし環境下に余裕が戻ってきた?ので 趣味に準じる・・・・メンテする時間を作ろうかと(笑


まずは リアの下回りにガタが出てきている点↓

一つは 左後ろのタイヤに横方向のガタが出てきた事↓
しかもナットのトコが何故か緩んでいて締め込んでもまだカタつくみたいです~ココもロッドのブッシュなのか?(汗

体感症状《注:ココからは個人の感想が含まれます!》一定以上の巡行速度が出ている時にリアが回るように振れる感じ?があります。 簡単に聞くとアライメントに異常を起こしている事になるそうです。

そのまま放置すると最悪ハブやドラシャに影響が出かねない可能性があるかもです(汗



も一つは リアデフマウントのブッシュゴムが効いていない事↓
体感症状《注:ココも個人の感想が含まれます!》としては アクセルのon/offした時に ゴン・ゴンと言う音と共に リア周りが必要以上に暴れる感じがあります↓
この必要以上の暴れに関係するのかわかりませんが 一定速の速度などから減速する時に ギアが入り難い事が・・ この辺りはEg・MTマウント もしくはミッション本体の寿命なのかはまだわかりませんが(汗

リアデフをジャッキで上げていくと デフが持ち上がれども そこを抑えているゴムが縦に口を開けていくのが目に見える始末(´・Д・

内容としては
1.そのまま 純正ブッシュの打ち替えをする
安くて確実な方法ですね(゚-゚

2.他社メーカーなどの強化品を入れる?
カチッとした動きに・・なるか~逆にピーキーになるのか~?(=_=A

3.GDBのRクロスメンバーを入れてリジット化?してみる?
噂には聞きますが はたして単体でポンッ!と つくのだろ~か??(´・ω・(どなたかご存知でしょうか???



とりあえず今月中には コツコツなおしていこうかと思います



あ~あと 1日は~見学程度に見に行く程度になりますんで~あしからず~です!(゚-゚手(パー)

その他は~まだ未定なんですが(笑
Posted at 2012/06/27 01:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月16日 イイね!

一日すぎて~

一日すぎて~ 昨日は参加された方々乙~ッす? !m(_ _m かく言う自分は・眠さと頭痛に悩まされつつも~今年は初のイベントって事もあってか?実に好い~1日だった!(=」゜ω゜ノsimple.the.best(笑
Posted at 2012/04/16 21:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

~日曜~加賀で~・・

~日曜~加賀で~・・ とりま 多少でも寝ておかないと 寝てない度三日目になりそうな 今この頃でッす(笑(´・ω・

今日は加賀にある~"日本元気劇場"と言う所で"ドレスupカー"系のイベントが開催され・その中に何だか痛い車両とかいう部門が出来てしまったらしぃ~・・・<前回辺りから> 意外と近い( ̄ー ̄ニヤリ ・と言う事は こりゃ~是非とも参加しょ~ちゅーんで・・
土曜の夜から~"タカボさん達"と合流~( ´∀`zz 現在・搬入完了~。<一般参加枠ッすw>
と 今はヒマヒマなので~日記ってから~少しでも寝る事にしまっす(_ _.o⌒O


今回は 外観的な進歩はあまりないのです~右斜め下右斜め下(´・ω・

そんかわし~ イベント中は 日がな一日オーディオ <イベントだけの仕様?で(w> 鳴らしていますんで 近くを通られた方は~何気なく聞いていってくだせーまし_(._._ ・・アニソンとかでよければ(笑( ´w`
それでは・ひとまず・・・・......(_ _.oO
Posted at 2012/04/15 02:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月13日 イイね!

日曜日~インテックス大阪(=台風ω台風=ノ

日曜日~インテックス大阪(=ω=ノちょいと 友人らの誘いに連れられて~ 朝5時から起きて用意して~友人を迎えにいったり~途中雪が酷くふってきたり~ なんやかんやで合流して友人の車に乗り換えたりで~7時過ぎに福井発~(゚Д゚ ・・・目的地の大阪にむけて高速を~まっしぐら~

大阪に近づくにつれて~ 雪雪が全くなほどなくイイ天気(・∀・
そして会場近くまでついた時には~ 他県から集まってきている車が長蛇の列をなしていた~!(゚゚;
ウチらは近くにあった臨時駐車場に止めて歩いていくことに~

今回は10日から開催されていた"大阪オートメッセ"に行ってきたのだ。(・∀・。

会場内は イベントステージを中心として~ 周囲に1~6の建屋があり~その中でメーカー・shopのブース販売や自慢の仕様した車両やレース車・・新型車の展示などがいっぱいで~ 会場入りしてから ひたすら歩き続けて会場内を見てまわり~ 所々写メっていった~カメラ(゚Д゚ 途中まで一緒に行動していた友人も~いつしかはぐれてしまったり(汗・・・イベント会場では普通の事なので~(笑 そのまま独り行動~ヽ(´ー`ノ

今回のお目あてはいちおー~BRZ~と~86~(笑(・∀・σ

<画像とかは~フォトに上げておきます>

展示されている車両に圧倒されつつも 見忘れている所もあるだろうと~ 各ブースを時間差をつけて~何度も足をはこび~約6時間ぶっ通しで歩いていたり(^^;

スバルのブースをみ終わり そのすぐそばで GDやGR等が展示されている所があり その後ろで出店が・・ !よくみてみたら~あのスバル車を専門にチューニングパーツ等を扱っている"G-KM1"さんのブースでした((゚-゚ オイルやパーツなどをイベント販売していて 店員さんとお話を聞きつつ~"デフマウントストッパー"を購入(・∀・!! しかも"マグエレメント"までつけて頂いてしまいました~Σ(゚-゚何て太っ腹なんだ~!!・と感動しつつも忙しそうに対応する店員さんを横目にしながら後に・・
その後も 各shopの出店を物色したりと~⊂(・∀・;(;・∀・о しかしほぼ予算オーバーだったので~大半は・見~て~る~だ~ケ~・・(´・ω・(笑

とまぁ ちりじりになっていた友人達と連絡をとりつつ合流しながら それぞれの成果を話しつつ出口へ~(・∀・~

と・ 帰り際に気がついたのは~朝サービスエリア以降~全く食べる事は愚か~飲み物さえ口にしていなかったお腹が悲鳴をあげていた事だった(゚ー(長音記号1)゚ググ~
意外なほどUSJが近いってのと 数年前この付近で痛車系イベント<南港の・・>で来た事があった事を今更のように思い出したり(゚゚;; ・・・あの時は下道できてたし夜移動だったので気がつかなかったとか言うオチ(笑

そして駐車場発~ 途中渋滞にハマり・・その後多賀SAで晩飯して帰宅~。
とてもイイ1日でした(゚-゚

<画像は後々フォトギャラにあげておきます>
Posted at 2012/02/14 01:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/426968/47939602/
何シテル?   09/01 08:16
2023年・・・Mr.貧ぃ~んちゃん生活!!(*´ω`*・・ツライヲ? 大陸病は 続くよいつまでもー♪ 国の政策は暗礁やの~?(ま~ムリやろ-けどーw)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 影武車 (スバル インプレッサ WRX STI)
   I M P R E Z A   ~ 祝  3 0  t  h ~    一 九  ...
ホンダ バモスホビオ ほび~ちん・バモぴーw(仮 (ホンダ バモスホビオ)
諸事情により乗り換える事になりました。。  再び箱バンに戻ってまいりました( *´艸` ...
ダイハツ ムーヴ モ-ヴPrison (ダイハツ ムーヴ)
  (~2018年/2月初頭)お家の事情により乗り換える事になりました(8万7千k~16 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
走って良し! 曲がって好し! 止まって善し? かの本田宗一郎氏も申しましたように"壊 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation