• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

マフラー延長

マフラー延長 こんばんは。

この間、マフラーの熱と水蒸気でリアアンダーが溶けているのを発見!

何とかしなきゃと思い、最初に思い立ったのが「耐熱版」。こいつを作成してくっつければ1番安上がりでプチドレスアップにもなると思い、早速左記画像の様な綿密な設計図を作成!

しかし、各種板金屋さんはもちろん、キッチンメーカー、煙突メーカーには「設計図が綿密すぎる。」と断られ・・・あきらめました。。


っで、スルガスピードのマフラーへの交換を考えたのですが、製造中止とのことで断念。

結局、マフラーを延長することにしました。

今回、延長を依頼したのは自宅から比較的近い「テクニカルガレージ メイクアップ」様。

ワンオフマフラーの製作も手がけていると聞いたので最初は新しいマフラーを作ろうかなと思いましたが、予算オーバーで断念。結局3~3.5cm延長することにしました。

延長前がこんな感じです。


猫が寝ている間に作業完了!


延長後はこんな感じに。。


延長部分はもちろん「ステンレスSUS304」で仕上げてもらいました。

今回の費用は約3諭吉。1cm1諭吉。(笑

横から見たらこんな感じ。

延長前


延長後


マフラーがリアアンダーから出てよい感じになりました。

後ろから。

延長前


延長後


なかなか良い感じ。

っで、溶けた部分をどうするか?A型の私は放置が出来ずに補修。この補修にも3諭吉弱。^^;

補修後この耐熱テープ(耐熱温度:300℃)をアルミテープでくっつけました。近くで見ると「かっちょ悪い」。。



こんなテープを貼るなら3諭吉もかけて補修する事もなかったと後で後悔したのですが、気持ちの問題ですよね!

リアアンダーが溶けた原因は熱はもちろん水蒸気が原因。延長しただけで水蒸気はリアアンダーに当たらなくなりましたが念のための断熱処理でした。

今回は「テクニカルガレージ メイクアップ」様には大変お世話になりました。お店の前には原型がわからないくらいメイクアップをした車が沢山あって楽しかったですよ♪

以上、プチ進化報告でした・・・進化といえるのか?????
ブログ一覧 | U31 | クルマ
Posted at 2011/07/31 03:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 8:11
おはようございます(^O^)

これは、立派な進化じゃないですか(゜∇゜)

素晴らしい出来だと思いますよ!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年7月31日 10:10
おはようございます。
ありがとうございます。マフラーの溶接技術には満足してますよ!

引っ込んでたマフラーがリアアンダーから顔を出し良い感じに仕上がりました!
2011年7月31日 8:57
修理代にフルちゃんさんのプレに対する愛情を感じます。

マイプレのスルガマフラー(中間+エンド)も(中古ですが)3諭吉でした。
コメントへの返答
2011年7月31日 10:14
その節はお気遣い頂きありがとうございます。

中古と言えど中間&エンドで3諭吉は安いですね!

今回の対策費、6諭吉弱。いつもキレイに乗っていたいですものね!

まだまだ、永く乗りますよ♪
2011年7月31日 9:03
マフラー延長して見栄えも変わり
ましたね…d(>_・ )グ~ッ!

これでバンバー溶ける事もなさそう
ですね。。。^^?
コメントへの返答
2011年7月31日 10:17
見栄えも変わりましたが、バンパーから出た事で音も若干変わった様な気がします!

これで溶ける心配は無しですが、定期的に断熱材を取り替えないと(^-^;

洗車で直ぐに剥がれてきそうです。(笑)
2011年7月31日 11:52
対策完了おめでとうございます。

あとはこれだけ出ていると無事に車検が通るかがちょっと心配ですね。(;^_^A

それと、もし良かったら耐熱板の設計図を一度見せてもらえないでしょうか?
細かい寸法が入っていればいるほど 楽しみです。(゜▽゜)
コメントへの返答
2011年7月31日 14:00
ありがとうございます。

マフラーの先端と、プレのバンパー中央が同じくらいなので、多分車検は大丈夫です。

あと、もうお分かりかと思いますが、画像の設計図が全てです。(´゜ω゜):;*.':;ブッ
2011年7月31日 13:02
プチ進化おめでとうございます!!

メールなかなか返信できずすいませんでした(ToT)/

良い感じに延長され、リアスタイルも一新しましたね♪

1cm1諭吉するんですね!笑w
僕は、マフラー●●出しを計画進行中ですが、果たしていつになるやら…
仕事で、車を板金に預けられず、進行行きとどまりつつです。。
コメントへの返答
2011年7月31日 14:06
ありがとうございます。

マフラーがちょっと出ただけでもリアスタイルが、ガラッと変わるものだね!

これが、●●出しになると強烈だね!

メールは返せる時にゆっくり返してね~(笑)

2011年8月1日 18:26
こんばんわ。

ワンオフ、カッコイイですねぇ!

ステンレスのパイプはカッコイイです。
いつも見えないのが、チョット残念ですね。

老婆心ですが・・・
チョット、心配なことのが・・・
テール、バンパーより出ているので・・・
全長が変わってきてしまうのではないかと・・・






コメントへの返答
2011年8月1日 19:45
こんばんわ。

ありがとうございます!

マフラーがバンパーから少し出て良い感じです。

制作時にも気をつけたのは全長が変わらない事。

プレのバンパーは孤を描いてるので、バンパー中心部より出ていません。

多分大丈夫かと(^-^;

プロフィール

「@としくん★ さん!おはようございます😊張り切って朝5時から作業してました😅ありがとうございます!シャワー浴びてまったりしてます。タイヤWAX切れてたので後で買ってきます😃」
何シテル?   08/03 08:49
車種を問わず、クルマ好きな方と色々情報交換が出来ればと思います。よろしくお願いします??トップ画は暫く前車のMARCH NISMO S にしておきます。最後のM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ 純正 フォグランプ交換用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:03:43
Arafuna ミニDVDプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:59:53
ノーブランド ブルーレイプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:57:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年6月14日納車。試乗車がスポーツリセッティング車でしたが、基本ノーマルで乗って ...
日産 デイズ はじめてちゃん (日産 デイズ)
皆さまご無沙汰しております。長女がAT限定免許を取得し、この春から一人暮らし。そんなに遠 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家の3台目のDAYZ‼️ ライダー4WDターボ。 ようやく息子が就職して初めて自分 ...
日産 デイズ Jrカー (日産 デイズ)
マイナーチェンジで、ターボにアイドリングストップが付いたのでまさかの衝動買い替え(^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation