• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月02日

聴覚!

こんばんは

前のブログでオーディオのツイーターのノイズについて書きました。追記に書いた通り、ノイズの出先は新しく付けたレイヤードサウンドシステム。
システム自体は物凄い良いモノなんですが、原因として考えられるのは、やはり配線。
メインユニット裏の配線が乱雑で、5連メーター、サブウーハー、レーダー探知機、セキュリティと多数のタコ足になっているのが原因かもと、施工店から連絡が入り、レイヤードサウンドシステムの電源を単独で取るか、スピーカーラインに細工を施すかしてノイズを除去する予定です。ただ、施工店自体が時節柄タイヤ交換の嵐で、来週の土日預けての作業になりますが。

それにしても、5◯歳になった私の耳が捕らえたノイズ!
まぁ、大音量で聴く機会が多いにせよ、良くノイズに気がついたと思います。
30代の頃、科学館で16KHzくらいまでしか聴こえなかった記憶があります。普通のCDでも確か20KHzくらいまでしか収録されていないと聞いた事があります。今回気がついたのはCDではなきて圧縮音源です。
施工店の若いスタッフさんも気がつかなかったノイズ。
それも、ボリュームをかなり上げないと聴き取れない。しかし、かなり耳障りなノイズです。それを聴きわけた我が聴覚に久しぶりに自信を持ちました^_^

精神疾患、奥歯2本の抜歯、老眼、首の金具補強(笑) 、腰痛など身体の衰えを感じていた中、トラブルとは言えチョット嬉しい出来事でした。

俺の聴覚は伊達ではない‼️

チョットした自慢になりそうです(笑)

さて、施工店のスタッフさんが、どの様にノイズを取り除いていくのかが楽しみです。

施工店はBMWとか、メルセデスとかを得意としていて、行くたびにMARCHで恥ずかしかったのですが、一泊二日の作業。代車に高級車が来たらどうしよう(^◇^;)

以上、聴覚自慢でした(笑)
ブログ一覧 | K13 | クルマ
Posted at 2018/11/02 18:13:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2018年11月2日 20:16
フルちゃん こんばんは😃🌃

お耳👂が良いですね🎵

先日サングラス🕶️を見に行ったときに
簡単にできる耳👂の検査とありました所謂補聴器有無を簡単に調べる機械ですが左の耳👂が右よりワンランク下でした(笑)

そう言えばいつも左の耳👂で電話するので劣化してるかも😅


電源🔌の配線は大事ですよね
単独でバッ直して良い音源を聞いて下さい😆

お互い初老なんであちこちガタが来てますがボチボチ行きましょう🎵

無理は禁物ですよ🤗
コメントへの返答
2018年11月2日 21:46
こんばんは!

歳とると目や耳や歯に衰えを感じます。
奥歯。もう部分入れ歯ですよ(⌒-⌒; )
せっせと磨いていたんですけどね、、、

聴覚も知らず知らずの内に落ちていきますよね。いくらオーディオ良くしても耳がついていかなくてなるんでしょうね。

お互い、身体のパーツを労わりながら健康寿命を伸ばしましょうね(^o^)

プロフィール

「@SABATORA 殿 何とか生きていました😅○寒辺りですね😊久しぶりにお会いしたいですね👍」
何シテル?   04/12 19:59
極初期型のTNU-31のXに乗ってましたが、11年目の車検で高額な修理費用を提示され、2014年7月27日に、DBA-K13改「MARCH nismo S」に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 07:42:48
マーチNISMOオーナーの声を聞いてみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 01:00:01
オイル交換(41111km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 21:03:35

愛車一覧

日産 マーチ MARCH NISMO S (日産 マーチ)
2023年11現在。保有して約9年半。走行距離は約52千km。通勤に使わなくなったのであ ...
日産 デイズ はじめてちゃん (日産 デイズ)
皆さまご無沙汰しております。長女がAT限定免許を取得し、この春から一人暮らし。そんなに遠 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家の3台目のDAYZ‼️ ライダー4WDターボ。 ようやく息子が就職して初めて自分 ...
日産 デイズ Jrカー (日産 デイズ)
マイナーチェンジで、ターボにアイドリングストップが付いたのでまさかの衝動買い替え(^^; ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation