• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

タイラップを使おう

タイラップを使おう 私の買ったセンサーソーラーライトは、
ソーラー部分とライト部分が別れていて、
それらをつなぐコードがプランプランしています。

それは買う前からわかっていたこと。
お隣さんも、同じようなセンサーライトを、
2階のベランダから1階につなげていたので。

その状態だと風が吹くと、すごく揺れてしまい、
よくライトからコードが抜けちゃってます。
以前はコードが切れちゃっていました・・・汗。


プランプランさせないために、これで止めようと思います。

タイラップ。

これをホームセンターで探していたんですけど、名前が思い出せなくてねー。
タイラップという名前がw
やっと見つけたと思ったら、違う商品名。

店員さんに聞きはしなかったけど、タイラップじゃ通じないのかなー。
車で使うときは、ずっとタイラップ、タイラップって言ってたけど。
ブログ一覧 | うみちゃん号 | 日記
Posted at 2011/03/06 16:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 17:07
タイラップまたはインシュロックで通じるかと、、、

うみちゃんなら・・・・・

飲酒ロックか、、、(爆)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:21
インシュロック・・・初耳です

変換したら、ちゃんと出ました、
飲酒ロックって・・・なにさ、パソコンまで・・

2011年3月6日 18:01
仕事柄、結構使っています。

何時も車に白と黒の2種類を用意しているので早く分かれば袋ごと差し上げたのですが。。。。


上記のTAKE-R35さんのコメント(最後の行)を見て、ついつい笑ってしまいました。
ごめんなさい。
コメントへの返答
2011年3月6日 20:23
へぇ、あまり使わないですね、車以外では

もう少し短いのは持っていたんですけどね

飲酒ロック・・・うますぎですよね

私も笑っちゃいました(プッ
2011年3月6日 18:22
タイラップとかインシュロックっていう名前は販売してる会社が勝手につけた名前なんですよ(-。-;

なんでホントの名前はよくわからんです( ̄ー ̄)

前職でよく使ってましたし、インシュロックという名前で販売してる業者から「ウチの商品使って下さい!!」って営業くらったことある(~_~;)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:26
インシュロックって言葉は初めて聞きました
サランラップと同じ感じですね、きっと

え?たとえがおかしい??

世の中、正式名なのか商品名なのかわからないのが多いかも
んもぉ、紛らわしいわねっw
2011年3月6日 21:49
ホームセンターで探す時は「結束バンド」で探しますねー☆


インシュロックは工業系の人達、タイラップは自動車関係…

だと勝手に認識してます(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 6:57
ま、また新たな名前がっ

タイラップしか知らなかった私は…
よし!自動車関係の仕事に就こう!

と勝手に言ってます(笑)
2011年3月6日 22:09
簡単に見つからないのは、そんなひっろーいホームセンターに行くからですよ。ww
いいなぁー。広いホームセンター。


車庫造ったら、たくさん遊びに行こうっと。笑
コメントへの返答
2011年3月7日 7:00
えっ、なんで知ってるの?
広いホームセンターに行ってることを((((゜д゜;))))

たくさん遊びに行く…
また緑の車に追いかけられちゃう(T^T)

私は車庫に遊びに行こ
いろんな道具を預かってもらおるんるん
2011年3月6日 23:43
あっ、大好きなタイラップだ(笑便利ですよね~♪
タイラップ、インシュロック、結束バンド、色んな呼び方がありますが、お店で売っている場所を聞く時は、「配線とかをビーっと束ねるヤツ」で結構通じますよ( ´ー`)ノシ
コメントへの返答
2011年3月7日 7:06
それで通じる?
私にはぴったりな言い方かもるんるん

あれって、いろんな種類があって揃えたくなる
使い道もないのに、あるだけでホッとする(笑)

ソワソワ

プロフィール

「昨晩は、ブリカマが手に入ったので塩焼き
美味しかった」
何シテル?   08/17 05:01
【現在】 2003/2/16より、スカイラインER34に乗っています。(通称:うみちゃん号) 2013/12/8より、NBOX Customに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスマスがやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 05:45:35
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 05:57:16

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
子供の成長に合わせ大きい車に。 おじいちゃん、おばあちゃんともお出かけできるね。 フ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
子供が生まれるのでスライドドアが欲しくて購入。 後部座席も広々でベビーカーもラクラク乗 ...
ホンダ ゼストスパーク スパー子 (ホンダ ゼストスパーク)
リゾートダイバーになるために購入 これで羽田空港へびゅんびゅん 大活躍です☆⌒(*^ ...
日産 スカイライン うみちゃん号 (日産 スカイライン)
最高の相棒でした。 うみちゃん号【NISSAN Skyline ER34】 見た目仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation