今回の旅行ではこれだけはやろう!そう決めていたことがありました。
それは
琉球窯というところでのシーサー作りヽ(◎´∀`)ノ
行ってきましたよー♪
手のひらに乗る程度の3,000円、1時間半コースと、
大きめの本格的な5,000円、3時間コースがあり、せっかくならとこちらを選びました。
私たち以外でこちらを選んでる人はいなかったけど。
見本になるシーサーを選んで、道具の使い方を教えてもらいます。
見て見てー、これが作り始め。
これで見本のようになるのー!?
想像力の乏しい私にはハテナが飛ぶ~。自分のやってることに笑いが止まらな~い。
スタッフの人に顔を作り始めるとそれなりの物になりますよと励まされながら進めるw
でも、鼻ですっごく悩んだー。うまくできなくて、何度も作り直す。
そこで心がメゲた(早っ
もうやだーと口にしながらも妥協して目玉の位置を決めたり。
あれ?なんとなく形になってきた?
良くなってくるとまた調子に乗り出す私。
さっきまだ、もうやだーなんて泣き言ばかり言ってたくせにw
耳の位置も決めると、それっぽくなってきた?
ここまで作っていると、他のご家族のお父さんが、
『うまいねー』と声をかけてくれて嬉しくなった。テンションあがるぅ~♪
そのお父さんが奥さんに、あそこの人、本格的なの作ってて上手なんだよーと、
報告してるのが聞こえる(〃ノωノ)
でも、奥さんは、
『ああいうのは好きな人がやるんだから上手なもんよ』と吐き捨てー。
『いやいやほんと上手なんだから』とお父さん頑張る。
いいんだ、いいんだ、誰に何を言われようと自己満足だからwww
そして完成したのがコレ。
我ながらとーっても良くできたと思うー。どうでしょう?
もう少し厳つくつくるつもりが、ちょっとかわいくなっちゃったw
でもこれは嬉しい出来上がり♪
1か月半ほどで届けてもらえるそうです。楽しみ~(pq´v`*)
さっすが、
製作時間4時間!だけのことはある~。
思った以上に時間がかかり、11時から3時までノンストップ。
飲まず食わず頑張りました~。
届いたら玄関に飾りたいと思います♪
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2013/02/12 09:53:01