• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

節分

節分 早いもので、今年も1ケ月が過ぎ、もう節分です。
早すぎです><

夕食は「恵方巻」を食べました♪
近年の我が家の定番です。

って、スーパーの思う壺!!
昔は、うちの方では「恵方巻」なんて無かったです。


夕食後、豆まきをしました。
まいた途端、娘が豆を拾って食べてました(^。^;)

豆は歳の数だけ食べるから娘はそれど終わりなのに、その後も拾い食いを続けてました><
誰に似たのか食いしん坊です(^_^;)


最近は、「恵方巻」(まるかぶり寿司)の便乗商品も多くて、こんな物発見!!

「かぶりつきコロン」(^w^)

写真の上側が、「クリーム」下が「チョコナッツ」です♪
一番下は豆です。

嫁さんが、「クリーム」を東北東を向きながら、かぶり付いてました。。

自分は、豆を食べ過ぎたので、後日「チョコナッツ」食べます。
季節ものだから、明日になれば「かぶりつきコロン」安く売ってるかもね><
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/02/03 22:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

道の駅in長野
R_35さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 17:48
こんばんは~

私も昨日は豆まきして、恵方巻なるを
食べました。こちらでも食べるように
なったのは、3年くらい前からです。
コンビニやスーパーの販売戦略に乗せ
らています。

  でも、ガブリいくと
   んまいんねぇ~~(埼玉弁)

こちらでは年中行事には昔から、
いなり寿司(あぶらげずし)がよく
食べられています。我が家でも、
食べたくなると妻沼聖天様(熊谷市)
のそばのお店などに買いに行きます。
コメントへの返答
2009年2月6日 0:08
どうもです♪

家も最近です。恵方巻は。
世間の流行りに躍らせれてます><

でも、なっから、うんまいんさ~ねぇ~(群馬弁)

実家の方では、節分には、「イワシ」「けんちん汁」を食べてました。
「けんちん汁」は、大晦日、えびす講、等の年中行事の時、食べる習慣が有ります。
それと、「小豆ご飯」も食べます。

プロフィール

どうも「ざすぱんだ」です。よろしくです。 名前の通り、地元J2の「THE SPA草津」を家族で応援している中年おっちゃん??です。 愛娘ができてから、MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
パンダミニです。 念願のミニ乗りになって、早3年。 いろんな所にドライブ行きたいけど、な ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供が出来て、スライドドアのミニバンが欲しかったけど、今までクロカンに乗ってたので、クロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ブリスターのGDIパジェロです。 世間では、調子悪いとか聞くけど、家の”パジェ公”は調子 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation