• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

関東自動車工業㈱〇富士工場へ行ってきました。

 関東自動車工業㈱〇富士工場へ行ってきました。 今日は、工場研修会に参加してきました。

昼食、工場概要説明、見学、質疑応答と

充実した一日でした。

特に、センチュリーとSCの工程が見れたのが
良かったです。

次は、田原工場へ行ってみたいです。(^O^)
関連情報URL : http://www.kanto-aw.co.jp/
ブログ一覧 | LEXUS | 日記
Posted at 2010/05/21 22:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 23:16
センチュリーですか・・・
やはり職人のハンドメードなんでしょうか?

なるほど♪何シテルで確認できましたよ(笑)
さ~て自販機でも行ってこよ(#^.^#)

それでw(-_-)zzz
コメントへの返答
2010年5月21日 23:42
こんばんは。

センチュリー匠の技で作られてます。(^O^)

自販機、懐かしいです。
2010年5月21日 23:24
えー( ; ゚Д゚)

未だにセンチュリー買う人いるんだ!

みんなLS600hを買うもんだと思ってたwww
コメントへの返答
2010年5月21日 23:44
こんばんは。

親会社の会長のクルマはセンチュリーです。

この工場で作られたと思うと感動です。(^O^)
2010年5月22日 0:38
今までは横○賀で造ってたんですけどね~

工場は閉鎖され今は跡形もございません。。
コメントへの返答
2010年5月22日 1:06
こんばんは。

工場の概要説明で言ってました。

もうひとつ、岩手にも工場ありますね。(^O^)
2010年5月22日 1:19
こんばんは。

センチュリー作っていました?

LSとはまた違った重厚感ありますよね。
コメントへの返答
2010年5月22日 3:04
こんばんは。

ブルーのセンチュリーがラインにのっていました。(^O^)

歴史のある、高級感でした。
2010年5月22日 4:57
おはようございます♪

センチュリー、何年後に乗れるかな。。。
コメントへの返答
2010年5月22日 8:55
おはようございます。

もう一台、センチュリーどぉですか? (^O^)
2010年5月22日 7:28
おはよーございます。

関東自動車も工場見学できるんですか?

行ってみたいなぁ~~

たしか、かみさんの車(アイシス)も

関自製のはず・・・

センチュリーも見てみたいなぁ~~~

来月は、田原工場いってきますよ^^
コメントへの返答
2010年5月22日 9:00
おはようございます。

見学出来ますよ。
地元の小学生も見に来ると言ってました。

アイシス、フィールダー、海外向けアクシオ、コンフォートを作ってました。

センチュリー、初代から、こだわりの部分(後席のドア窓が額縁サイズとか・・・)が変わらないのが凄いです。(^O^)

田原工場も見学に行ってみたいです。
2010年5月22日 8:11
おはようございます♪

田原工場、

オイラも今度行ってみたいっす!^^
コメントへの返答
2010年5月22日 9:01
おはようございます。

田原工場、一緒に行きますか? (^O^)
2010年5月22日 9:05
そこ知り合いのセリカ乗りがお勤めしています。
聞いた話ですが皇族方の乗る専用車はフロアが
大理石敷きだそうです。
燃料タンクも特別仕様になっていて追突されても
出火に至らない様な装備になっているそうです。
大理石は別にしても普通の車にも燃料タンクの
技術は投入して貰いたいでよね。
コメントへの返答
2010年5月22日 9:22
おはようございます。

大理石のセンチュリー凄いですね。

燃料タンクの技術、聞いてみたいです。

量産化すれば、良いと思います。(^O^)
2010年5月22日 9:11
友人がセンチュリー乗っているのですが、レクサスとはちがった魅力がありましたよ。

コメントへの返答
2010年5月22日 9:23
おはようございます。

違うオーラが漂ってますね。(^O^)

後席は、幅・高さともにすごく広いです。
2010年5月22日 9:31
おはようございます。

センチュリーは助手席にたまに乗せてもらいますが、メチャメチャ静かですね。
サスの動きも滑らかですし。

でも、後席にはいまだに乗せてもらっていません。
コメントへの返答
2010年5月22日 9:36
おはようございます。

昔、個人タクシーでセンチュリーV12を乗った事があります。

加速は滑らかでパワーがめちゃめちゃあり、乗り心地、抜群でした。

マッサージ、オットマン機能も付いていました。

社長気分を味わえるくるまですね。(^O^)
2010年5月22日 10:20
こんにちは。
へー、凄い、良かったですね。
そんな物作りの現場、見てみたいです。
コメントへの返答
2010年5月22日 10:34
こんにちは。

凄く、良かったです。(^O^)

貴重な体験をさせて頂きました。

子供の頃のワクワク感がよみがえりました。

プロフィール

「小田栄駅を訪問しました。」
何シテル?   06/30 20:39
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

孫3と遊園地へ行ってきました。 
カテゴリ:孫3
2025/08/12 12:17:12
家族でドライブ 
カテゴリ:道の駅
2025/08/11 12:58:26
日曜日は雨 
カテゴリ:洗車
2025/08/10 12:05:49

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation