• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

無線LAN Network 設定、難しかったです。

無線LAN Network 設定、難しかったです。 かみさんの実家で、New Note PCとNetWork Printerを購入。

Note PC の設定はOKでしたが

NetWork Printer の無線LAN設定が難しかったです。

最初らくらく無線設定でやりましたが、うまくいかず

NetWork Printerの本体設定で行い

PC側のホームネットワーク上にアイコンが出てきましたが

PrinterのTEST印字が出来ず・・・(>_<)

何とか、Network Printer Driverの設定をして、繋がりました。TEST印字もOK。

次に、PSPをNetworkに繋げようとしたら、WEP KEY の設定が・・・

見つけようとしたら、WebSetUp画面が開かない・・・試行錯誤して、有線LANケーブルを接続。

WebSetUp画面が開き、PSPにWEP KEYをSET、無事繋がりました。

トータル2時間30分かかりました。 いろいろ勉強になりました。(^O^)
ブログ一覧 | Private | 日記
Posted at 2011/02/06 04:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 7:07
おはようございます^^

最初の設定って1回つまずくと、
結構ハマりますよね^^;

投げ出したくなることも多々あります。。。
コメントへの返答
2011年2月6日 10:56
おはようございます。

3回くらいハマりましたが根気よく対処しました。

かみさんの実家の設定なので、何とか自分で解決してみせました。(^O^)
2011年2月6日 8:10
おはようございます。

自分も苦手です。(笑)

いつも適当にやっちゃいます。

車も今は、電子制御で走っているので

ちっとは学習しないと・・・(汗)
コメントへの返答
2011年2月6日 10:58
おはようございます。

いろいろ調べながら進んで行くのは楽しいですが、なかなか繋がらないと・・・

機械いじりが好きなので、新しい発見をすると嬉しいです。(^O^)
2011年2月6日 8:29
おはようございます。

最近はワンタッチセットアップ方式がでてきて、前よりもかなり楽にはなってきましたけど、、、
無線方式とか暗号化方式とかいろいろありますし、ドライバーのバージョンアップなんかに手をつけた途端、またつながらなくなったり、、、

何はともあれ、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年2月6日 11:00
おはようございます。

らくらく設定で簡単に出来るかと思っていたら、結構複雑でした。(>_<)

そうなんです。無線方式の変更、暗号化KEYの設定変更といろいろやりました。

ありがとうございます。

結果、繋がったので良かったです。(^O^)
2011年2月6日 9:11
御苦労さまでした^^

うちも先日かみさんのPCwo更新したんですが

無線LANが繋がってもらえず苦労しました。

PCが初めてとか、1台しかなかったらネットで検索・・

ってことができないので難しいでしょうね。。

私も勉強になりました。
コメントへの返答
2011年2月6日 11:03
おはようございます。

無線LANで繋がらなかったので、有線LANで繋げてみたりしました。

ウインドウズ7のOSの設定が初めてだったので、いろいろ勉強になりました。

今、使っているのがXP(仕事場もXP)なので、新しいPCが欲しくなりました。(^O^)
2011年2月6日 11:11
こんにちは。

無線LANの設定難しいですよね~

だんだん年をとると新しい技術を覚えるのが辛くなってきました。(笑)
コメントへの返答
2011年2月6日 11:17
こんにちは。

一回繋がっちゃえば簡単ですよ。と言ってみたいのですが、個々の通信環境が違うのでなかなかうまくいかないですよね。

確かに、興味がある事は憶えますが、無いとしんどいです。(>_<)
2011年2月6日 15:33
うちも同じようなことで悪戦苦闘しました。。。

買う時からどれを買えば、光の速度を十分に発揮できるのかとか
チンプンカンプンです笑


うちもやっとHDDを無線で接続できましたよ
今できないのはPS3をメディアサーバーに接続することができないぐらいですね。

しかもMACなので、いろいろ設定が難しいです
コメントへの返答
2011年2月6日 17:54
こんばんは。

慣れないと大変ですよね。

100から1000に速度変更をしようか迷っています。

PS3を無線LAN接続設定をすれば使えますよ。

昔、MACのPerforma使っていました。(^O^)

プロフィール

「小田栄駅を訪問しました。」
何シテル?   06/30 20:39
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族でドライブ 
カテゴリ:道の駅
2025/08/11 12:58:26
日曜日は雨 
カテゴリ:洗車
2025/08/10 12:05:49
久々のミッドナイトドライブ 
カテゴリ:Midnight Drive
2025/08/09 00:45:32

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation