• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

お昼休みと仕事終わりに・・・

お昼休みと仕事終わりに・・・ お昼に特別な場所へ行ってきました。

原爆ドーム

路面電車を降りて、場所へ近づくと

背筋がゾクゾクと・・・身体が重く感じて

頭痛が・・・(>_<)

短い時間でしたが

何とも言葉にならない場所でした。



夕方、暑かったのでエクストラコールドbeer&メガジョッキ&お好み焼き うどん&そばミックス

おいしく頂きました。(^o^)
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2015/05/24 22:13:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青汁デビュー
ターボ2018さん

20251107【夜】風水交通安全 ...
usui771さん

聖地巡礼&水の都ヴェネチア Vol ...
ofcさん

人は見かけによらない
バーバンさん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

Aibox用スクロールパッド付きリ ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2015年5月24日 23:00
こんばんは。

原爆ドームに付いた時に感じる寒気。私も感じました。
15年ぐらい前・・・かな?夏の暑い時期にスーツ着て行って降りたら、物凄い寒気を感じました。
資料館も行かれました?

話は変わって、暑い気候と熱い鉄板にはエクストラコールドがいいっすね!(^m^ )
くぅ~、お好み焼きさいこー!ヽ(^o^)丿
冷えたビールさいこー!ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2015年5月24日 23:14
こんばんは。

やはり感じましたか…

自分だけかと…

エクストラコールド~最高飲みやすいです。(^o^)

お好み焼き~美味しかったです。
2015年5月24日 23:50
こんばんは♪

修学旅行で一度行きましたが、なんていうかこの周辺の空気が他より重く感じました。

寒気は感じませんでしたが、終始誰かに見られてる感はありました。

日本人なら一度は行くべき所ですよね。これをみて戦争の愚かさや命の大切さを学んで欲しい物です

今の日本人にはこれらが欠如してますからねえ。すぐ金銭や恋愛絡みで殺人だなんて・・・。

広島や長崎で原爆に寄り亡くなられてた方が聞いたら悲しむかと。

写真の男性の方は??
コメントへの返答
2015年5月25日 0:01
こんばんは。

みなさん同じ感じ方をされているのですね。

命の大切さを改めて感じさせられました。

写真~自撮りしてみました。m(__)m
2015年5月25日 7:03
広島でしたか!
ワタシも原爆ドームに資料館は時々行きますよ。忘れてはいけないことですからね~
コメントへの返答
2015年5月25日 7:39
おはようございます。

行って来ました。(^o^)

感じた気持ちを忘れないようにします。
2015年5月25日 10:00
画像怖いです!(爆)
コメントへの返答
2015年5月25日 12:06
こんにちは。

場の雰囲気が…m(__)m

プロフィール

「[整備] #IS エアキャップの取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/427816/car/2702032/8417804/note.aspx
何シテル?   11/01 16:05
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアキャップの取り替え 
カテゴリ:整備
2025/11/01 16:05:15
先程、帰宅しました。 
カテゴリ:仕事
2025/11/01 00:13:21
月末、忙しいです。 
カテゴリ:仕事
2025/10/31 07:20:32

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation