
入籍まで1週間を切った先日の土曜、新婚旅行の宿やら交通機関を押さえておこうと宇都宮市内の
大手旅行会社の支店へ向かいました。
ある程度、その会社のパンフを見て行程や宿泊希望の宿は決めてきたのでスムーズに行ったものの
一番肝心な「カシオペア」の手配のところになって、対応して頂いたスタッフさんより「カシオペアツインでしたら○○○(旅行会社名)で事前枠が用意されているので、その空きがあれば今日の段階で確保出来ますよ」との提案が…まあ、最初に考えていた乗車日程はGW突入後の4/30なので比較的競争率の低い、上りと言えど案の定埋まっていましたが(>_<)
しかし、そこで諦めて一般発売に賭けるのも冒険しすぎな気がしたので逆に前後で事前枠が残っている日が無いか確認して貰うと上りであれば希望日の2日前の4/28発なら2階・1階が選べる状態で残っているとのこと!!
道内と言えど、まだ明るい16時台に札幌を出るので迷わず2階を選択し意外にあっけなく確保出来てしまいました(*^_^*)この先も乗車機会がなかなか無いであろう列車であるので、婚約者を説得して終点の上野まで乗車することになりました(^o^)/
ただ、この日程変更により現地での行動予定が変わってしまい、その場で慌てて組み直さなければなりませんでしたけど…おかげで旭山動物園は最終日の4/28(夏季営業開始日なので、これより前に出来ないのです・・・)に慌ただしく廻り、札幌に向かうようですけどね(^^;
ちなみに、行きは宇都宮から新幹線経由で仙台から「はやぶさ」に乗車の予定です(流石に普通車ですが…E5系には先日、出張で宇都宮~大宮を「やまびこ」で乗車しましたが普通車のシートも以前の車両より快適になっていたので充分ですよ!)はやぶさ1号からの乗り継ぎですと、新青森からスーパー白鳥15号・函館から北斗11号となりますが初日の宿の札幌に辿り着くのは17:29と移動だけで一日使うようです。噴火湾沿いの区間では、爆睡モードに入ってそうな予感がします・・・まあ、帰りのカシオペアで車窓を堪能すれば良いのでしょうけどね。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2012/03/05 22:38:46