
ジュークターボをどうイジイジしていきたいのか、妄想もこめて書き記したいと思います。
1.納車時
  ・フルLED化+キセノン6000K化+フォグ2500K化、ハイビーム高ケルビン化
  マップランプ、ポジションランプ、ウインカー、サイドウインカー、バックランプ、ブレーキランプ等。
  LEDにできるところは全てする予定です。
  まぁ簡単に5万円は超えるでしょうね(笑)
 ・スパイシーチューンのシートカバー
  特に合皮でも問題なくデザインも気に入っているのでこれをつけます♪
  費用57750円
2.納車後
 ・ドルフィンアンテナ
  ビートソニックのをつけようと思います♪
  費用塗装込みで10000円?
 ・Z34用シフトノブ
  純正のシフトノブがしょぼかったので、流用できればこちらに交換したい
  費用20000円?
 ・レーダー探知機
  高速ではやっぱりないと怖いですからね…
  費用約30000円
 ・ドライブレコーダー
  やはり事故にあったときにかなり強い武器になりそうですし、
  普段のドライブもとってみたいので^^
  費用約50000円?
 
 ・スピーカー
  純正スピーカーをしょぼすぎるので、追々変えたいと思います。
  費用40000円?
 ・エアクリーナー交換
  Z34用のニスモのやつを流用できるかな?
  費用10000円
 
ここまではできそうですが、下記からは実現できるかどうかわかりません。
何しろ来年から(今もですが…)は自由にお金が使えなくなりますので(汗)
3.妄想
 ・車高調
  RSRからもうすぐ発売になるみたいです^^
  あとTEINからも皆さんの要望があれば検討してくれるとのこと♪
  費用200000円?
 ・ホイールタイヤセット
  RAYS VOLK TRINITI V マットブラック 19インチ + ADVAN SPORTS or POTENZA S001 225/40R19 
  ジュークなだけにやっぱり19インチでしょ♪20インチだと高すぎるし、タイヤペラペラそうだし、
  ブレーキはスカスカすぎるだろうし、19インチがベストかな^^
  やっぱり鍛造がいいな^^タイヤはジュークにはオーバースペックですが、またスポーツタイヤを履きたいので。
  費用320000円
 ・マフラー
  スルガスピードで2本出しループサウンドマフラーをつくってもらう♪
  それに伴いリヤバンパーも加工
  センターマフラーとも合わせると25万円以上か…
 .パドルシフト
  V36用のパドルシフトを加工してでもつけてもらいたい。
  費用は150000くらいか?
 ・キャリパー塗装+ローター交換+パッド交換
  キャリパーをイエローにし、ローターもドリルドスリットに…
  パッドも交換でブレーキ性能UP 
  費用150000円?
 ・ヘッドライト、テールランプ等スモーク化
  費用60000円?
 ・ECU書き換え
  インパルから多分出るので、これにするか、それともどこか評判のいいところで現車あわせで書き換え
  費用100000円?
 ・エアーインテークパイプ
  費用40000円?
 .メッキ部分マットブラック塗装
  エンブレム等全てマットブラックに塗装
  ここまで真っ黒にしたらかなりいかつくなりそう♪♪
  費用自分でやってみます。
ここまでやれば、見た目も走りも相当なものになるでしょう^^
ああ~こんな風なJUKEにできたらマジでかっこ良さそう♪♪
パワーも220PSはでてそうで、相当速くなってそうです^^♪
最終的には250ps、30.0kgf・mくらいまで出したいですが~
そのためにはブーストUPが必要なのかな?
でもCVTが多分こわれると思うので、ブーストUPは…ですね(汗)
全部この弄りをやったとすると
軽く100万円を超えちゃいますね…
今度は長く乗りますので、次期嫁さんの許可をいただいて、少しずつ弄っていきたいと思います^^
 
				  Posted at 2010/12/13 00:10:02 |  | 
トラックバック(0) | 日記