• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

IHクッキングヒーター…

大好評(笑)

って誰も待っていませんが、第二弾

IHクッキングヒーターの巻   です。

従来のガスレンジ

から

Hクッキングヒーター

に変わって一年が過ぎましたが

使ってみての感想を。。。

○お湯が沸くのが早い
ガスに比べて熱伝動効率が良いということなのでしょう。
自分の予想よりも早く沸き上がります

○自動的に止まる
メニューで湯沸かしを選択するとお湯が沸いた時点で自動的に止まります。
安全ですね。

○掃除がしやすい
表面が平ら(ガラス面)なので、ふき取りもラクになりました。

○火が出ない
火事になる確率が低いですね。
ガス漏れも心配もありません。ガス漏れ警報器は要らなくなりました(笑)

○夏はガスの時よりも暑くない
火が出ていないのでガスの時に比べてそれほど暑く感じませんでした。

×そのまま鍋料理はできない
土鍋がそのまま使えないので
この冬のなべ料理がぐっと減りました。
IH用の土鍋買ってないし…。

×意外と使えない鍋が多い
使えない鍋は嫁の実家に引き取って貰いました(笑)

×使用中は中波のラジオはノイズで聞こえなくなる
電子レンジと同じで電磁波が出ているからでしょうね。
中波のラジオを聴きながら調理をしなければ全く問題ナシです(笑)

善し悪しは別として注意することでも
挙げてみましょうか(笑)。。。

△餃子を焼くにはコツが要る
大きなフライパンで餃子を焼くとムラがあり
上手に焼き上がりません。
小さめのフライパンで焼けばきれいに焼き上がりますが
最初はこの加減が判らないので嫁には大不評でした。(ーー゛)
今では上手に焼けるようになってます(笑)

△トッププレート部分が焦げたような汚れが付く
こまめに掃除をしても焦げ付いてきます。
我が家の解決方法は2つ

・ガラストッププレートコゲ落としというもので汚れを落とす。
・IHクッキングヒーターシートをプレートに貼る

これで当面汚れについては解決しました。^^
汚れを落とすなら、サランラップを丸めてクレンザーで擦ると良いようです。

△スイッチをつい切り忘れる
主電源を入れてから調理開始、なので
終わった後についつい主電源をOFFにし忘れます ^_^;
これは慣れですかね。

△最初はIHの火加減、調理に慣れが必要
やっぱり、実際に調理をする際の慣れの問題が一番大きいです。
嫁、義母ともに最初の戸惑いは少なくなかったと記憶しています。
遠まわしにブチブチ文句言われたり…(ーー゛)
火加減もガスの感覚で調理をすると、火が強すぎて鍋を焦がしたり…。

IHクッキングヒーターに関しては、
何よりも嫁の理解が必要なものと痛感しました(^_^;)
ブログ一覧 | 太陽光&オール電化 | 暮らし/家族
Posted at 2010/04/24 01:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 10:50
どうもです♪

羨まし~第二弾。

IHってガスに比べて安全性が高くて
良いですよね~。

ガス+電気とオール電化だとトータルの
光熱費どの位お得になりましたか?
コメントへの返答
2010年4月25日 0:13
プリムさんのリクエストで第2弾です(笑)

5月~2月のトータルで換算してみたら
ガス+電気・・・約16.5万円
オール電化・・・約9万円

約7万円ほど節約になったみたいです。

太陽光も含めると光熱費は約3万円
といったところでしょうか。
2010年4月24日 16:14
電気屋さんより判りやすい♪

煮物なんかはすごく便利らしいけど
焼き飯など火力で水分飛ばすような料理には向かないとか・・・

このままコピーして配ろうかしら(笑
コメントへの返答
2010年4月25日 0:05
そう言って頂けると照れますなぁ(笑)

そうなんですよ。水分を飛ばす料理が出来ないって嫁がこぼしてました。
あんまりそんな料理はしていないですが(^^ゞ


参考になるようでしたら  (*^^)v
2010年4月24日 17:22
こんちわ♪

良い所も有れば悪い所も有りますよ(^_^;)

安全性重視ならIHですね(^.^)
コメントへの返答
2010年4月25日 0:06
どうもです♪

要はどこを重要視するか?ですね。

ガスに比べたら安全なのは確かかなぁ~。

プロフィール

「AFNGOというアプリにJOE RADIOのチャンネルがあって過去の全米TOP40の番組が聴けてたんだけど今月から配信終了して聴けなくなっちゃった」
何シテル?   05/11 09:36
みんカラ何年生になったのかしら?(^_^;) 放置気味ですみません クルマは好きなのでみんカラは辞めないとは思います。 嫁と子供が3人(女・男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スライドドアじゃないクルマに久々に乗ります。 オプション ・ソウルレッドクリスタルメタリ ...
マツダ MPV マツダ MPV
40過ぎて初マツダ車、初ターボです。 OP ・ユーティリティパッケージ ・セーフティ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
前々から気にはなっていたW800。2021年4月に入った頃、2020年度の青は買えないっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で新車購入しました。 運転していて楽しいクルマでしたが、 娘が産まれるのを機に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation