• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

都電に乗って…

都電に乗って… 昨日の日曜日

天気があまりに良かったので

どこかに行こう!っていう話になりました。

夫婦で思案したところ

TDL or TDSは今からだと混んでしまって無理~

で、娘が乗り鉄(笑)なので

都電に乗れるというプラスアルファもあることから

あらかわ遊園へ行ってみる事になりました。

かく言う私、

都電 初体験です (*ノノ) キャー

つまり

ちろ家全員 都電デビュー(笑)


思っていたよりも運転間隔が短くて

意外にも都バスよりも便利なんじゃないか?って感じました

あらかわ遊園は

勝手に昔の遊園地的なもの

を想像していましたが

住宅展示場に期間限定であるようなふわふわした施設ものやら

小さな汽車が走っていたりとか

小動物がいたりとか

特に目新しいものがある訳ではありませんが、

逆にガツガツしなくてイイ感じです(笑)

おすすめスポットにも書いてみましたのでそちらで…。

あらかわ遊園にも

やっぱり都電荒川線の車両(6000系)が

飾ってありました。



何か、鉄道ブログになってますね(笑)


尚、娘に何が一番楽しかったか?を聞いてみたら

「都電に乗ったこと♪」

と返ってきました(^_^;)


さすが乗り鉄…。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/06/07 23:51:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 0:58
はい、東京の遊園地はこn荒川遊園と浅草はなやしきがその代表格です
豊島園とか後楽園などとはちょっと違いますね
特に、荒川遊園は都電とタイアップしててなかなかいい味出してますよね
小動物たちもいて、良いでしょ
ちょっと前に改修工事をやってて、隅田川の河川敷もきれいになって、下町の魅力アップですよね
お疲れ様でした
コメントへの返答
2010年6月9日 23:54
随分前から 行こう行こうと思っていて、
ようやく今回あらかわ遊園に行く事が出来ました。
都電とタイアップしていたんですね、どうりで。。。
それにしても下町にこういう遊園地、イイですね~。和みます。

隅田川の河川敷もキレイになっていて雰囲気が随分良かったです。
2010年6月8日 2:52
うちの鉄の息子も食いつきますね(笑

最近の会話の節々に『パパどれでも乗れるとしたらどの電車に乗りたい??』ですから

お子様喜んでもらえて良かったですね~♪
コメントへの返答
2010年6月9日 23:56
息子さん、鉄でしたか^^

それ、ウケます!
電車乗る前提の質問…(^▽^笑)


楽しかったようで、連れて行った甲斐がありました♪
2010年6月8日 7:45
小学生時代は、自転車であらかわ遊園のプールに行ってました。
小学生のお小遣いでも乗り物に乗れるところがよかったですねぇ。
息子を連れて行こうと思っているのですが、なかなか行けなくて…
コメントへの返答
2010年6月9日 23:59
小学校に経験済みでしたか~。
それにしてもリーズナブルな料金設定ww
お小遣いで乗れるのはポイント高いですよね。

いざ行くとなると、なかなかねぇ…と思ってしまう立地だったりしません?
2010年6月8日 7:49
おはようサン♪

都電もあらかわ遊園も未経験です(^_^;)www

娘サンは鉄ッチャンなんだ~(笑
コメントへの返答
2010年6月10日 0:01
coolさんも都電&あらかわ遊園未経験でしたか?

娘はお婆ちゃんの仕込みで『乗り鉄』入ってます(^^*)
2010年6月8日 8:09
このふわふわチビちゃん喜びそう!
けど、3歳未満お断りとかなんでしょうね(T T)

都電も乗ってみたいなぁ。
たまには電車でお出かけもいいですね♪
コメントへの返答
2010年6月10日 0:06
えっと、ご察しの通り、5歳以上でした
他にも小さいチビちゃんむけのボールハウスとかもあったので、3歳でも十分楽しめますよ。

都内に行くのであれば、電車の方が移動が楽なので、たまにはイイっすよ。
都電は期待しないで行くのが吉ですww
2010年6月8日 10:27
鉄子ちゃんの英才教育ですね(笑)

東京にも、こんなローカルな感じの電車があるんですね。
コメントへの返答
2010年6月10日 0:10
お婆ちゃん仕込みです(^▽^笑)

東京も下町の方はかろうじてイイ雰囲気がまだ残ってます。
段々ローカルな車両も無くなってきているみたいです。現在走っている都電の車両は、今っぽくなってました。
2010年6月8日 13:54
こんちは♪

味がある車両ですね~☆

ウチの目の前の道路は

週末撮り鉄が結構います(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 0:12
こんちは♪

その方面では有名な車両のようで…

撮り鉄がそんなに来るんですか?
撮影ポイントなんすね。

じゃ、私も(爆
2010年6月8日 20:37
どもども。

都電は乗った事ないかも。。
しかも、面白そうな場所ですし。

....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

(゚Д゚)ア…デモデモ
多数決で行き先決めたら完全に負ける。ww

コメントへの返答
2010年6月10日 0:16
都電は意外と穴場かも…って思いました。
都内に勤めていても殆ど接点が無いし。
ネタとして行ってみるのもアリです(笑)


多数決で勝つには仲間を増やさないと…
レジャー施設的には魅力に欠けるかぁ(^_^;)
2010年6月9日 3:01
うちの子供も鉄ちゃんです。ヨメも・・・

なのでクルマ好きには肩身の狭い家庭です(^^;

コメントへの返答
2010年6月10日 0:17
お子さんは判るんですが、奥様もですか?
(゜ロ゜) ヒョオォォ!

確かにクルマじゃなくって電車で!ってことになりそうですね。
お察しします(^_^;)

プロフィール

「AFNGOというアプリにJOE RADIOのチャンネルがあって過去の全米TOP40の番組が聴けてたんだけど今月から配信終了して聴けなくなっちゃった」
何シテル?   05/11 09:36
みんカラ何年生になったのかしら?(^_^;) 放置気味ですみません クルマは好きなのでみんカラは辞めないとは思います。 嫁と子供が3人(女・男...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スライドドアじゃないクルマに久々に乗ります。 オプション ・ソウルレッドクリスタルメタリ ...
マツダ MPV マツダ MPV
40過ぎて初マツダ車、初ターボです。 OP ・ユーティリティパッケージ ・セーフティ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
前々から気にはなっていたW800。2021年4月に入った頃、2020年度の青は買えないっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で新車購入しました。 運転していて楽しいクルマでしたが、 娘が産まれるのを機に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation