• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

(;´Д`)ハァハァ

はいどーもきらぼうですm(_ _)m


久々に油屋ネタを1つ…

日曜日、店が忙しいのにアルバイトの若僧が黙って昼飯に行ってサブマネが怒ってたそうなんですが…


サブマネは何故か本人に注意しない(言ってもムダやと言います…)んで、かわりに僕がキレておきました…(-.-;)


どんな仕事でもそうですが、報告連絡相談(ホウレンソウ)はとても重要な事ですよね!


で、今日僕はボロクソに怒ったんです。

『いくらサブマネの事が嫌いでも仕事の事は手を抜くな!手を抜いて迷惑するんはお客さんなんや!』と以前から言ってあったんですが…


分かってなかったんでしょうかね………


僕も口が悪いので、キツい事を言うかもしれませんが、昔から僕はそういうキツい事を言われても、『負けるか!見とけよ!』という気持ちで成長してきたと思うんです。

だが今日、若僧は僕に怒られ、所長にも怒られて、すぐ帰ってしまいました。


所長はこのまま辞めるなら止めないと言ってました。




どれだけ怒られても、『負けるか!』という気持ちが一番大事だと思います。

所長も、『そういう気持ちで仕事せんとどんな仕事もできやん』と言い切ってました。


サブマネも問題ありますがね……

指導する立場なんですから注意しないとね…

僕がサブマネのかわりにアルバイトの連中に怒ってばかりでさすがに疲れますよ(;´Д`)ハァ


あまり怒りたくないんですが…(-.-;)

僕自身気分の良いものではないし…(泣)



サブマネの態度も改善してもらわないと…


色々ありすぎて今日は疲れましたヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!




ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/06 22:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年7月6日 23:20
うちの職場でもホウレンソウは重要ですね・・・

やっぱり連携が大切だと思います(^^)
職場でやってもないのにできないという輩がおって腹が立ってます・・・

まあ僕も気が弱いので言えないんですよね(^^;)
コメントへの返答
2010年7月7日 0:56
ホウレンソウは大事ですよねってか当然やるべき事ですよね(´∀`)

気が強ければ言えるというワケでもないですよ(汗)

人間関係は難しいですし…
2010年7月6日 23:31
その気持ち良くわかります。

俺なんか、若い頃に先輩方から叱られたら、後ろに手を廻して、グーッと握りこぶしをしてたもんだよ。

理不尽な叱られ方をされても、グーッと耐えてきた。

心の中では、いつか追い越してやる!ってね。

でも、それは、一生懸命やった結果、不具合が出て、叱られたらのであって、若い子やアルバイトの子みたいに、全てとは言わないが、適当にやって、時間が来れば、状況がどうであれ、帰ったり食事にしたり…

呆れるほど割り切ってる。

それで叱られる。

種類が、違うから、何くそ! とは思わず、ウザい、くらいにしか思わないんじゃないかな。

親の仕付けが悪い、いや、されて無いんだよ。

向上心も夢も目標も出世欲もないんでしょ。

ただ、楽して給料良ければ、良いんじゃないでしょうか。

俺の若い頃ては、まるで変わってきてる。

まともな子に変えたほうが、正解かな。
コメントへの返答
2010年7月7日 1:11
おっしゃる通りだと思います。

僕も高校生ぐらいの時は理不尽な事で怒られても、グッと我慢して仕事してました。

そうしたからこそ今の自分があるんですよね(`・д・)g゙ウスッ


世代が違うのか、今の若者には我慢強い奴があまりいないように思います。

的確なコメントありがとうございましたm(_ _)m
2010年7月6日 23:52
確かに。

怒られてなんぼ、悔しいならはいつくばってでも見返してやれ。


親に言われた一言です。


今の若い子はすぐ逃げたり他人任せにしちゃうんで、見る立場としてハァ~って思っちゃいますよね。


逆ギレする気力あるなら仕事を一つでも出来る方に使って欲しいもんです。
コメントへの返答
2010年7月7日 22:34
そういう考え方で生きてきた僕達とは世代が違うんですかね?


よくわかりません…(-.-;)
2010年7月7日 0:30
何にせよ人を使う立場は大変ですよね。
ただ上の立場の人間にも問題がある(勝手我がまま)場合がありますよね。
従えられるだけの器を持ち合わせてない上司ほど部下は大変ですし(汗)
まあ人との連携は仕事の上で社会人には必須ですが。
若い内は難しいでしょうが頑張って欲しいものですね。
コメントへの返答
2010年7月7日 22:36
大人なご意見ありがとうございますm(_ _)m

今の若者は怒られ慣れてないんでしょうかね?


上の立場の人間にもちゃんとしてもらわないとね(´・ω・`)
2010年7月7日 0:50
叱るのも結構難しいですよね^^;


どんなに自身が注意しても絶対に失敗はします。

どんな優秀な人でも何年も働いて、失敗は一度もないって人なんてそうそう居ないと思います。


むしろ、叱られてきたからこそ優秀な人材になれるのではないでしょうか。


アルバイトならまだいいですが、叱られて辞めてたんじゃいつまで経っても定職には就けないでしょうね…


とりあえずは明日来るかどうかですね^^;
コメントへの返答
2010年7月7日 22:39
怒られて育ってないやつに何も成し遂げる事はできないと思います。


一回キツく怒られたぐらいでね~(>_<)


明日来るか……ね~?
2010年7月7日 7:06
自分は怒ったりとかは出来ないですね~( ̄▽ ̄;)

これからは注意しよっか♪ってな具合にしか言えないっす(^_^;)

コメントへの返答
2010年7月7日 22:40
それで分かる人間なら良いですよ~(´・ω・`)


分からない奴は怒らないとね~(;´Д`)ハァ
2010年7月7日 17:42
もし私が怒られたら
「やばい、辞めさせられる…よし、ちゃんとしよう」って思うけど、今の子は違うんだね。

怒るのもイヤだよね…
女は特に後の後までネチネチするから質が悪いよ(-_-;)

きらぼうさん、無理しない程度に頑張ってね?
コメントへの返答
2010年7月7日 22:43
難しいですよ。


ホンマに(;´Д`)ハァ


女の子でも関係ないですよ。


無理はしてないですよ。

プロフィール

「骨折ほぼ完治」
何シテル?   04/19 08:01
ぼちぼちやりますが 飽きたら放置します。 GD1フィット15年乗ってGB5フリードクロスターに乗り換えました。 フリードオーナー様のところにボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー作動不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:41:47
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:04:45
ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 23:35:21

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
令和2年2月2日契約w ついでに言うと西暦も2020年かw 2ばっかりの日w FR ...
ホンダ ストリート 農家専用乗用車両 (ホンダ ストリート)
快速釣行専用機。 冬場みかん運ぶ用。 V-HH3 Xi 5MT。 簡単な整備、修 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
油屋のお客さんから購入。 グレードはKU(2WD)エアコンパワステ付いてるので快適😆 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
柑橘類運搬専用機。 仕事車。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation