• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

軽の比率

軽の比率









以下トピックスより。



「全国軽自動車協会連合会が14日発表した軽自動車の普及台数調査によると、今年3月末時点の100世帯当たりの保有台数は前年より0・8台増えて49・5台と過去最高となり、ほぼ2世帯に1台が保有する計算になった。」






エコカーとしてはハイブリッドには敵わないものの、維持費の安さからなんでしょうね~


昔は「軽自動車なんて」みたいな風潮がありましたが、今や生活にはかかせないものになってきたのでしょうか。


ワタシはオヤジがずっと軽を乗り継いできた人間なので、特別大きい車が欲しいとも思わないし、生活に合ったクルマで充分という考え方なので、今は軽2台所有でなんの問題もありません。



あえて言うならタントよりもラゲッジの広い車が欲しかったな~、とw

自分がメインで乗るならアトレー・バモス・エブリィが良かったんですけどねwww

ヨメはタントでさえ乗り気じゃなかったですからw

なにせ代車さえ運転を嫌がりますから、変わった形のクルマには乗りたくない、と。

ワタシは逆にいろいろ試してみたいですけどね(=^0^=)



とにかく今のタント・エッセの生活、使い勝手がいいですよ~ヾ(=^▽^=)ノ










ブログ一覧 | クルマ | ニュース
Posted at 2009/08/15 08:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

新素材
THE TALLさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 9:02
うちはクルマ5台ありますが、ノア以外は全部軽ですから!


まぁ、考え方は人それぞれですが、別に軽だからって不便はしてませんしね!
コメントへの返答
2009年8月15日 9:48
もちろん家族の人数や、仕事の関係上ってのもあるでしょうから、一概に決め付ける気もありませんし。

ただうちの場合は軽の比率がさらに高い、ということになるでしょうかね?w

サイクロンサンとこはさらにその上を行ってますね(^。^;)
2009年8月15日 9:25
我が家も軽が2台!
ボクがタンカス♪
奥様がジ~ノ♪

軽をなめてちゃ怪我しますよね!
コメントへの返答
2009年8月15日 9:49
たまにジーノに乗ったらフットワークが軽く感じません?


普段エッセに乗ってるので、タントが重くてしょうがない (=^_^;=)
2009年8月15日 10:08
うちもKが2台!!

僕がスティングレー♪
嫁がek♪♪

そんなに遠くに行かないので十分です。
お互いのクルマがメインカーですから(*^^)v
コメントへの返答
2009年8月15日 12:43
よほど大掛かりなキャンプでもしない限り、今のままで充分ですわ~


もし必要ならレンタカーでも借りればいいし。

一泊でも安くなったし、維持すること考えればレンタルのほうが安上がりだしw
2009年8月15日 10:13
軽マンセー

     \(^O^)/
コメントへの返答
2009年8月15日 12:44
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
2009年8月15日 11:09
うちも、クルマ3台中、2台が軽ですね。

タントカスタム(L375S)と、ムーヴカスタム(L150S)です。
メインカーのMPV(LY3P)は多飯喰らいのハイオクターボ車です。

メインカーはカミさんが運転してますが、ボクには軽で十分です♪
コメントへの返答
2009年8月15日 12:46
・・・ムーヴは誰が???




∑(゚m゚=)ハッ!!

まさか2号サンがいるのでわっっっ


2009年8月15日 11:14
家には車が5台で、その内軽自動車は4台あります。

が、ほとんど軽自動車しか乗りません。

軽自動車にもう少しパワーがあれば、普通車は要らないかもしれませんねぇ(^o^;)
コメントへの返答
2009年8月15日 12:47
そうですね~

排気量800くらいにならないモンですかね~

馬力がNAで80あればかなり乗りやすいんだろうな~(=^0^=)
2009年8月15日 11:14
うちはヴィヴィオとテリオスキッドです
意外に燃費悪い、車重が1000Kgオーバーのキッド。。
コメントへの返答
2009年8月15日 12:48
パジェミと同じで車重で損してる軽クロカンw


テリオスキッドって2⇔4WDの切り替えできるんですか?
2009年8月15日 12:25
我が家は…
父:マークⅡ
母:ラクティス
長女:ヴィッツ
次女:ライフ
私:bB

軽率20%
地域の車を見ても軽は稀です。地域性ですかねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月15日 12:50
地域性ってありますよね~


偏見かもしれないですが、高齢者の多い地方ってトヨタが「神」的存在ですもんね~(^。^;)
2009年8月15日 19:26
タントとエッセなら、大きさも違うから
用途で使い分けると便利かも☆

あたしの家には、自分のMAXと親の
プレオがありますが…。
同じような大きさのクルマだし、プレオに関しては
あたしが乗ると、もし事故った時に保険が利か
ないのでほとんど乗らず。。。

しかも、親はMAXに乗ることを嫌がります(爆
コメントへの返答
2009年8月16日 6:55
うちのヨメが自分のクルマ以外は運転できない人なので(^。^;)

代車に慣れるまで時間がかかり、慣れた頃に自車が戻ってくると今度は自車に乗るのが怖いと言う。
そこまで?と思いますけどね(爆)

うちの2台は夫婦限定の保険ですが、エッセは本人限定みたいなもんですw


2009年8月15日 19:43
自分もタントに出会うまでは「軽なんて」て思ってました(・_・;)

しかし、頻繁に高速などに乗らなければ全然問題ないことに気づきましたね(^-^)/
タントだったら広いし、弄りやすいので問題ありません(*^-^)b
コメントへの返答
2009年8月16日 6:57
やっぱしリッターカーしか乗ったことの無い人からするとそうなのかも知れませんね~

高速乗ったって単純に100㎞以上出るんですから、そんなに変わらんと想うんですけどね(笑)

プロフィール

「除雪4回目~」
何シテル?   12/22 21:45
タントカスタム&エッセカスタム&日常のブログがメインです(^ー^) 主にダイハツ、カスタム系で乗り継いでます♪ 「CLUB DAIHATSU」の管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクシススタイリング 
カテゴリ:車
2011/07/24 21:15:39
 
RACING GEAR(辰巳屋興業) 
カテゴリ:車
2011/07/05 22:11:00
 
spiegel 
カテゴリ:車
2011/07/05 22:07:24
 

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2009.03.01納車♪ ☆2012.01.26での弄り状況 足回り ・ホイール  ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.07.27納車 2台とも軽にしちゃいました(o゚◇゚)ノ 主にヨメ車で、休日は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
写真はcarviewからの流用です。 パイザーの前の車。 色はブラックマイカ。 実際は ...
ダイハツ パイザー ダイハツ パイザー
タンカスの前はコレでした。 色はブラックマイカ。 サイドにDオプのウイングラインを入れた ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation