2009年08月27日
買いましたー
と、言っても注文しただけなのですが(笑)
まず1つ目はクニペックスというメーカーから出てるウォーターポンププライヤーのコブラ…ではなく、アリゲーターというモデルの方が半値以下の特売だったのでポチっと。
青と橙の2トーンのグリップのコンフォートグリップっていうモデルみたいです。
握りに力が入って、それでいてゴムのやつみたくずれたりしないらしいので、どんなものか、色んな物掴んでみようかなーと
2つ目は、WERAという前からちょっと気にしてたメーカーのドライバーも同じく半値くらいだったのでポチ(笑)
+と-の1本ずつのセットです。カムアウト(ネジ回してて途中で外れたりするアレ)が起きにくいものらしいので、ちょっと楽しみ。
そして最後の3つ目はストリームライトというアメリカのライトメーカーの作ってるペンライト。
0.5WのLEDで単4電池2本で作動するモデルです。
明るくてボールペンと同じくらいのサイズなので職場とかで携帯するのに便利だから、使えるといいな…という期待を込めて(笑)
さてさて、そういう道具はさておきまして…
今日は4000kmぶりにオイル交換してきました。
固めのはやっぱり在庫ないので5W-30のSM規格ので。
後、ついでにタイヤのローテーションも。
結構フロントのは編磨耗気味……(笑)
乗り始めてから1年経過したのでついでにバランスも全部とりました。
これで安心して走れる! …ハズ(笑)
しかし、その際に「スタビはどれかいなー?」とどこ外せばいけそうかとか、そういうのを見てたんですが…
リアの左側、錆びてましたorz
これは…交換しろという神の啓示?(笑)
ちなみにフロントとリアはほぼ同じ太さだったので、フロント16のリア15くらい…なんでしょうか、ここらまだ調べてません(笑)
ブログ一覧 |
車関係 | 日記
Posted at
2009/08/27 01:33:22
今、あなたにおすすめ