• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

アレコレ調べましたが

コトコト音対策にはAVOの強化ブッシュがいいみたいですな。
自分のは22φなので22と、リア…リアが何φになるかまだ分からないので注文出来ませんorz
ともあれ、オクでなんとか21φをっ!
後、ついでにサブフレームのロックボルトも売ってるので買っちゃおうかなーと……
ああ、これでまた厳しくなる……

あ、後取り付けなんですが、ネジがえれぇ固かったので危うくナメる所でした(笑)
…やっぱり職場のホームセンター特売のボックスじゃホールドが緩かったみたいです(笑)
うう、12mmだけでも自前でかっちりホールドしてくれるのを買っておくべきか……
それと、今回はネジをねじ切ったり、どこか壊したりしてません!(笑)
壊してないったら壊してません!(笑)
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/09/17 23:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

日産救済策
バーバンさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年9月18日 0:08
チッ… つまらん。(笑)


っていうか、サブフレームのロックボルトって効果あるの?
コメントへの返答
2009年9月18日 2:01
危うくナメそうになったくらいで(笑)
きっちりしたボックスのを自分用に買っておかないと……

どうなんでしょ?
結構みんな高評価ですが……
ので、いれてみようかな? と思ったけど、ただのネジで4kは高いですよね
2009年9月18日 9:15
強化ブッシュ高いよね~。

サブフレームロックボルトは…気分の問題(爆)
コメントへの返答
2009年9月18日 12:49
高いけど、コトコト音がしなくなるのと、ノーマルとは結構変わってくるみたいで効果はあるみたいなので、スタビが落ち次第注文かなと。

気分ですか(笑)

プロフィール

「車乗り換えますよ~(泣)」
何シテル?   11/22 13:09
2008年7月に今まで乗っていたBG-5レガシィGT-Bから99年式SF-5 S/tb(B型) Type-Aフォレスターへ乗り換えました。 見かけても石は投げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
72000kmからの乗り出しで、購入してから2週間でタイヤナットの脱落、ラジエーターホー ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation